じゅん☆ブログ

VGN-UX90PS 2006.06.11
VGN-UX90PS
なんだか大変なコトになっていたコンピュータ周りですが、ようやく落ち着きつつあります。左側のマシンが世界最小のVAIO「VGN-UX90PS」です。右側が臨時で活躍しているPCG-U101/Pです。ボクの買ったVGN-UX90PSの仕様ですが、OSがWindows XP Professional(SP2)、CPUがインテルのCore Solo U1400 (1.20 GHz)、英字配列のキーボードとマニアックな仕様となっています。これに外付けでシャープのIT-23M1液晶ディスプレイ、PFUのPD-KB200B/U英語配列キーボードを繋げています。モバイルコンピュータは使い慣れているハズだったのですが、この小ささは凄すぎますね。今後はこのマシンでブログを更新していきます。   

Comment
・微妙にフォントの処理が違っていたので修正しました
・VGN-UX90PSは搭載メモリが少し足りないかもしれないね(768MBあるとイイのに)
・YAMAHAのチップじゃないんだなぁ・・・
・daemon332.exeを入れたら大変なコトになった(daemon347ならOK)
じゅん☆ | 2006/06/12 01:39
う、うわ!!U買ったんですかっ!?
自分もかな~りコレ欲しいんですよねぇ…いいなぁ…。
ぜひ参考にしたいのでレビュー待ってますよ!!(特に所持者の短所が聴いてみたい…)
ぱんでもにぅむ | 2006/06/12 21:43
★ぱんでもにぅむさん
買っちゃいましたよ~
無謀にもメインマシンとなっています
23インチ外付けディスプレイを繋いでいるので本末転倒のような気もします
短所はメインメモリを増設できないのとHDDが遅いコトですね
その他は用途から考えて満足しています
じゅん☆ | 2006/06/13 00:34
はじめまして。私はVGN-UX90Sを使ってます。『CAR LAPTOP HOLDER』のテーブルを自作した小さい物に付け替えてカーナビとして使ったりしてます。じゅんさんはvaioでカーナビしてないですか?結構使えますよ。
ひかり | 2007/12/01 22:42
★ひかりさん
こんにちは!
コメントありがとうです♪
ボクのVGN-UX90PSはYAMAHAのソフトシンセ組み込み中に
起動しなくなってしまいました・・・
ブート可能な外付けDVDドライブがあれば修復できるのですが
なんだか放ったらかしになっていたりしまします・・・
会社がパソコン持ち込み禁止になってしまったので
最近はデスクトップで落ち着いていたりしますが
LOOX Uを見た時は買ってしまいそうでちょっと危なかったです(笑)
Vaio C1使いだった頃にVaioカラーのGPSユニットを購入して
カーナビとして使っていたコトもありますが
現在のクルマはカーナビ付きなので使わなくなってしまいました
エバーグリーン社のEG-ARM300C↓という
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/58005/index.html
車載用ノートPCスタンドを購入してありますが
まだ箱に入ったままです
春になったら取り付けて車内PC環境の整備でもしようかと思っています
じゅん☆ | 2007/12/02 09:24
こんにちは!
EG-ARM300Cは私が使ってるのとほぼ一緒のようです。
付属のテーブルはA4サイズなので、私はtypeUポートリプリケーターのサイズに切った板に三脚アダプターの『VCT-ST70I』を取り付けて、使ってます。
ポートリプリケーターは車に乗せっぱなしです。
外付けドライブはPanasonicのLF-P968Cを使ってます。とてもコンパクトでバスパワーで使えるので外出先で使ったりしてます。ブートもできます。
標津のサーモン亭って行ったことありますか?
ひかり | 2007/12/02 13:21
★ひかりさん
パナのLF-P968Cは良さそうですね!
いろいろ探していたらLF-P968C-Kというブラックモデルを発見して
もうちょっとで【購入】ボタンを押すところでした(笑)
標津のサーモン亭はサーモンパークで何かの
お祭りをやっていた時に行ったコトありますよ
確かソフトクリームを買ったような・・・
じゅん☆ | 2007/12/02 14:50
先日、阿寒・屈斜路湖方面に行ったとき、ある本に載っていたサーモン亭の海鮮ラーメンを食べようと思いvaioでナビして行ったんですが閉店してました。で、野付半島の食堂や、開陽台方面の牧舎いうカフェなど行ったんですが、全部閉店していて、結局この日の昼飯はつなぎで食べたチョコとビスケットとなってしまいました。この日の朝、雌阿寒岳の8.5合目まで登ったのでちょっとおいしい物を食べたかったんですが…。下調べは大事ですね。じゅんさんお勧めのうまい店教えて下さい。
ひかり | 2007/12/02 23:21
★ひかりさん
ボクは小食なモノでグルメ系は苦手なのですが
別海のロマンというお店にあるポークチャップは凄かったです
最近は本などにも載って有名になりましたが
ボクが行った頃は前もって予約しておかないとダメでした
これが凄いボリュームでさすがに一人では食べ切れなかったですね
グルメ記事も増やしたいのですがまだ3つ↓しかありません・・・(笑)
http://505060.blog12.fc2.com/?tag=%A5%B0%A5%EB%A5%E1
じゅん☆ | 2007/12/02 23:47
ありがとうございます。別海方面に行ったときにぜひ行ってみます。
家電はもちろん生じゃないんですけど、新製品が出たりする前に美味しいうちに使わないともったいないので、一日も早くリカバリーして下さい。
ひかり | 2007/12/03 21:09
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- | 2007/12/03 21:14
★ひかりさん
ぜひ行ってみてください♪
予約してから行った方がイイかもしれません
家電は次から次へと新しいのが出てきて切りがありませんね
今は携帯電話の新しいやつが欲しいのですが
なんだか凄い値段が高くなったのですね・・・!
じゅん☆ | 2007/12/03 23:06
★非公開(2007/12/03 21:14)さん
ご親切にありがとうです♪
近かったら行きたい気分です(笑)
じゅん☆ | 2007/12/03 23:06
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :