2012/02/25


左の方に目を惹く箱があったので開けてみると海苔が入っていました。何でこんな大げさな箱に入っているのかと思ったら、箱の中には炭が入っていてパリパリ状態の海苔を食べられるようになっているのでした。

香の物です。パリパリと美味しくいただきました。梅干しが良い味です。

ボクの大好物であるイクラです。朝から御飯が進みますね。

普通の黒豆かと思ったら黒豆の納豆でした。健康的だと思います。

とにかくおかずが沢山あって素晴らしいですね。

そろそろお腹が苦しくなってきたかも・・・。

新鮮な野菜。ドレッシングをかけていただきます。

朝からこんなの食べて良いのでしょうか? バターを乗せておいしくいただきました。

あぁ、もう一日分くらい食べた気分です。この他にアサリの味噌汁と食前にはグレープフルーツジュースのサービスもありました。いやぁ、素晴らしい和食膳でしたね。ちょっと多すぎるような気もしましたが、朝から美味しいモノを沢山食べるコトができて幸せな気分です。

なんと、食後のデザートまで出てきました。もう、感無量といった心境です。チェックアウトは11時となっているので、朝食後ものんびりとくつろげました。さて、6回にわたって紹介してきた鄙の座特集はいかがでしたでしょうか? 鄙の座はチェックインが14時なので、最大で21時間も滞在するコトができます。一般的なホテルは最大19時間滞在のところが多いので、この2時間の差は大きいなぁと思いました。たまにはこういう高級温泉旅館でゆっくりと過ごすのも良いですね。今度は湖の良く見える部屋へ泊まってみたいと思います。
★あかん鶴雅別荘 鄙の座(あかんつるがべっそう ひなのざ)
場所 : 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8の1
電話 : 0154-67-3050
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 14:00-11:00
泉質 : 単純泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計722ミリグラム(Na・Ca-HCO3)
泉源 : No.207-012(新2号源泉)
備考 : 中学生未満宿泊不可
感想 : ★★★★★
2012/02/22








★あかん鶴雅別荘 鄙の座(あかんつるがべっそう ひなのざ)
場所 : 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8の1
電話 : 0154-67-3050
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 14:00-11:00
泉質 : 単純泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計722ミリグラム(Na・Ca-HCO3)
泉源 : No.207-012(新2号源泉)
備考 : 中学生未満宿泊不可
感想 : ★★★★★
2012/02/19


子持昆布西京漬
菜の花

車海老芝煮・鮭飯寿し・千社唐浸し青味大根
京人参自家製ピクルス・天豆塩茹で
たらの芽白仙揚げ・蝦夷鹿肉たたき

網走産の活毛蟹・紋別産の牡丹海老・釧路産の赤鰈
阿寒湖産の幻の魚イトウ・奄美産の本鮪
他、あしらい

鄙の座名物
根室産のきんき鍋

根室産の大助と
相生豆腐の田楽

鮑柔らか煮と
野菜炊き合わせ

富良野産の和牛ステーキ

蟹内子蒸し
蟹外子・いばら蟹

蟹炊き込み御飯
味噌汁
漬物

パティシエのスペシャルデザート
いやぁ、とても高級なお料理で美味しくいただきました。どのお料理も美味しかったのですが、特に美味しかったのは、刺身ときんき鍋と和牛ステーキでしたね。メニューの他にお粥のサービスもあります。食後にはエスプレッソコーヒーのサービスがあるのですが、客室案内の際にコンシェルジュの方へコーヒーが苦手であるコトをお話ししていたのが、こちらの担当者にも伝わっていたようで、代わりに紅茶を持ってきてくれました。さすが一流のホテルだなぁと感心しましたね。
★あかん鶴雅別荘 鄙の座(あかんつるがべっそう ひなのざ)
場所 : 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8の1
電話 : 0154-67-3050
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 14:00-11:00
泉質 : 単純泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計722ミリグラム(Na・Ca-HCO3)
泉源 : No.207-012(新2号源泉)
備考 : 中学生未満宿泊不可
感想 : ★★★★★
2012/02/16











★あかん鶴雅別荘 鄙の座(あかんつるがべっそう ひなのざ)
場所 : 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8の1
電話 : 0154-67-3050
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 14:00-11:00
泉質 : 単純泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計722ミリグラム(Na・Ca-HCO3)
泉源 : No.207-012(新2号源泉)
備考 : 中学生未満宿泊不可
感想 : ★★★★★
2012/02/13








★あかん鶴雅別荘 鄙の座(あかんつるがべっそう ひなのざ)
場所 : 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8の1
電話 : 0154-67-3050
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 14:00-11:00
泉質 : 単純泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計722ミリグラム(Na・Ca-HCO3)
泉源 : No.207-012(新2号源泉)
備考 : 中学生未満宿泊不可
感想 : ★★★★★
2012/02/10











★あかん鶴雅別荘 鄙の座(あかんつるがべっそう ひなのざ)
場所 : 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8の1
電話 : 0154-67-3050
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 14:00-11:00
泉質 : 単純泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計722ミリグラム(Na・Ca-HCO3)
泉源 : No.207-012(新2号源泉)
備考 : 中学生未満宿泊不可
感想 : ★★★★★
2012/02/07











★ホテル清さと(ほてるきよさと)
場所 : 北海道斜里郡清里町上斜里815の8
電話 : 0152-25-2060
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 強食塩泉(弱アルカリ性高張性高温泉)
成分 : 成分総計16,490ミリグラム
泉源 : No.139-008(知床第一ホテル清里温泉)
備考 : 子供可
感想 : ★★★★★
2012/02/04



オホーツク産生雲丹のフラン・コンソメゼリー添え
フランス産ファワグラのフリッター・バルサミコ酢ソース
南蛮海老と野菜の塩麹和え

清里橋本農園産メルヘンかぼちゃのクリームスープ

斜里産の小麦を使ったシャンボールのパン

オホーツク産かすべほほ肉の清里焼酎ポッシュ・道産雑穀リゾット添え
柚子風味の鱈場蟹ソース

オホーツク産真鱈と牡蠣のアーモンドフライ
香草バターソース

滝川産合鴨のロースト・温野菜添え
清里橋本農園産焼葱ソース

オホーツク産やわらかたこ頭のサラダ仕立て
清里産トマトソース

料理長手作りデザート盛り合わせ
かぼちゃプリン・シャーベット・シフォンケーキなど

★ホテル清さと(ほてるきよさと)
場所 : 北海道斜里郡清里町上斜里815の8
電話 : 0152-25-2060
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 強食塩泉(弱アルカリ性高張性高温泉)
成分 : 成分総計16,490ミリグラム
泉源 : No.139-008(知床第一ホテル清里温泉)
備考 : 子供可
感想 : ★★★★★
2012/02/01











★ホテル清さと(ほてるきよさと)
場所 : 北海道斜里郡清里町上斜里815の8
電話 : 0152-25-2060
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 強食塩泉(弱アルカリ性高張性高温泉)
成分 : 成分総計16,490ミリグラム
泉源 : No.139-008(知床第一ホテル清里温泉)
備考 : 子供可
感想 : ★★★★★
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに