じゅん☆ブログ

定山渓温泉 ホテル鹿の湯【定山渓】
ホテル鹿の湯
札幌市の定山渓温泉にある「ホテル鹿の湯」へ行ってきました。定山渓温泉街入口の見返り坂を下ってくると右手に大きなホテルが見えます。ココがホテル鹿の湯です。
大浴場へ
内部は大規模ホテルらしく豪華な感じになっていました。赤い階段を下りた先に大浴場「瑞雲」の入口があります。本来は日帰り入浴料金800円かかるのですが、今回は「HO」を使って無料で利用させていただきました。
脱衣所
脱衣所にはドレッサールームもありました。温泉分析書などが貼ってあったので読んでみると加水・循環ろ過・塩素消毒とのコトでした。これだけ大規模な温泉になると仕方ないでしょうね。
うたせ湯
浴室へ入ると打たせ湯がありました。かけ湯代わりに浴びてみようと思ったのですが、お湯が出てきませんでした。センサーが壊れていたのかな?
下に大浴場が見える
打たせ湯の先が階段になっていて、そこから下の大浴場が見えました。階段を下りて行く温泉って何だかオモシロいですね。
大浴場「瑞雲」
こちらが大浴場「瑞雲」です。奥にはジャグジーやミストサウナがありました。左側に見えている「香りの湯」というのがちょっとオモシロくて、ココに顔を突っ込んで深呼吸して香りを楽しむ場所なのです。これはなかなかポイント高いです。
露天風呂
開放感のある露天風呂もありました。開放感があるので外から結構丸見えなのです(笑) 下には豊平川が流れていました。
謎の湯小屋?
今回、鹿の湯で一番気になったのが、脱衣所などから見える対岸の小屋でした。この小屋の中で肌色の何かが動いていたので、恐らくこの小屋は湯小屋なのではないかなぁと思います。章月グランドホテルの浴室かなぁとも思ったのですが、どうもそうではないようです。定山渓にはこういう気になる小屋がいくつかありました。

●定山渓温泉 ホテル鹿の湯(じょうざんけいおんせん ほてるしかのゆ)
  場所 : 北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目32 【地図】 【閲覧】
  料金 : 800円
  営業 : 15:00-20:00
  休み : 年中無休
  泉質 : 弱食塩泉
  備考 : シャンプーあり・ドライヤーあり・宿泊可
  感想 : ★★☆☆☆
スポンサーサイト



  
2007/06/20 23:51 | Trackback (0) | Comment (8)