JRタワーホテル日航札幌(朝食)
2012.11.12


キュウリ・ニンジン・白菜

タラコ(産地不明)

しんじょう・じゅんさい・ニンジン・キノコ

新鮮な野菜サラダ
プチトマトが美味しかったです

松前漬

大根おろしの和え物

白身魚と昆布

ボリューム的にちょうど良い感じのシンプルな朝食でしたが、朝からたくさん食べたい方には、ちょっと少ないのかもしれません。今回は和定食を選択しましたが、食べてみた感じでは和洋バイキングの方がオススメかな。


★JRタワーホテル日航札幌(じぇぃあーるたわーほてるにっこうさっぽろ)
場所 : 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5
電話 : 011-251-2222
料金 : 2,800円(食事付きセットプランあり)
営業 : 11:00-22:30
休業 : 年中無休
宿泊 : 14:00-11:00
泉質 : 食塩泉(中性高張性低温泉)
成分 : 成分総計12,917ミリグラム(Na-Cl)
泉源 : No.421-038(札幌駅温泉)
備考 : シャンプー等あり・ドライヤーあり・休憩所あり
感想 : ★★★★☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今回は、すっぽんぽん画像がないのですね!
何とも寂しいものです。
何とも寂しいものです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ところで…じゅんさんはいまどこにいらっしゃるんでしょう…
私も札幌に住んでますので
今度 ホテルの最上階でcafeなんていかが?(^-^)/
高校生の時 マイ友が“星を見る会”に所属してて…
カブトの里の近くも星空が綺麗なんでしょ…
先斗町は京都だよ…学生時代の鴨川のデートを思い出すんです…懐かしくて、胸キュンですo(≧∀≦)o
じゅんさん今度お茶しません?
(^-^)/
私も札幌に住んでますので
今度 ホテルの最上階でcafeなんていかが?(^-^)/
高校生の時 マイ友が“星を見る会”に所属してて…
カブトの里の近くも星空が綺麗なんでしょ…
先斗町は京都だよ…学生時代の鴨川のデートを思い出すんです…懐かしくて、胸キュンですo(≧∀≦)o
じゅんさん今度お茶しません?
(^-^)/
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2012/11/12 23:12)さん
アレは確かにミカンに見えますね
この日はちょうどヨサコイがやっていて
道端で見ていましたが
有料席でないとまともに見られないような感じでした
昼間っから飲む生ビールが最高でしたね(笑)
アレは確かにミカンに見えますね
この日はちょうどヨサコイがやっていて
道端で見ていましたが
有料席でないとまともに見られないような感じでした
昼間っから飲む生ビールが最高でしたね(笑)
★kazさん
寂しい思いをさせてゴメンなさい・・・
寂しい思いをさせてゴメンなさい・・・
★非公開(2012/11/13 17:25)さん
今回はヨサコイ価格だったのかもしれませんね
この時期はどこのホテルも満室状態ですから
費用対効果的には・・・でしたが
夜景がそれを補ってくれましたね
最近は野湯へ行く回数こそ減りましたが
基本を忘れているワケではありません
今日は久しぶりに某野湯へ行って
一時間半ほど全裸でウロウロしていましたから・・・
やっぱり基本は野湯だなぁと改めて思いました
今回はヨサコイ価格だったのかもしれませんね
この時期はどこのホテルも満室状態ですから
費用対効果的には・・・でしたが
夜景がそれを補ってくれましたね
最近は野湯へ行く回数こそ減りましたが
基本を忘れているワケではありません
今日は久しぶりに某野湯へ行って
一時間半ほど全裸でウロウロしていましたから・・・
やっぱり基本は野湯だなぁと改めて思いました
★裕海さん
お茶に誘ってくれてありがとうです♪
現在のボクの居所は諸事情により公開できないのですが
かつては札幌市に住んでいたコトもありました
札幌はイイ街ですよねー
離れてみると改めてその良さが分かります
都会なのだけれど
やっぱり北海道なのですよー
札幌から離れたのは失敗だったかなぁと思うコトもありますが
離れなかったら今のような生き方はしていないでしょうね
まぁ、運命というやつでしょう・・・(謎)
お茶に誘ってくれてありがとうです♪
現在のボクの居所は諸事情により公開できないのですが
かつては札幌市に住んでいたコトもありました
札幌はイイ街ですよねー
離れてみると改めてその良さが分かります
都会なのだけれど
やっぱり北海道なのですよー
札幌から離れたのは失敗だったかなぁと思うコトもありますが
離れなかったら今のような生き方はしていないでしょうね
まぁ、運命というやつでしょう・・・(謎)
★非公開(2012/11/13 23:06)さん
食事は和定食とバイキングを選択できました
バイキングにするとSKY Jですね
ボクも今日、室蘭本線を走るDF200の単行運転を目撃して
非公開さんのコメントを思い出しました
6000系の運転台、まだあるのですね!
今度見に行ってみようかな?
実はまだホーム扉を見たコトが無いのです
食事は和定食とバイキングを選択できました
バイキングにするとSKY Jですね
ボクも今日、室蘭本線を走るDF200の単行運転を目撃して
非公開さんのコメントを思い出しました
6000系の運転台、まだあるのですね!
今度見に行ってみようかな?
実はまだホーム扉を見たコトが無いのです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
誤解しないでね…
私、じゅんさんを困らせるつもりないから…
今日も星…北極星がキレイでしたよ…
前にファミリーキャンプで陸別に行って、天文台で見た星空はとても綺麗でした(^^)
じゅんさんは…
裸の写真が多いのですが…
裸の自分を受け入れてくれる…
人を探しているのね(^^)
ほんとは凄くシャイなくせに…
って私の勘だけど…
なんかここにいると癒されるのは
どうしてカナ(^ー^)
私、じゅんさんを困らせるつもりないから…
今日も星…北極星がキレイでしたよ…
前にファミリーキャンプで陸別に行って、天文台で見た星空はとても綺麗でした(^^)
じゅんさんは…
裸の写真が多いのですが…
裸の自分を受け入れてくれる…
人を探しているのね(^^)
ほんとは凄くシャイなくせに…
って私の勘だけど…
なんかここにいると癒されるのは
どうしてカナ(^ー^)
★非公開(2012/11/14 21:44)さん
そうなんですかー
東西線は全駅ホーム扉なのですね
全駅に付けば、さすがに人身事故は無くなるでしょうね
そうなんですかー
東西線は全駅ホーム扉なのですね
全駅に付けば、さすがに人身事故は無くなるでしょうね
★非公開(2012/11/15 17:56)さん
こんばんは~♪
野湯とかも結構行ってる気はしてきましたが
既出のところが多いのでお蔵入りしているようです
それより先に記事にしておきたい施設系が沢山あるのですが
ホントに記事作っている時間が無い・・・
こんばんは~♪
野湯とかも結構行ってる気はしてきましたが
既出のところが多いのでお蔵入りしているようです
それより先に記事にしておきたい施設系が沢山あるのですが
ホントに記事作っている時間が無い・・・
★裕海さん
裸の自分を受け入れてくれる人ですかー
何だか分かるような分からんような気がしますね(謎)
裸の自分を受け入れてくれる人ですかー
何だか分かるような分からんような気がしますね(謎)
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/1015-40fbd893
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに
mio
よし
けん
星野 英世