釧路温泉 大喜館
2011.01.30











★釧路温泉 大喜館(くしろおんせん たいきかん)
場所 : 北海道釧路市新富町14の7
電話 : 0154-25-1934
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 14:00-10:00
泉質 : 含食塩塩化土類泉(弱アルカリ性高張性低温泉)
成分 : 成分総計20,650ミリグラム(Ca・Na-Cl)
泉源 : No.247-001(釧路温泉 喜泉湯)
備考 : 駐車場無料・コインランドリーあり
感想 : ★★★☆☆
★お知らせ♪
あけましておめでとうです♪
今年も「じゅん☆ブログ」をよろしくお願いいたします(笑)
最近、記事の更新が少なくなっているようですが
ちょっといろいろと忙しいモノで申し訳ございません!
時々更新しますので見捨てないでくださいね♪
あけましておめでとうです♪
今年も「じゅん☆ブログ」をよろしくお願いいたします(笑)
最近、記事の更新が少なくなっているようですが
ちょっといろいろと忙しいモノで申し訳ございません!
時々更新しますので見捨てないでくださいね♪
じゅんさん、あけましておめでとう!
もう、更新してくれないのかなと思ってたりしましたが、
ようやく、最新記事がでましたね。
寝相画像も、これから期待してます。
ほかにもあったら、こっそり送ってくださいな。
では。
もう、更新してくれないのかなと思ってたりしましたが、
ようやく、最新記事がでましたね。
寝相画像も、これから期待してます。
ほかにもあったら、こっそり送ってくださいな。
では。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★kazさん
あけおめ~!!!
ちょっと何だか忙しいので
しばらくこんな感じが続くかもしれません
お詫びに寝相画像を送っておきます↓
http://blog-imgs-37.fc2.com/5/0/5/505060/1101311818.jpg
あけおめ~!!!
ちょっと何だか忙しいので
しばらくこんな感じが続くかもしれません
お詫びに寝相画像を送っておきます↓
http://blog-imgs-37.fc2.com/5/0/5/505060/1101311818.jpg
★非公開(2011/01/30 22:21)さん
非公開さんのコトを忘れるワケないじゃないですかぁ~(笑)
今年もよろしくです♪
昭和の大喜湯はタンクローリー温泉の頃に入ったコトがあるのですが
階段を上って2階の露天風呂へ行くのがオモシロかったですね
寒い季節になると白老の温泉ラブホへ籠もりたくなりますよねー
多分、ココしばらくは白老へ行けないような予感がします・・・
新アヨロ温泉も行ってみたいなぁ~
白老温泉ホテルの足湯ネタがあるのですが
今度行ったら家族風呂にも挑戦してみようと思います!
非公開さんのコトを忘れるワケないじゃないですかぁ~(笑)
今年もよろしくです♪
昭和の大喜湯はタンクローリー温泉の頃に入ったコトがあるのですが
階段を上って2階の露天風呂へ行くのがオモシロかったですね
寒い季節になると白老の温泉ラブホへ籠もりたくなりますよねー
多分、ココしばらくは白老へ行けないような予感がします・・・
新アヨロ温泉も行ってみたいなぁ~
白老温泉ホテルの足湯ネタがあるのですが
今度行ったら家族風呂にも挑戦してみようと思います!
こんばんは~♪
釧路市内には意外に?温泉あるんですね。ホテルとかにはあるけれど、
銭湯とか見たことあるのは、教育大の近くに1件あったような?感じがするけれど・・・
温泉ではなかったかな?姉が近くに住んでいたけど、
残念ながら行ったことなかったです
しかも↑春採にも温泉なんてあったかなぁ~?と思ったら、
出来たの4年位前だったのですね。姉の転勤と入れ違い位に出来たのね・・・残念!
釧路市内には意外に?温泉あるんですね。ホテルとかにはあるけれど、
銭湯とか見たことあるのは、教育大の近くに1件あったような?感じがするけれど・・・
温泉ではなかったかな?姉が近くに住んでいたけど、
残念ながら行ったことなかったです
しかも↑春採にも温泉なんてあったかなぁ~?と思ったら、
出来たの4年位前だったのですね。姉の転勤と入れ違い位に出来たのね・・・残念!
釧路の温泉はしょっぱいんですか!
一泊二食でそのお値段は安いですね~
でもボクの場合だと夜は食事せずに
釧路の夜の街に呑みにいっちゃます!(笑)
記事の更新が久しくなかったので
教祖様の大切なおしりに重大なコトが発生したのかと心配しておりました(笑)
めっちゃ忙しそうですね
お仕事?それとももしかして?(謎)
次回の記事の更新を気長にお待ち申しておりますです♪
一泊二食でそのお値段は安いですね~
でもボクの場合だと夜は食事せずに
釧路の夜の街に呑みにいっちゃます!(笑)
記事の更新が久しくなかったので
教祖様の大切なおしりに重大なコトが発生したのかと心配しておりました(笑)
めっちゃ忙しそうですね
お仕事?それとももしかして?(謎)
次回の記事の更新を気長にお待ち申しておりますです♪
じゅんさん、こんにちはだす。
オシリショットがない!ショック(T_T)
いそがしいんですね。拝もうと思っていました。
結構、ご利益があるんですよ。オシリパワー恐るべし(-ロ-;)
ちなみにここしっています。よく新聞に掲載されているよ。
パワーの出る温泉はありませんか?
オシリショットがない!ショック(T_T)
いそがしいんですね。拝もうと思っていました。
結構、ご利益があるんですよ。オシリパワー恐るべし(-ロ-;)
ちなみにここしっています。よく新聞に掲載されているよ。
パワーの出る温泉はありませんか?
じゅんさん、遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。
さて最近温泉の休業や廃業が相次ぎ、残念ですね。
ユーパロ、栗沢温泉に続き、なんと幌加温泉も休業とのことですよね…
(上士幌町観光協会のHPに記載があります)
いつか行ってみたいと思っていましたが、休館とは…
再開してくれることを願っています。
さて最近温泉の休業や廃業が相次ぎ、残念ですね。
ユーパロ、栗沢温泉に続き、なんと幌加温泉も休業とのことですよね…
(上士幌町観光協会のHPに記載があります)
いつか行ってみたいと思っていましたが、休館とは…
再開してくれることを願っています。
★はっくさん
ボーリング技術の進化?であちこち穴を開けているようですね
釧路にも銭湯はあるのですが温泉ではないです
この大喜館の隣にラブホテルがあって
もしや!と思って調べたのですが(実地調査ではありません)
どうやら非温泉のようです・・・
駅裏のホテル街はなかなか味があるらしいのですが
まだ味わったコトないです・・・(謎)
ボーリング技術の進化?であちこち穴を開けているようですね
釧路にも銭湯はあるのですが温泉ではないです
この大喜館の隣にラブホテルがあって
もしや!と思って調べたのですが(実地調査ではありません)
どうやら非温泉のようです・・・
駅裏のホテル街はなかなか味があるらしいのですが
まだ味わったコトないです・・・(謎)
★新之助さん
えい、典型的な化石海水系のお湯と言えますね。
ただ、ココは微硫化水素臭が興味深い感じでした。
普通に入っていてはおそらく気が付かないレベルなのですが、
源泉をかじると分かるのです。
えい、典型的な化石海水系のお湯と言えますね。
ただ、ココは微硫化水素臭が興味深い感じでした。
普通に入っていてはおそらく気が付かないレベルなのですが、
源泉をかじると分かるのです。
★みなみんさん
オシリショットですか!(笑)
オシリショットあるのですが携帯からだと
分からないのかもしれませんねー
大喜館はよく新聞に載っているのですか?
釧路新聞でしょうか?
釧路市内の温泉は成分的に見るとかなりハイパワーですよ!
オシリショットですか!(笑)
オシリショットあるのですが携帯からだと
分からないのかもしれませんねー
大喜館はよく新聞に載っているのですか?
釧路新聞でしょうか?
釧路市内の温泉は成分的に見るとかなりハイパワーですよ!
★かえるさん
こちらこそよろしくで~す♪
そうですね、最近また不穏な状態が続いています
鹿の子荘も廃業しちゃったし・・・
ユーパロはどうでもイイのですが
その他は実に惜しいところばかりです
あっ、どうでもイイなんて言ったら怒られちゃいますね
ココだけの話です・・・(笑)
こちらこそよろしくで~す♪
そうですね、最近また不穏な状態が続いています
鹿の子荘も廃業しちゃったし・・・
ユーパロはどうでもイイのですが
その他は実に惜しいところばかりです
あっ、どうでもイイなんて言ったら怒られちゃいますね
ココだけの話です・・・(笑)
人気がある、カレー!だけど、毎週だと、あきちゃいます!牛丼が、食べたーい
★ヒロスィさん
カレーもあるのですか?
カレーもあるのですか?
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/861-aaab1d77
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに