じゅん☆ブログ

大沼公園駅前温泉【七飯】
JR大沼公園駅
七飯町(ななえちょう)にある「JR大沼公園駅」へ行ってきました。レトロな雰囲気の駅舎が良い感じですね。今回は突然思いついて、この近くにあるという未利用の源泉を探索しにきました。さて、どこに目的のモノはあるのでしょう?
温泉発見!?
なんとか見つけるコトができました。何の気配も無い所に突然こんな場所があって驚きです。後ろに見える小屋が源泉小屋で、そこからパイプで温泉が引かれていました。
貯湯槽
コンクリート製の貯湯槽に温泉が注がれ、3方向へドバドバとかけ流されています。温泉の養分のためなのか周りには緑藻のようなモノが生えてドロドロになっていました。
湯温計測
湯口付近で湯温を計ってみると29℃もありました。横の看板には冷泉との表示がありますが、これは立派な温泉ですね。この温泉は直接大沼へ流れているのだそうです。
手湯♪
入浴してみたかったのですが、ココで入浴してしまうとタダでは済まなさそうなので、手湯で我慢しておきました。成分等の詳細は不明なのですが、泉質は単純泉と思われます。手湯の後は手がスベスベになりました。ちょっと変わった「秘湯」ですね。

★大沼公園駅前温泉(おおぬまこうえんえきまえおんせん)
 場所 : 北海道亀田郡七飯町大沼町
 料金 : 無料
 営業 : 24時間
 休業 : 年中無休
 泉質 : 単純泉
 成分 : 不明
 泉源 : No.480-009(源泉名不明)
 備考 : 洗剤使用禁止
 感想 : ★★★☆☆
スポンサーサイト



  
2013/12/03 20:20 | Trackback (0) | Comment (12)