2012/03/25








★しかりべつ湖コタン 氷上露天風呂
場所 : 北海道河東郡鹿追町北瓜幕然別湖畔
料金 : 無料
営業 : 06:30-22:00
休業 : 冬期以外
泉質 : 含重曹食塩泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計2,585ミリグラム(Na-Cl・HCO3)
泉源 : No.217-007(然別湖畔温泉ホテル1号井)
備考 : 混浴、18:00-20:00(男専用)、20:00-22:00(女専用)
感想 : ★★★★☆
2012/03/21








夕食はコース風な感じとなっていました。最初に運ばれてきたのはサロマ湖産帆立とじゃが芋のサラダです。ジャガイモの上にイクラと小ぶりなホタテが載っていました。

玉ねぎのスープです。このスープと一緒に「女将生家でとれた新米ライス」が運ばれてきました。このお米がなかなか美味しかったです。

白身魚にレモンソースの酸っぱさが似合うお料理でした。彩りもキレイですよね。ナイフとフォークの他にお箸も用意されているので、安心して食事できます。

こちらは数の子のグラタンです。数の子のグラタンって初めて食べたような気がするのですが、数の子がふんだんに使われていて美味しかったです。そろそろお腹が苦しくなってきた・・・

さて、メインディッシュの登場です。このお肉は摩周ポークのソテーで、とても美味しいのですが、すでにお腹がパンパンに苦しくて食べるの大変でした。

デザートのミルクゼリーとイチゴとキウイフルーツです。お皿がとてもカラフルで可愛らしいですよね。以上で夕食ディナーはおしまいです。なかなか食べ応えのあるコース料理でした。




★きらの宿すばる(きらのやどすばる)
場所 : 北海道川上郡弟子屈町美留和原野286
電話 : 015-482-2224
料金 : 400円
営業 : 要電話確認
休業 : 不定休
宿泊 : 16:00-10:00
泉質 : 単純泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
成分 : 成分総計803ミリグラム(Na-HCO3・SO4・Cl)
泉源 : No.160-045(美留和温泉)
備考 : 冷蔵庫無し・貸しスキーや貸し自転車あり
感想 : ★★★★☆
2012/03/17











★べつかい 郊楽苑(べつかい こうらくえん)
場所 : 北海道野付郡別海町別海141番地100
電話 : 0153-75-0711
料金 : 510円
営業 : 11:30-22:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 弱食塩泉(弱アルカリ性低張性温泉)
成分 : 成分総計3,238ミリグラム(Na-Cl)
泉源 : No.211-001(別海ふれあい温泉)
備考 : 2021年3月25日をもって休館
感想 : ★★★★☆
2012/03/12

















★知床ノーブルホテル(しれとこのーぶるほてる)
場所 : 北海道斜里郡斜里町ウトロ東3
電話 : 0152-22-5211
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 含塩化土類食塩泉(中性高張性冷鉱泉)
成分 : 成分総計16,090ミリグラム(Na・Mg-Cl)
泉源 : No.128-002(知床温泉)
備考 : コインランドリーあり・休憩所あり
感想 : ★★☆☆☆
2012/03/07











★セリ川上流の湯(せりがわじょうりゅうのゆ)
場所 : 非公開
料金 : 無料
営業 : 24時間
休業 : 年中無休
泉質 : 不明
成分 : 不明
泉源 : 自然湧出
備考 : ヒグマ出没注意!
感想 : ★★★☆☆
2012/03/03








★天狗の湯(てんぐのゆ)
場所 : 非公開
料金 : 無料
営業 : 24時間
休業 : 年中無休
泉質 : 不明
成分 : 不明
泉源 : 自然湧出
備考 : 要装備・ヒグマ出没注意!
感想 : ★★★★☆
2012/03/01














★糠平舘観光ホテル(ぬかびらかんかんこうほてる)
場所 : 北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷北区48の1
電話 : 01564-4-2210
料金 : 1,000円
営業 : 11:30-21:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 含重曹食塩泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計1,096ミリグラム(Na-Cl・HCO3)
泉源 : 自然湧出(ぬかびら源泉郷温泉 糠平館観光ホテル)
備考 : シャンプー等あり・ドライヤーあり・休憩所あり
感想 : ★★★★☆
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに