じゅん☆ブログ

羅臼川の湯 2005.11.07
貯湯タンク
羅臼温泉の秘湯を紹介しましょう。「熊の湯」の近くには羅臼川が流れているのですが、その少し下流に貯湯タンク施設らしきものがあります。その周辺では温泉がかけ流されているコトがあって、即席の秘湯を造るコトができるかもしれません。
どこからともなく湧く温泉
この貯湯タンクの周りには温泉の池ができていました。触ってみるとかなり熱いです。一体どこから湧き出しているのでしょう?
タンク裏の湯
なんと、貯湯タンク裏のバルブから温泉がバシャバシャと溢れ出していました。勿体無いですねー。あとは湯船があれば温泉のできあがりです。その他にも羅臼川へ続いているパイプがあって、そこから川へ温泉が流されています。
川へ注がれる温泉
こんな感じでドバドバと注がれています。触ってみたところかなり熱いです。湯溜まりができているのですが、熱過ぎて足湯をしたりはできません。羅臼川の水を上手く引き込めばイイ感じになりそうですが、かなりの労力が要りそうです。
ダム
今回は入浴しませんでしたが、こんな景色を見ながら温泉に入ったら気分爽快でしょうね。羅臼にはかなり沢山の温泉があります。羅臼温泉を探索するにあたって「北海道無料100秘湯(表 正彦さん著)」を参考にさせていただきました。

●羅臼川の湯(らうすがわのゆ)
  場所 : 北海道目梨郡羅臼町湯の沢町 【地図】 【閲覧】
  料金 : 無料
  営業 : 24時間
  休み : 年中無休
  泉質 : 含食塩硫黄泉
  備考 : 立入禁止なのかも
  感想 : ★★☆☆☆
  

コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :