じゅん☆ブログ

パウシベツ川の湯(初冬) 2007.01.07
造林事務所裏の木
なんだかいつの間にか年が明けていたようです。今年もよろしくお願いいたします。さて、今年最初の記事は道東の中標津町(なかしべつちょう)にある「パウシベツ川の湯」です。ココは有名な「からまつの湯」の下流にある野湯です。今年最初の記事にしたのには意味があったり無かったりします(謎)
パウシベツ川下流の湯
何故かこの場所には冬になると来たくなってしまいます。川の流れによる侵食で2年前とは随分変わってしまいましたが、湯船の形が残っているので誰かが来て入浴しているのでしょうね。
湯船からの眺め
寒い中、ハダカになって入浴しました。この中途半端な湯温が何とも言えずオモシロいのです。右側から60℃以上ありそうな源泉が流れてきていて川の水と混ざりあっています。熱かったり冷たかったり試行錯誤しながら入浴します。
入浴♪
水深は10センチメートルくらいでしょうか。以前よりも浅くなってしまっていて、そこら辺にある足湯とかよりも浅いですね。なんでハダカになっているのかよく分からなかったりもします(笑)
夢の跡・・・(謎)
ココの周辺には興味深いモノが沢山ありました。現在、近くに立派な舗装道路を建設中で養老牛温泉等へのアクセスは容易になるのでしょうが、なんだか興ざめな感じもします。

●パウシベツ川の湯
  場所 : 北海道標津郡中標津町養老牛 【地図】 【閲覧】
  料金 : 無料
  営業 : 24時間
  休み : 年中無休
  泉質 : 弱食塩泉
  備考 : 混浴
  感想 : ★★☆☆☆
  

Comment
じゅん☆さん、こんばんは。
寒い中大変すばらしい入浴の記事楽しませていただいております。
先程、私のブログで菅野温泉周辺の無料露天風呂の記事を書かせていただきましたが、17年前の写真しかありませんのでじゅん☆さんのブログ記事をリンク紹介させていただきました。
また関連記事のTBもさせていただきました。
今後もじゅん☆さんの記事を紹介させていただく事もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。
私は年齢的に今後遠方の温泉紹介は難しいかと思いますのでじゅん☆さんブログを楽しみにさせていただきますので体に気を付けられご活躍を期待しております。
今年もよろしくお願いいたします。
温泉マン | 2007/01/07 22:14
★温泉マンさん
やっとブログの更新をするコトができました(笑)
今年もよろしくです♪
 
17年前の然別写真は貴重ですね
来月くらいに然別へ行くかもしれないので
冬の鹿の湯とか行ければ良いのですけど
じゅん☆ | 2007/01/08 00:49
若者風に「あけおめ、ことよろ」です。4枚目の画像、水墨画の様でいい感じですね。からまつ付近の冬場はこんな感じなんだ、だけど寒そーッ。からまつには3回程行きましたが、行く度に道路が整備され、からまつ入口にもりっぱな看板が取り付けられ初めてでも簡単に行けるようになっています。じゅんさん言うように以前のガタガタ道で、どこから行くのか判らない様なからまつのが、秘湯ぽくっていいですよね。マナーのない人達が来なければいいんですけどね。2月の然別峡ですか?大丈夫ですか、気をつけてくださいよ、報告超期待です。(無責任オヤジより)
なんなん | 2007/01/08 10:31
じゅん☆が、
寒い中休みとかしているのでしょうね
周辺などをココしなかったよ。


BlogPetのねこちん | 2007/01/08 11:39
★なんなんさん
どうも!
今年もよろしくです♪
からまつの湯までは冬でも除雪されていますが
このパウシベツ川の湯までは除雪されていないので
スノーシューとか履いて行きます
5枚目の写真は知る人ぞ知る五右衛門風呂の跡だったりします
然別は然別湖の氷上露天風呂へ行く予定ですが
時間があれば鹿の湯まで行ってみたいなぁと思っています
じゅん☆ | 2007/01/08 17:59
ご挨拶がおくれました。ことよろです。
相変わらずアクティブな温泉紀行、今年も楽しみにお邪魔します。
masu | 2007/01/09 18:06
★masuさん
今年もよろしくです!
今年は遭難するかもわかりません(謎)
じゅん☆ | 2007/01/10 00:01
今更ですが、あけましておめでとうございます♪
そして、お久しぶりです♪
北海道はもうすっかり雪景色。温泉が気持ちいい季節ですね☆
今年も楽しく読ませて頂きますね(*^_^*)
Mickey | 2007/01/13 00:56
★Mickeyさん
お久しぶりでした!
今年もよろしくです♪
ボクの住んでいるところはココ数日でかなり雪が積もりました
温泉にゆったり浸かるには最高の季節ですよね
でも、ブログの記事になかなかできないのが悲しいです
というのも冬は外気が冷たいので温泉の写真を撮っても
湯気で真っ白になってしまうのです・・・(笑)
じゅん☆ | 2007/01/13 10:37
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :

Trackback
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/318-7fb43f8c
パウシベツ川の湯(冬)
先日、養老牛温泉の「からまつの湯」周辺を探索してきました。からまつの湯の横にはパウシベツ川が流れているのですが、その下流に温泉の湧き出ている場所があります。今回は無謀にも川を下りました。川底がヌルヌルしていて大 ... ≫More
じゅん☆ブログ | 2007/01/13 20:28