十勝川 国際ホテル筒井(後編)
2014.01.30








★十勝川 国際ホテル筒井(とかちがわ こくさいほてるつつい)
場所 : 北海道河東郡音更町長流枝1
電話 : 0155-46-2301
料金 : 500円
営業 : 13:00-22:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 単純泉(弱アルカリ性低張性高温泉・弱アルカリ性低張性低温泉)
成分 : 成分総計954ミリグラム・成分総計584ミリグラム(Na-HCO3)
泉源 : No.243-001・No.243-002(十勝川国際ホテル筒井 1号井・2号井)
備考 : 駐車場無料・シャンプー等あり
感想 : ★★★★★
じゅんさんこんばんは~
ここの温泉イイですよね
この鄙び感といいお湯といい大好きな温泉です
ラドン温泉はあの個室に足を踏み入れると
熱気と、あの匂いに圧倒されますね
mioもあの匂い好きです
でも一番好きなのはやっぱり水風呂かなぁ・・・
あの水風呂はやっぱり温泉ですよね~(笑)
あの微妙な温度の水風呂は夏場はやめられません(笑)
体にも泡がついてとても気持ち良いです
夕食も美味しそうだしお泊りしてみようかなぁ・・・
ここの温泉イイですよね
この鄙び感といいお湯といい大好きな温泉です
ラドン温泉はあの個室に足を踏み入れると
熱気と、あの匂いに圧倒されますね
mioもあの匂い好きです
でも一番好きなのはやっぱり水風呂かなぁ・・・
あの水風呂はやっぱり温泉ですよね~(笑)
あの微妙な温度の水風呂は夏場はやめられません(笑)
体にも泡がついてとても気持ち良いです
夕食も美味しそうだしお泊りしてみようかなぁ・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★mioさん
こんばんは~♪
mioさんのおかげで良い温泉と巡り会えました
どうもありがとうです!
ラドン浴室は素晴らしいですよね~
目を閉じると、あの感じが蘇ってくる・・・
水風呂も良いですよねー
ラドン浴室は誰か入ってきちゃうけれど
水風呂なら独占できちゃうし(笑)
ボクが行った時も夏場だったのですが
水風呂はクセになりそうでした
食事の蟹プランは期待以上で良かったですよ!
こんばんは~♪
mioさんのおかげで良い温泉と巡り会えました
どうもありがとうです!
ラドン浴室は素晴らしいですよね~
目を閉じると、あの感じが蘇ってくる・・・
水風呂も良いですよねー
ラドン浴室は誰か入ってきちゃうけれど
水風呂なら独占できちゃうし(笑)
ボクが行った時も夏場だったのですが
水風呂はクセになりそうでした
食事の蟹プランは期待以上で良かったですよ!
★非公開(2014/01/31 19:15)さん
写真を褒めてくれてありがとうです♪
イメージしていた朝食ってどんな感じなのでしょう?
筒井ホテルのお湯は良いですよね~
効能って自己暗示的な面もありますから
効くと思って入ったらイイのかなぁと思っています
でも、禁忌には注意しないといけませんよね
最近は何だか暖かくなったり寒くなったりで
体調がおかしくなってしまいます
非公開さんもご自愛ください
写真を褒めてくれてありがとうです♪
イメージしていた朝食ってどんな感じなのでしょう?
筒井ホテルのお湯は良いですよね~
効能って自己暗示的な面もありますから
効くと思って入ったらイイのかなぁと思っています
でも、禁忌には注意しないといけませんよね
最近は何だか暖かくなったり寒くなったりで
体調がおかしくなってしまいます
非公開さんもご自愛ください
★承認待ち(2014/02/02 21:40)さん
お誘いありがとうございました♪
当該コメントにはメールアドレス等が記載されているため
コメントを承認しないでおきますので
ご了承ください
お誘いありがとうございました♪
当該コメントにはメールアドレス等が記載されているため
コメントを承認しないでおきますので
ご了承ください
★非公開(2014/02/03 14:29)さん
お久しぶりでした~
帯広近郊の温泉はイイですよね
筒井ホテルのお湯はかなりオススメだと思います
雑誌ってあまり買わないのですが
温泉博士という雑誌に温泉クーポンが付いていたと思いますよ♪
お久しぶりでした~
帯広近郊の温泉はイイですよね
筒井ホテルのお湯はかなりオススメだと思います
雑誌ってあまり買わないのですが
温泉博士という雑誌に温泉クーポンが付いていたと思いますよ♪
はじめまして。
今月、北海道旅行に行きます。
ツアーなのですが、このホテルに泊まるようです。
じゅんさんのレポート、とっても参考になりました。
温泉楽しみです。
特にモール泉。・・・というか、モール臭w
あと、蜂が飛んでないといいんですけど。。。^^;
詳しい情報をありがとうございました。
今月、北海道旅行に行きます。
ツアーなのですが、このホテルに泊まるようです。
じゅんさんのレポート、とっても参考になりました。
温泉楽しみです。
特にモール泉。・・・というか、モール臭w
あと、蜂が飛んでないといいんですけど。。。^^;
詳しい情報をありがとうございました。
★雪組さん
初めまして♪
コメントありがとうです!
もう筒井ホテルへ行って行きましたか?
あのモール臭の良さ、お分かりいただけたでしょうか?
あぁ、ラドン浴室へ入りたくなってきた・・・(笑)
初めまして♪
コメントありがとうです!
もう筒井ホテルへ行って行きましたか?
あのモール臭の良さ、お分かりいただけたでしょうか?
あぁ、ラドン浴室へ入りたくなってきた・・・(笑)
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/1117-1bb0bcfd
けん
星野 英世
すずのや
ヌクヌク
はっく
のん
sya_rokkukan
咲
ミドリ
kaz