じゅん☆ブログ

ホテル清さと(夕食)【清里】
今回は「ホテル清さと」の夕食ディナーを特集しようと思います。オーベルジュというコンセプトで地産地消型の食事が楽しめるようですね。それではさっそくいただきましょう。こちらのシェフは島夛 正能(しまだ まさよし)さんです。なお、夕食ディナーは館内着のままでOKとのコトでした。
椅子を引いていただいて着席しました。コース料理というとテーブルマナーとかで緊張しそうですが、ホテル清さとは「お箸」を用意してくれているので、肩の力を抜いて食事できそうです。テーブルの上には本日のメニューが置かれていました。まず最初に運ばれてきたのは「食前のささやかなお楽しみ」と題された料理です。ドリンクはいつもの通り生ビールを注文しましたが、ワインの方が合うと思います。
オードブル
<オードブル>
 オホーツク産生雲丹のフラン・コンソメゼリー添え
 フランス産ファワグラのフリッター・バルサミコ酢ソース
 南蛮海老と野菜の塩麹和え
スープ
<スープ>
 清里橋本農園産メルヘンかぼちゃのクリームスープ
パン
<パン>
 斜里産の小麦を使ったシャンボールのパン 
魚料理
<魚料理>
 オホーツク産かすべほほ肉の清里焼酎ポッシュ・道産雑穀リゾット添え
 柚子風味の鱈場蟹ソース
魚料理
<魚料理>
 オホーツク産真鱈と牡蠣のアーモンドフライ
 香草バターソース
肉料理
<肉料理>
 滝川産合鴨のロースト・温野菜添え
 清里橋本農園産焼葱ソース
サラダ
<サラダ>
 オホーツク産やわらかたこ頭のサラダ仕立て
 清里産トマトソース
デザート
<デザート>
 料理長手作りデザート盛り合わせ
 かぼちゃプリン・シャーベット・シフォンケーキなど
ブルーベリーティー
食後はコーヒー、紅茶、ブルーベリーティーのサービスがありました。ボクはブルーベリーティーを選択です。いやぁ~、とても趣向が凝っていて美味しいお料理でしたね。食後は部屋へ戻って客室露天風呂を楽しむコトにしましょう。

★ホテル清さと(ほてるきよさと)
 場所 : 北海道斜里郡清里町上斜里815の8
 電話 : 0152-25-2060
 営業 : 日帰り入浴なし
 休業 : 年中無休
 宿泊 : 15:00-10:00
 泉質 : 強食塩泉(弱アルカリ性高張性高温泉)
 成分 : 成分総計16,490ミリグラム
 泉源 : No.139-008(知床第一ホテル清里温泉)
 備考 : 子供可
 感想 : ★★★★★
  
2012/02/04 00:00 | Trackback (1) | Comment (27)