新得町湯の滝 2012
2013.03.03








★新得町湯の滝温泉(しんとくちょうゆのたきおんせん)
場所 : 北海道上川郡新得町屈足トムラウシ
料金 : 無料
営業 : 24時間
休業 : 年中無休
泉質 : 含芒硝重曹泉
成分 : 不明
泉源 : 自然湧出
備考 : ヒグマ出没注意
感想 : ★★★★★
じゅんさん、おひさしぶりです!
カメラ買い換えたんですか?
水中でも撮れるんですね!
カメラ買い換えたんですか?
水中でも撮れるんですね!
久々の「危険が危ない」レポートですね。風邪をひかないように、気を付けて下さい。
★kaeruさん
お久しぶりです♪
カメラは防水仕様のを買ったのですが
思っていたよりも画質が悪くて
ほとんど使っていなかったりします・・・
水中動画もオモシロいかな?
お久しぶりです♪
カメラは防水仕様のを買ったのですが
思っていたよりも画質が悪くて
ほとんど使っていなかったりします・・・
水中動画もオモシロいかな?
★北海道大好きさん
昨夜の猛吹雪の方が危険が危なかったですよ
本日は全面通行止でどこへも行けません・・・
昨夜の猛吹雪の方が危険が危なかったですよ
本日は全面通行止でどこへも行けません・・・
じゅんさん こんにちは
おひさしぶりです
素敵な温泉宿が続いていいないいなと溜め息をついておりましたが
やっぱり自然編がいいないいな!
おひさしぶりです
素敵な温泉宿が続いていいないいなと溜め息をついておりましたが
やっぱり自然編がいいないいな!
じゅんさんこんにちは~
久々の野湯記事ですね
いいなぁ野湯・・・こんな所入ってみたいです
湯温も快適だし・・・
もしかしてここはあの下半身が上を向いている記事ですか?(笑)
一枚目の画像がTOP画像にあったので
トムラウシ温泉に行ったのかなぁと思っていました
緑が青々としていますが熊は大丈夫でしたか?
mioは去年トムラウシ林道で近距離で小熊と遭遇しました
初めて熊と遭遇したのでビックリしました~
そちらの猛吹雪は凄かったみたいですね
じゅんさん出掛けていたら本当に危険だったかもですね
久々の野湯記事ですね
いいなぁ野湯・・・こんな所入ってみたいです
湯温も快適だし・・・
もしかしてここはあの下半身が上を向いている記事ですか?(笑)
一枚目の画像がTOP画像にあったので
トムラウシ温泉に行ったのかなぁと思っていました
緑が青々としていますが熊は大丈夫でしたか?
mioは去年トムラウシ林道で近距離で小熊と遭遇しました
初めて熊と遭遇したのでビックリしました~
そちらの猛吹雪は凄かったみたいですね
じゅんさん出掛けていたら本当に危険だったかもですね
★なおすけさん
こんにちは~♪
お久しぶりでした!
温泉宿特集を続け過ぎたので
ちょっと野湯を登場させてみました
基本はやはり、こういうところでありたいです・・・(謎)
こんにちは~♪
お久しぶりでした!
温泉宿特集を続け過ぎたので
ちょっと野湯を登場させてみました
基本はやはり、こういうところでありたいです・・・(謎)
★mioさん
こんにちは~♪
久々の野湯記事です!
これがウワサの下半身が上を向いているやつですね(笑)
この時はヌプントムラウシ温泉へ行ったのですが
変なのが居たので引き返して湯の滝探索となりました
熊の気配も無く無事に探索しましたが
小熊は危険なので注意してくださいね
こちらの猛吹雪は凄かったですよ
ほとんどの道路が通行止となっていて
陸の孤島状態となっていました
これだけ大規模な通行規制はかつて見たコトがありません
たまたま昨日は仕事だったので
どこへも出掛けていなかったのですが
もし出掛けていたらと思うと怖いですね
この暴風雪の影響で8人の方が亡くなったそうです・・・
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/445985.html
こんにちは~♪
久々の野湯記事です!
これがウワサの下半身が上を向いているやつですね(笑)
この時はヌプントムラウシ温泉へ行ったのですが
変なのが居たので引き返して湯の滝探索となりました
熊の気配も無く無事に探索しましたが
小熊は危険なので注意してくださいね
こちらの猛吹雪は凄かったですよ
ほとんどの道路が通行止となっていて
陸の孤島状態となっていました
これだけ大規模な通行規制はかつて見たコトがありません
たまたま昨日は仕事だったので
どこへも出掛けていなかったのですが
もし出掛けていたらと思うと怖いですね
この暴風雪の影響で8人の方が亡くなったそうです・・・
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/445985.html
じゅん☆さん、こんにちわ
暴風雪、大丈夫ですか?
札幌のお友達も今年は凄まじいと言っていました!
お気をつけ下さい☆
久々の野湯記事、
わくわくしながら拝見しました♪
一度でいいから、行ってみたいです☆
写真、本当にキレイですね♪
アングルも最高です!
どうしたら、こんな写真が撮れるのですか?
暴風雪、大丈夫ですか?
札幌のお友達も今年は凄まじいと言っていました!
お気をつけ下さい☆
久々の野湯記事、
わくわくしながら拝見しました♪
一度でいいから、行ってみたいです☆
写真、本当にキレイですね♪
アングルも最高です!
どうしたら、こんな写真が撮れるのですか?
★たいやきさん
こんばんは~♪
暴風雪はどこへも行かないで家へ籠っていたので大丈夫でした
雪は大したことないのですが風が凄すぎでしたね
積もっている雪が吹き上がるので視界が無くなります
もしも立ち往生した時にどうするのか考えておかなければいけないと思いました
野湯記事はやはり楽しいです!
写真は前回訪問の時の方がオモシロいですね
アングルとかは適当に決めていますが
入浴シーンはなかなか絶妙なアングルかも!?(笑)
こんばんは~♪
暴風雪はどこへも行かないで家へ籠っていたので大丈夫でした
雪は大したことないのですが風が凄すぎでしたね
積もっている雪が吹き上がるので視界が無くなります
もしも立ち往生した時にどうするのか考えておかなければいけないと思いました
野湯記事はやはり楽しいです!
写真は前回訪問の時の方がオモシロいですね
アングルとかは適当に決めていますが
入浴シーンはなかなか絶妙なアングルかも!?(笑)
じゅん☆さん、こんばんは☆
ご無事で良かったです。
こちらも昨日は、かなりの台風並みの暴風でした。
黄砂や花粉やPM2.5などらしき物が飛びまくって大変でした。
車はすっかり、ドット柄。(泣)
しばらく、憂鬱な日々です。
そんな日々も、じゅん☆さんブログで、うきうきにします♪
ご無事で良かったです。
こちらも昨日は、かなりの台風並みの暴風でした。
黄砂や花粉やPM2.5などらしき物が飛びまくって大変でした。
車はすっかり、ドット柄。(泣)
しばらく、憂鬱な日々です。
そんな日々も、じゅん☆さんブログで、うきうきにします♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★たいやきさん
こんばんは~♪
ニュースでもやっていましたが
今回の暴風雪は酷い爪痕を残していきました・・・
北海道は春が近くなると大荒れになるコトも多いので
あらためて注意が必要だなぁと思いましたね
気温が高くなってくると雪融け水で道路はドロドロなので
クルマがスグに汚くなってしまいます
この時期はもう諦めですよね
こんばんは~♪
ニュースでもやっていましたが
今回の暴風雪は酷い爪痕を残していきました・・・
北海道は春が近くなると大荒れになるコトも多いので
あらためて注意が必要だなぁと思いましたね
気温が高くなってくると雪融け水で道路はドロドロなので
クルマがスグに汚くなってしまいます
この時期はもう諦めですよね
★非公開(2013/03/04 00:50)さん
こんばんは~♪
今、調べてみましたが
この頃が最初の頃でしたよ
もう、5年近く見ていただいているとは
驚きですね~!?
毎日徹夜で見ていただいたとは感激ですよ
昔の記事は自分で見ていても何だか楽しいです(笑)
鄙の座の記事はちょっと時間かかりそうかな
忘れた頃に登場するモノと思われます
えーっ!? 川北温泉で混浴ですかー!
どうしよう、恥ずかしいなぁ・・・
フンドシ付けて入ろうかな?(笑)
こんばんは~♪
今、調べてみましたが
この頃が最初の頃でしたよ
もう、5年近く見ていただいているとは
驚きですね~!?
毎日徹夜で見ていただいたとは感激ですよ
昔の記事は自分で見ていても何だか楽しいです(笑)
鄙の座の記事はちょっと時間かかりそうかな
忘れた頃に登場するモノと思われます
えーっ!? 川北温泉で混浴ですかー!
どうしよう、恥ずかしいなぁ・・・
フンドシ付けて入ろうかな?(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2013/03/05 17:50)さん
こんばんは~♪
久々の野湯記事でした
水中動画もオモシロいでしょ~
ははは☆
こんばんは~♪
久々の野湯記事でした
水中動画もオモシロいでしょ~
ははは☆
★非公開(2013/03/06 15:03)さん
今回の暴風雪は死者も出てしまい残念です
久々にホンモノの野天湯が登場しました!
天然の打たせ湯は最高でしたよ♪
今回の暴風雪は死者も出てしまい残念です
久々にホンモノの野天湯が登場しました!
天然の打たせ湯は最高でしたよ♪
こんばんわ 本日は新得町からです また十勝方面に用事が出来た為レイクイン屈足に
お泊りです 今回はビジネスマン応援プランにしました(貧乏人の為)これかなり良い
です\6800で2食付で更にお好きなドリンク一杯付き(私くしは瓶ビール一本で)内容も
結構良いです デザートまでついて居ますよ 前回の懐石料理のプランより飲兵衛には
良いかもです あすは帯広で用を足して雌阿寒温泉の景福でお泊りです もう一風呂浴
びて来ますそれでは。
お泊りです 今回はビジネスマン応援プランにしました(貧乏人の為)これかなり良い
です\6800で2食付で更にお好きなドリンク一杯付き(私くしは瓶ビール一本で)内容も
結構良いです デザートまでついて居ますよ 前回の懐石料理のプランより飲兵衛には
良いかもです あすは帯広で用を足して雌阿寒温泉の景福でお泊りです もう一風呂浴
びて来ますそれでは。
★渡りからすさん
こんばんは~♪
レイクイン屈足ですかー、イイですね!
2食ビール付で6,800円はリーズナブルだと思います
何度か玄関前まで行っているのですが
まだ入ったコトはないので
今度、泊まりに行ってみたいです!
こんばんは~♪
レイクイン屈足ですかー、イイですね!
2食ビール付で6,800円はリーズナブルだと思います
何度か玄関前まで行っているのですが
まだ入ったコトはないので
今度、泊まりに行ってみたいです!
はい 実にリーズナブルです普通の懐石プランより2品位少ないですが(前菜と鍋物が無い)
\1000安くてお好きなドリンク一杯付きならこちらの方がよいかもですドリンクはドリンク
メニュー持って来るのでその中から選べます バストイレ無しの和室なら更にお安くなりますよ ただ洋室の方が高級ベッドなので寝心地良いかも 是非行ってみてください。
\1000安くてお好きなドリンク一杯付きならこちらの方がよいかもですドリンクはドリンク
メニュー持って来るのでその中から選べます バストイレ無しの和室なら更にお安くなりますよ ただ洋室の方が高級ベッドなので寝心地良いかも 是非行ってみてください。
★渡りからすさん
オススメプランの紹介ありがとうです♪
ちょっと遠いのですが
いつか泊まってみたいなぁと思っております
トムラウシ温泉も泊まってみたいなぁ~
オススメプランの紹介ありがとうです♪
ちょっと遠いのですが
いつか泊まってみたいなぁと思っております
トムラウシ温泉も泊まってみたいなぁ~
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/1024-5488a864
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに