じゅん☆ブログ

2013年10月の記事一覧
2013/10/28
個室貸切天然温泉 湯元 花家族
函館市(はこだてし)にある
「個室貸切天然温泉 湯元 花家族」へ行ってきました。ココは「湯元 湯の花」という大衆浴場のスグ隣にある家族風呂です。
脱衣所の様子
券売機で利用券を購入し受付へ渡すと部屋を案内してくれます。浴室にシャンプー等は無いので、必要な場合は券売機で購入しておきましょう。写真は脱衣所の様子です。脱衣所には扇風機無料のドライヤーが設置されていました。なお、個室内にトイレはありません。それではスッポンポンになって浴室へ入ってみましょう。
露天風呂付き家族風呂「さくら」
花家族には全部で26室の家族風呂があり、内湯のみの部屋が10室、露天風呂付きの部屋が16室となっています。それぞれデザインの異なる個性的な浴室となっているそうで、今回は露天風呂付きの浴室にしてみました。
内湯
こちらは内湯の湯船です。お湯は利用のたびに張り替えているとのコトなので安心ですね。湯船には源泉かけ流しのお湯が注がれていました。45℃ほどの熱いお湯が注がれているので加水蛇口もあります。背後にはシャワー付きの洗い場がありました。
入浴(その1)
さっそく入浴してみました。加水せずに入浴しているので結構熱いです。お湯は薄い黄土色な感じで、間違って舐めてみると、少し苦しょっぱい感じでした。脱衣所に掲示されている温泉分析書(平成18年)などによると、こちらの温泉(No.480-037)は成分総計6,985ミリグラムの含塩化土類食塩泉で、源泉温度は64.3℃、pH値は6.4となっています。
露天風呂へ
内湯の向こう側には露天風呂がありました。この日はとても暑い日だったので、露天風呂が気持ち良さそうですね。それでは露天風呂へ行ってみるコトにしましょう。
露天風呂
露天風呂にも源泉かけ流しの湯船が一つあります。床が赤茶けていて良い感じですね。鉄分を多く含む温泉なので、その影響で赤くなっているのでしょう。
入浴(その2)
露天風呂はかなり加水して入浴してみました。ぬるいお湯と熱いお湯の交互浴が良い感じです。市街地にある温泉施設なので、露天風呂からの景色は期待できませんが、屋根が無いので開放感があります。さて、今回訪問した花家族ですが、利用してみての率直な感想は料金が高いなぁという感じですね。一番安い内風呂のみの家族風呂でも1時間利用で1,900円となっています。今回利用した露天風呂付きの家族風呂は1時間利用で2,500円もしました。平日限定の割引プランもあるのですが、もう少し安くても良いのかなぁと思いましたね。

★花家族(はなかぞく)
 場所 : 北海道函館市石川町226の10
 電話 : 0138-47-0800
 料金 : 庭園付き風呂2,000円・露天風呂付き風呂2,600円(1時間)
 営業 : 10:00-24:00
 休業 : 年中無休
 泉質 : 含塩化土類食塩泉(中性低張性高温泉)
 成分 : 成分総計6,985ミリグラム(Na・Ca-Cl)
 泉源 : No.480-037(花家族)
 備考 : 予約可・シャンプー等有料・休憩所あり・ポイントカードあり
 感想 : ★★★☆☆