川北鐵の湯温泉
2006.11.20








★鐵の湯(てつのゆ)
場所 : 北海道標津郡標津町川北167番地4
料金 : 400円
営業 : 11:00-21:00
休業 : 不定休
泉質 : 含塩化土類食塩泉(弱アルカリ性高張性高温泉)
成分 : 成分総計17,280ミリグラム(Na・Ca-Cl)
泉源 : No.163-017(川北鐵の湯温泉)
備考 : 廃業しました・・・
感想 : ★★★★☆
R244沿いを走ってるとありますよねぇー
なんか怪しい雰囲気がして・・・
僕は未入浴なんですが、今度は行ってみようかな(・_・?)
食塩泉だったんですね。( ̄へ ̄|||) ウーム
なんか怪しい雰囲気がして・・・
僕は未入浴なんですが、今度は行ってみようかな(・_・?)
食塩泉だったんですね。( ̄へ ̄|||) ウーム
★温泉爆走族さん
国道244号線から奥へ入るので
あまり知られていないのだと思います
最初はだだの銭湯なのかと思っていたのですが
本格的な温泉なのでビックリでした
ココの山奥にあの有名な「川北温泉」があるワケです
マニアックな人は川北市街を抜けて
NHKの鉄塔側から川北温泉へ向かいます
国道244号線から奥へ入るので
あまり知られていないのだと思います
最初はだだの銭湯なのかと思っていたのですが
本格的な温泉なのでビックリでした
ココの山奥にあの有名な「川北温泉」があるワケです
マニアックな人は川北市街を抜けて
NHKの鉄塔側から川北温泉へ向かいます
ここで紹介をされて始めて知った温泉です。
それにしても案内看板がないと全然温泉施設に思えないですね。
受付も手作りで家庭的ですね。休憩室もあるし浴槽も2つあるし、含塩化土類食塩泉 ですか、結構塩分濃度高いでしょうか?
それにしても案内看板がないと全然温泉施設に思えないですね。
受付も手作りで家庭的ですね。休憩室もあるし浴槽も2つあるし、含塩化土類食塩泉 ですか、結構塩分濃度高いでしょうか?
じゅん☆さま、こんにちは。
あの川北温泉のほかにもいいところがあるのですね~♪
いつも素敵な情報をありがとうございます。
来年は絶対、川北温泉に行くぞぉ!!
あの川北温泉のほかにもいいところがあるのですね~♪
いつも素敵な情報をありがとうございます。
来年は絶対、川北温泉に行くぞぉ!!
★かりんさん
住宅に大きなお風呂を造ったというような感じです
子供のオモチャとか置いてあるので
ココの家の子は毎晩この「温泉」で遊んでいるのでしょうね
羨ましい限りです
塩分濃度は高くてショッパイです
住宅に大きなお風呂を造ったというような感じです
子供のオモチャとか置いてあるので
ココの家の子は毎晩この「温泉」で遊んでいるのでしょうね
羨ましい限りです
塩分濃度は高くてショッパイです
★なりさん
川北温泉というコトで川北温泉(秋)の記事を公開しました(笑)
ボクも冬に川北温泉に行くぞぉ!!
と思っているのですが
どうなるコトやら・・・
川北温泉というコトで川北温泉(秋)の記事を公開しました(笑)
ボクも冬に川北温泉に行くぞぉ!!
と思っているのですが
どうなるコトやら・・・
はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいています。
先日(H25.9.14)鐵の湯を訪れたのですが、ブルドーザーで建物が解体されていました!
道路の看板も撤去されたようです。
経営されている方の居住スペースはそのままだったのですが・・・あまりのショックに気が遠くなりました。
じゅん☆さん、他の皆様方、理由をご存知でしょうか?
先日(H25.9.14)鐵の湯を訪れたのですが、ブルドーザーで建物が解体されていました!
道路の看板も撤去されたようです。
経営されている方の居住スペースはそのままだったのですが・・・あまりのショックに気が遠くなりました。
じゅん☆さん、他の皆様方、理由をご存知でしょうか?
★あめだまさん
初めまして!
コメントありがとうです♪
詳細は存じないのですが
川北鐵の湯温泉は諸事情により廃業したようですね
建物も解体されてしまったとは・・・
休業湯のカテゴリへ移動したいと思います
情報ありがとうございました
初めまして!
コメントありがとうです♪
詳細は存じないのですが
川北鐵の湯温泉は諸事情により廃業したようですね
建物も解体されてしまったとは・・・
休業湯のカテゴリへ移動したいと思います
情報ありがとうございました
★お知らせ♪
川北鐵の湯温泉が廃業したそうです
成分の濃い強烈なステキな温泉だったのに残念ですね・・・
温泉データを新形式に移行しました
川北鐵の湯温泉が廃業したそうです
成分の濃い強烈なステキな温泉だったのに残念ですね・・・
温泉データを新形式に移行しました
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2013/09/18 21:43)さん
こんにちは~♪
現状の確認を行っていないのですが
温泉法の関係かもしれませんね・・・(謎)
ある意味、秘境温泉だったので残念です
こんにちは~♪
現状の確認を行っていないのですが
温泉法の関係かもしれませんね・・・(謎)
ある意味、秘境温泉だったので残念です
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/296-433767f0
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに