川北温泉(秋)
2005.12.11





★川北温泉(かわきたおんせん)
場所 : 北海道標津郡標津町川北1番地の3
料金 : 無料
営業 : 24時間
休業 : 年中無休
泉質 : 含硼酸食塩硫化水素泉(中性等張性高温泉)
成分 : 成分総計8,702ミリグラム(含S-Na-Cl(H2S型))
泉源 : 自然湧出(川北温泉)
備考 : 男女別・男女別脱衣所あり
感想 : ★★★★★
アイヌの人たちに興味があるので、ここ惹かれますね♪
でも、この雪山って・・・
カンジキ履いて行くんですか?^ー^*
でも、この雪山って・・・
カンジキ履いて行くんですか?^ー^*
★ミケさん
北海道の地名の約80%はアイヌ語に由来しているものなのだそうです
この雪山は・・・・・・
ショートスキーで挑戦しようかなぁとか思っていますが
どうなるんでしょう???
スノーモービルがあれば楽しそうなんですけどね
北海道の地名の約80%はアイヌ語に由来しているものなのだそうです
この雪山は・・・・・・
ショートスキーで挑戦しようかなぁとか思っていますが
どうなるんでしょう???
スノーモービルがあれば楽しそうなんですけどね
凄い雪山・・・こちらもだけど(私のところも)
冬の入浴を楽しみにしてます。
冬の入浴を楽しみにしてます。
★かりんさん
ココの温泉は遭難事故があって
自衛隊が出動したりしているので
気をつけないといけませんね
ココの温泉は遭難事故があって
自衛隊が出動したりしているので
気をつけないといけませんね
はじめまして。
20年程前、子供の頃に父に何度か連れて行ってもらった思い出の温泉です。
佇まいがあまり変わらずとても嬉しくなりました。
車中泊だったので、夜の星の多さに子供だった私は怖くなってしまうほどでした。
今でも舗装されていない細い道ですか?横には川があって、野イチゴ(?)のとれる斜面があって。
とても懐かしくなりました。
ありがとうございました。
20年程前、子供の頃に父に何度か連れて行ってもらった思い出の温泉です。
佇まいがあまり変わらずとても嬉しくなりました。
車中泊だったので、夜の星の多さに子供だった私は怖くなってしまうほどでした。
今でも舗装されていない細い道ですか?横には川があって、野イチゴ(?)のとれる斜面があって。
とても懐かしくなりました。
ありがとうございました。
★なりさん
はじめまして!
コメントありがとうです♪
お父さんと行った思い出の温泉なのですね
温泉での車中泊は楽しいですよね
川北温泉へは数え切れないほど通っているのですが
冬にこの温泉へ行った時に温泉の蒸気がキラキラと輝いて
とても幻想的だったコトがあったり
脱輪して溝に落ちていた人を助けたりと
ボクにとっても思い出深い温泉です
今でも未舗装の林道ですよ
機会があったらまた行ってみてくださいね♪
はじめまして!
コメントありがとうです♪
お父さんと行った思い出の温泉なのですね
温泉での車中泊は楽しいですよね
川北温泉へは数え切れないほど通っているのですが
冬にこの温泉へ行った時に温泉の蒸気がキラキラと輝いて
とても幻想的だったコトがあったり
脱輪して溝に落ちていた人を助けたりと
ボクにとっても思い出深い温泉です
今でも未舗装の林道ですよ
機会があったらまた行ってみてくださいね♪
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/120-8f4d6a68
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに