2013/11/29






ごはんは木製のおひつに入れられていました。

函館名物のイカ刺しです。とても美味しかった。

カボチャとブドウとオクラと餅のクリーム和え。

ダイコンとコンニャク。二種類の味噌でいただきました。

白身魚の西京焼きと昆布。

キュウリと山菜の漬け物。

ゴボウの胡麻和え。

長芋とメカブの酢の物。

★料理旅館 池の端(りょうりりょかん いけのはた)
場所 : 北海道函館市谷地頭町33の6
電話 : 0138-22-3877
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00【予約】
泉質 : 食塩泉(中性高張性高温泉)
成分 : 蒸発残留物18,140ミリグラム(Na-Cl)
泉源 : No.485-024(谷地頭温泉9号井)
備考 : 2018年7月13日をもって閉館(解体済)
感想 : ★★★★☆
2013/11/25



葛(くず)と生クリームを牛乳で練って作っています。
とろ~りとした触感でした。

オクラ・ミョウガ・エビ・肉。
高級な感じです。

梅と蓴菜(じゅんさい)のお吸い物です。
冷たいお吸い物で不思議な味わいでした。

お造り六品。
アワビ・エビ・ヒラメ・ホッキ・マグロ・イカの刺身で美味しくいただきました。

美味しい西京焼きです。
シシトウとイモが付いていました。

大根・肉・帆立・アスパラ・椎茸。
一品一品が美味しい。

カニサラダ。
ピンクグレープフルーツとリンゴも入っています。

あわびの福良煮と昆布です。
とても柔らかいアワビで美味しくいただきました。

茄子としんじょうの揚げ物。

トマトの酢の物。

生姜ごはん。
とても美味しい生姜ごはんでしたが、もうお腹がいっぱいです・・・。

★料理旅館 池の端(りょうりりょかん いけのはた)
場所 : 北海道函館市谷地頭町33の6
電話 : 0138-22-3877
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00【予約】
泉質 : 食塩泉(中性高張性高温泉)
成分 : 蒸発残留物18,140ミリグラム(Na-Cl)
泉源 : No.485-024(谷地頭温泉9号井)
備考 : 2018年7月13日をもって閉館(解体済)
感想 : ★★★★☆
2013/11/21











★料理旅館 池の端(りょうりりょかん いけのはた)
場所 : 北海道函館市谷地頭町33の6
電話 : 0138-22-3877
営業 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00【予約】
泉質 : 食塩泉(中性高張性高温泉)
成分 : 蒸発残留物18,140ミリグラム(Na-Cl)
泉源 : No.485-024(谷地頭温泉9号井)
備考 : 2018年7月13日をもって閉館(解体済)
感想 : ★★★★☆
2013/11/17








★川湯観光ホテル(かわゆかんこうほてる)
場所 : 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1丁目2の30
電話 : 015-483-2121
料金 : 800円(町民は350円)
営業 : 13:00-21:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 含硫化水素酸性明礬緑礬泉(酸性低張性高温泉)
成分 : 成分総計3,284ミリグラム(酸性・含S・含Fe(Ⅱ)-Na-SO4・Cl(H2S型))
泉源 : No.160-107・No.160-122(川湯観光ホテル)
備考 : シャンプー等あり・休憩所あり
感想 : ★★★★☆
2013/11/12











★川湯観光ホテル(かわゆかんこうほてる)
場所 : 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1丁目2の30
電話 : 015-483-2121
料金 : 800円(町民は350円)
営業 : 13:00-21:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 含硫化水素酸性明礬緑礬泉(酸性低張性高温泉)
成分 : 成分総計3,284ミリグラム(酸性・含S・含Fe(Ⅱ)-Na-SO4・Cl(H2S型))
泉源 : No.160-107・No.160-122(川湯観光ホテル)
備考 : シャンプー等あり・休憩所あり
感想 : ★★★★☆
2013/11/08








★川湯観光ホテル(かわゆかんこうほてる)
場所 : 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1丁目2の30
電話 : 015-483-2121
料金 : 800円(町民は350円)
営業 : 13:00-21:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 含硫化水素酸性明礬緑礬泉(酸性低張性高温泉)
成分 : 成分総計3,284ミリグラム(酸性・含S・含Fe(Ⅱ)-Na-SO4・Cl(H2S型))
泉源 : No.160-107・No.160-122(川湯観光ホテル)
備考 : シャンプー等あり・休憩所あり
感想 : ★★★★☆
2013/11/03











★ホテルパコ帯広(ほてるぱこおびひろ)
場所 : 北海道帯広市西1条南11丁目
電話 : 0155-66-4205
料金 : 1,000円
営業 : 14:00-23:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-11:00
泉質 : 単純泉(アルカリ性低張性低温泉)
成分 : 成分総計580ミリグラム(Na-HCO3・Cl)
泉源 : No.242-016(湯元 帯広温泉)
備考 : 2016年6月1日からプレミアホテル-CABIN-帯広となりました
感想 : ★★★★☆
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに