2013/05/30





★道の駅しほろ温泉 足湯(みちのえきしほろおんせん あしゆ)
場所 : 北海道河東郡士幌町下居辺西2線134
料金 : 無料
営業 : 24時間
休業 : 冬期間
泉質 : 弱食塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
成分 : 成分総計2,171ミリグラム(Na-Cl)
泉源 : No.231-004・No.231-007(プラザ緑風1号井・2号井)
備考 : 混足・飲泉不可・ペット入浴不可
感想 : ★★★★☆
2013/05/27











★然別湖畔温泉 ホテル福原(しかりべつこはんおんせん ほてるふくはら)
場所 : 北海道河東郡鹿追町然別湖畔
電話 : 0156-67-2301
料金 : 1,000円
営業 : 15:00-19:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 含重曹食塩泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計3,294ミリグラム(Na-Cl・HCO3)
泉源 : No.217-004(福原2号)
備考 : 2017年3月21日をもって閉館
感想 : ★★★★☆
2013/05/24


牛肉の陶板焼き(十勝牛・ピーマン・タマネギ・トウキビ)
名産の十勝牛です。

ホタテのソテー
スッキリした味わいのホタテソテーです。

蟹汁
アツアツの豆腐が美味しかった。

茶碗蒸し
会席料理には欠かせない一品ですね。

魚料理
何の魚かハッキリしなかったのですが、ワカサギかな?

天ぷら三品(アスパラ・カボチャ・エビ)
抹茶塩でいただきました。

キュウリと小魚の酢の物
酢の物は苦手なのですが、これは大丈夫でした。

塩辛
御飯とビールが進みます。

お造り二品(サーモン・ホッキ)
この辺では獲れない刺身です。

★然別湖畔温泉 ホテル福原(しかりべつこはんおんせん ほてるふくはら)
場所 : 北海道河東郡鹿追町然別湖畔
電話 : 0156-67-2301
料金 : 1,000円
営業 : 15:00-19:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 含重曹食塩泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計3,294ミリグラム(Na-Cl・HCO3)
泉源 : No.217-004(福原2号)
備考 : 2017年3月21日をもって閉館
感想 : ★★★★☆
2013/05/21








★然別湖畔温泉 ホテル福原(しかりべつこはんおんせん ほてるふくはら)
場所 : 北海道河東郡鹿追町然別湖畔
電話 : 0156-67-2301
料金 : 1,000円
営業 : 15:00-19:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 含重曹食塩泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計3,294ミリグラム(Na-Cl・HCO3)
泉源 : No.217-004(福原2号)
備考 : 2017年3月21日をもって閉館
感想 : ★★★★☆
2013/05/18





★然別湖畔 ホテル風水の足湯(しかりべつこはん ほてるふうすいのあしゆ)
場所 : 北海道河東郡鹿追町然別湖畔
料金 : 無料
営業 : 24時間
休業 : 冬期間
泉質 : 含重曹食塩泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計2,585ミリグラム(Na-Cl・HCO3)
泉源 : No.217-007(然別湖畔温泉ホテル1号井)
備考 : 混足
感想 : ★★★★☆
2013/05/15





★然別峡 崖下の湯(しかりべつきょう がけしたのゆ)
場所 : 北海道河東郡鹿追町瓜幕然別峡国有林
料金 : 無料
営業 : 24時間
休業 : 年中無休
泉質 : 含硫黄食塩泉
成分 : 不明
泉源 : 自然湧出
備考 : ヒグマ出没注意・混浴
感想 : ★★★★☆
2013/05/12












2013/05/09








★ペンション Birao(ぺんしょん びらお)
場所 : 北海道川上郡弟子屈町美里4丁目7の10
電話 : 015-482-2979
料金 : 400円
営業 : 10:00-21:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 単純泉(アルカリ性低張性高温泉)
成分 : 成分総計482ミリグラム(Na-Cl・CO3・SO4)
泉源 : No.208-084(美里2号泉)
備考 : シャンプー等あり
感想 : ★★★★☆
2013/05/06


自家製梅酒
スッキリとした梅酒です。

十勝ワイン(赤)グラス
ステーキにはワインかなと思って、十勝ワインを注文してみました。

カボチャスープ
まずはカボチャスープです。温かいうちにいただきましょう。

自家製パン
ひと口サイズのパンでした。

野菜サラダ
新鮮で美味しい野菜サラダです。

アボガド料理
アボガドのグラタンなど。不思議な味わい。

ホタテ料理
ホタテ貝に盛り付けられたホタテ料理です。

ポテトグラタン
アツアツのグラタンでした。

北海道産牛ステーキ
メインディッシュのステーキです。美味しくいただきました。

なかなかステキなコース料理でしたね。牛ステーキがとても美味しかった。写真はデザートです。スイカとパイナップルとアイスクリームとプチケーキといった感じでした。今回は食事を期待して訪問したのですが、期待を裏切らない内容であったと思います。次回は日帰り入浴もできる大浴場を紹介しましょう。
★ペンション Birao(ぺんしょん びらお)
場所 : 北海道川上郡弟子屈町美里4丁目7の10
電話 : 015-482-2979
料金 : 400円
営業 : 10:00-21:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 単純泉(アルカリ性低張性高温泉)
成分 : 成分総計482ミリグラム(Na-Cl・CO3・SO4)
泉源 : No.208-084(美里2号泉)
備考 : シャンプー等あり
感想 : ★★★★☆
2013/05/03








★ペンション Birao(ぺんしょん びらお)
場所 : 北海道川上郡弟子屈町美里4丁目7の10
電話 : 015-482-2979
料金 : 400円
営業 : 10:00-21:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 単純泉(アルカリ性低張性高温泉)
成分 : 成分総計482ミリグラム(Na-Cl・CO3・SO4)
泉源 : No.208-084(美里2号泉)
備考 : シャンプー等あり
感想 : ★★★★☆
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに