相泊温泉 2014
2014.07.31








★相泊温泉(あいどまりおんせん)
場所 : 北海道目梨郡羅臼町相泊
料金 : 無料
営業 : 24時間
休業 : 年中無休(冬は埋まっていて入浴困難)
泉質 : 食塩泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計4,799ミリグラム(Na-Cl)
泉源 : 自然湧出
備考 : 春秋は混浴、夏は男女別
感想 : ★★★★☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
じゅんさんこんばんは~
良かった!更新してくれて(笑)
相泊温泉は小屋のない状態で入るのが夢です!
この開放感スゴイですね~じゅんさん気持ち良さそうだし…羨ましい
ここは瀬石温泉よりも入りやすいかなぁと思うので
いつか小屋のない時にチャレンジしたいと思います(笑)
引っ越しってじゅんさん転勤ですか??
良かった!更新してくれて(笑)
相泊温泉は小屋のない状態で入るのが夢です!
この開放感スゴイですね~じゅんさん気持ち良さそうだし…羨ましい
ここは瀬石温泉よりも入りやすいかなぁと思うので
いつか小屋のない時にチャレンジしたいと思います(笑)
引っ越しってじゅんさん転勤ですか??
このコメントは管理人のみ閲覧できます
じゅんさん、こんばんは!
久々のアップでホッとしました。
6月までの相泊温泉は最高ですよね。
根室に勤務していた時は、よく来ていました。
9月は台風後で、入れませんでしたが…。
波消ブロックで涼むのもいいですね!
私もじゅんさんと一緒に涼んでみたいものです(^o^)
久々のアップでホッとしました。
6月までの相泊温泉は最高ですよね。
根室に勤務していた時は、よく来ていました。
9月は台風後で、入れませんでしたが…。
波消ブロックで涼むのもいいですね!
私もじゅんさんと一緒に涼んでみたいものです(^o^)
きれいな体ですね。
今度ご一緒したいです。
よろしくお願いいたします。
今度ご一緒したいです。
よろしくお願いいたします。
じゅん☆さん こんにちわ~
素晴らしぃー開放感!! いいですねぇ~
お楽しみの夏休みがそろそろ… 今年は知床をぐるり+温泉!! 計画中
立ち寄りたい温泉が五つ ここも計画していま~す
ここもセセキも実際に入浴するには勇気と行動力 やっぱり必要かなぁ~
まして セセキの仁王立なんてねぇ~ 笑っ
入れるかもしれないとドキドキしながら 寄るだけ寄ってみま~す
シーズンオフ この開放感楽しめる時に行ってみたいです
素晴らしぃー開放感!! いいですねぇ~
お楽しみの夏休みがそろそろ… 今年は知床をぐるり+温泉!! 計画中
立ち寄りたい温泉が五つ ここも計画していま~す
ここもセセキも実際に入浴するには勇気と行動力 やっぱり必要かなぁ~
まして セセキの仁王立なんてねぇ~ 笑っ
入れるかもしれないとドキドキしながら 寄るだけ寄ってみま~す
シーズンオフ この開放感楽しめる時に行ってみたいです
内地の勤め人の悲しさで、私は「屋根のある時期」にしか、相泊温泉に来れません。クビになったら、是非「問題も屋根も無い頃」に、涼んでみたいです。
待ってましたーーー!
久々の更新でホッとしました。きっといろいろお忙しかったんですね~。
超開放感のある温泉ですね!周りってあんまり人とか通らないのかな?
こんな晴れてる日に、眼前に広がる海を見ながら、スッポンポンで湯に浸かるって最高っすね~!
いや、この温泉、マジで入りに行きたいです。
久々の更新でホッとしました。きっといろいろお忙しかったんですね~。
超開放感のある温泉ですね!周りってあんまり人とか通らないのかな?
こんな晴れてる日に、眼前に広がる海を見ながら、スッポンポンで湯に浸かるって最高っすね~!
いや、この温泉、マジで入りに行きたいです。
じゅんさん、こんにちは~~
ブログ更新、待っていました(*^-^*)
先月の9日~19日まで北を満喫してきましたよ♪
今年の旅は内陸を中心に旅してきました。
じゅんさんのブログから幾つかの温泉宿にお邪魔しました。アポイ山荘、芽登温泉、ニセコ五色温泉、余市にある、鶴亀温泉、網走観光ホテルの温泉、函館湯の川温泉、帰りは本州に渡り岩手県の花巻温泉、ホテル志戸平さんに宿泊して横浜に戻りました。
今回は行かなかったのですが、じゅんさんは美唄にある、ゆーりん館の温泉に行かれた事ありますか?
愛犬を連れた北の温泉旅は本当に楽しく毎年行きたくなってしまいます。じゅんさんは猫ちゃんを飼われているのですね♪猫ちゃんも可愛いですよね。我が家もいつか飼ってみたいです。よかったら私のブログbellta0706.exblog.jp『ベルタとゆかいな仲間たち』を覗いていただけたら嬉しいです。
ブログ更新、待っていました(*^-^*)
先月の9日~19日まで北を満喫してきましたよ♪
今年の旅は内陸を中心に旅してきました。
じゅんさんのブログから幾つかの温泉宿にお邪魔しました。アポイ山荘、芽登温泉、ニセコ五色温泉、余市にある、鶴亀温泉、網走観光ホテルの温泉、函館湯の川温泉、帰りは本州に渡り岩手県の花巻温泉、ホテル志戸平さんに宿泊して横浜に戻りました。
今回は行かなかったのですが、じゅんさんは美唄にある、ゆーりん館の温泉に行かれた事ありますか?
愛犬を連れた北の温泉旅は本当に楽しく毎年行きたくなってしまいます。じゅんさんは猫ちゃんを飼われているのですね♪猫ちゃんも可愛いですよね。我が家もいつか飼ってみたいです。よかったら私のブログbellta0706.exblog.jp『ベルタとゆかいな仲間たち』を覗いていただけたら嬉しいです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2014/08/01 01:24)さん
羅臼の海岸線はロケーションが良いですよね
羅臼町役場に成分表があるとは知りませんでした
木下小屋の湯はボクもまだチラっとしか見ていないので
いつか入浴してみたいと思っております
赤澤温泉は某ダベさんのところで見ましたが
自宅にあんな素晴らしい温泉があるなんて羨ましい~
http://blogs.yahoo.co.jp/hitou_sukisuki_dabe/62458476.html
来月は帯広遠征ですかー
山田温泉や鹿の湯もイイですよね
かんの温泉は営業再開したそうです!
ボクもそのうち行ってみたいと思っております
http://blogs.yahoo.co.jp/hitou_sukisuki_dabe/63010395.html
羅臼の海岸線はロケーションが良いですよね
羅臼町役場に成分表があるとは知りませんでした
木下小屋の湯はボクもまだチラっとしか見ていないので
いつか入浴してみたいと思っております
赤澤温泉は某ダベさんのところで見ましたが
自宅にあんな素晴らしい温泉があるなんて羨ましい~
http://blogs.yahoo.co.jp/hitou_sukisuki_dabe/62458476.html
来月は帯広遠征ですかー
山田温泉や鹿の湯もイイですよね
かんの温泉は営業再開したそうです!
ボクもそのうち行ってみたいと思っております
http://blogs.yahoo.co.jp/hitou_sukisuki_dabe/63010395.html
★mioさん
こんばんは~♪
やっと更新しましたー(笑)
小屋の無い相泊温泉は開放感抜群なのですが
女性が入浴するとなると無防備かもしれませんね
でも、隙を見てチャレンジしてみる価値はあると思いますよ!
そうなのです、変な時期に引っ越しをしました
パムちゃんが調子悪かったりで大変なのです・・・
こんばんは~♪
やっと更新しましたー(笑)
小屋の無い相泊温泉は開放感抜群なのですが
女性が入浴するとなると無防備かもしれませんね
でも、隙を見てチャレンジしてみる価値はあると思いますよ!
そうなのです、変な時期に引っ越しをしました
パムちゃんが調子悪かったりで大変なのです・・・
★非公開(2014/08/02 00:21)さん
こんばんは~♪
レスポンスが遅くなってしまいましたが
こちらはすっかり涼しくなってきました
もう30℃とかになる日は無さそうです
新居のネコちゃんルームは室温が上がりやすいので
ネコちゃん専用のエアコンを付けたんですよー!
短い夏も終わりですねー
秋はトドワラかな?
こんばんは~♪
レスポンスが遅くなってしまいましたが
こちらはすっかり涼しくなってきました
もう30℃とかになる日は無さそうです
新居のネコちゃんルームは室温が上がりやすいので
ネコちゃん専用のエアコンを付けたんですよー!
短い夏も終わりですねー
秋はトドワラかな?
★kazさん
kazさん、こんばんは!
久々にkazさんのコメントがあってホッとしました(笑)
この時期の相泊温泉はイイですよねー
熱い温泉へ入った後の潮風は気持ち良かったです♪
二人で海へ向かって仁王立ちするのも絵になるのかな?
kazさん、こんばんは!
久々にkazさんのコメントがあってホッとしました(笑)
この時期の相泊温泉はイイですよねー
熱い温泉へ入った後の潮風は気持ち良かったです♪
二人で海へ向かって仁王立ちするのも絵になるのかな?
★雄二さん
カラダを褒めてくれてありがとうです♪
今度一緒に・・・(謎)
カラダを褒めてくれてありがとうです♪
今度一緒に・・・(謎)
★ひよこさん
こんばんは~♪
海が間近に見えて素晴らしいでしょー
夏休みの知床旅行はいかがでしたか?
セセキにも行ったのかな?
もしかして入ってきたのかな?
こんばんは~♪
海が間近に見えて素晴らしいでしょー
夏休みの知床旅行はいかがでしたか?
セセキにも行ったのかな?
もしかして入ってきたのかな?
★北海道大好きさん
屋根のある時期の相泊温泉は
また違った趣があって良いと思いますよ
晩秋のだんだんと埋まっていく相泊温泉も好きです
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-290.html
一年でいろいろな姿を見られるのが
相泊温泉の魅力の一つなのかもしれませんね
(冬は完全に埋まってしまいますが・・・)
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-131.html
屋根のある時期の相泊温泉は
また違った趣があって良いと思いますよ
晩秋のだんだんと埋まっていく相泊温泉も好きです
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-290.html
一年でいろいろな姿を見られるのが
相泊温泉の魅力の一つなのかもしれませんね
(冬は完全に埋まってしまいますが・・・)
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-131.html
★takuroさん
お待たせいたしましたー
やっと更新出来てボクもホッとしました(笑)
なんだか最近は月刊みたいな感じになっていますが・・・
相泊温泉の周りはそんな人とか通りませんが
観光シーズン中は観光客が来ると思います
こういう晴天の日のスッポンポン入浴は最高です!
ぜひ、takuroさんも行ってみてください♪
お待たせいたしましたー
やっと更新出来てボクもホッとしました(笑)
なんだか最近は月刊みたいな感じになっていますが・・・
相泊温泉の周りはそんな人とか通りませんが
観光シーズン中は観光客が来ると思います
こういう晴天の日のスッポンポン入浴は最高です!
ぜひ、takuroさんも行ってみてください♪
★浜っ子さん
こんばんは~♪
ブログを更新していなくてゴメンなさい
今回の内陸旅も結構いろいろな所を巡ったのですね!
美唄のゆーりん館は行ったコト無いです
浜っ子さんのブログ、見させていただきました
愛犬と旅行できるなんて羨ましいなぁ~
うちのネコちゃんたちも連れて行ってあげたいけれど
どうやら旅行は苦手なようで・・・
こんばんは~♪
ブログを更新していなくてゴメンなさい
今回の内陸旅も結構いろいろな所を巡ったのですね!
美唄のゆーりん館は行ったコト無いです
浜っ子さんのブログ、見させていただきました
愛犬と旅行できるなんて羨ましいなぁ~
うちのネコちゃんたちも連れて行ってあげたいけれど
どうやら旅行は苦手なようで・・・
★非公開(2014/08/14 20:30 )さん
こんばんは~♪
何とかお元気です(笑)
今年の勝毎花火大会は見ましたよ!
Ustreamのライブ配信でしたが・・・
勝毎の有料席って結構迫力ありそうですね
かんの温泉情報ありがとうです♪
どうなるのかと心配しておりましたが
何だかここ数ヶ月で一気に工事が進みましたね
ちょっと落ち着いたら行ってみたいとおもいます
こんばんは~♪
何とかお元気です(笑)
今年の勝毎花火大会は見ましたよ!
Ustreamのライブ配信でしたが・・・
勝毎の有料席って結構迫力ありそうですね
かんの温泉情報ありがとうです♪
どうなるのかと心配しておりましたが
何だかここ数ヶ月で一気に工事が進みましたね
ちょっと落ち着いたら行ってみたいとおもいます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
二人で仁王立ちですか!
いいですねえ〜*\(^o^)/*
どうしたらじゅんさんと会えるんですかねえ?
じゅんさんに会いたい!会いたい!会いたい!
じゅんさんと仁王立ちしたいkazでした(^з^)-☆
いいですねえ〜*\(^o^)/*
どうしたらじゅんさんと会えるんですかねえ?
じゅんさんに会いたい!会いたい!会いたい!
じゅんさんと仁王立ちしたいkazでした(^з^)-☆
★非公開(2014/08/23 23:33)さん
愛山系温泉もしばらく行っていませんが
紅葉時季に再訪してみたいなぁ~
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-628.html
公開を控えるように言われてしまったのであれば
公開してはマズいでしょうねぇ
愛山系温泉もしばらく行っていませんが
紅葉時季に再訪してみたいなぁ~
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-628.html
公開を控えるように言われてしまったのであれば
公開してはマズいでしょうねぇ
★kazさん
そうですね~
そのうちどこかの温泉でバッタリ・・・(謎)
そうですね~
そのうちどこかの温泉でバッタリ・・・(謎)
じゅんさん、こんにちは〜
つまらない私のブログを覗いていただきましてどうも有難うございます♪
今回の北の温泉旅も昨年同様、父が主に運転を努めてくれました。
父もすっかり北の温泉にハマってしまいもう『来年はどの辺りを周ろうか〜』なんて話しています(笑)これからも家族で、じゅんさんのブログを楽しみに参考にさせていただきますね♪
つまらない私のブログを覗いていただきましてどうも有難うございます♪
今回の北の温泉旅も昨年同様、父が主に運転を努めてくれました。
父もすっかり北の温泉にハマってしまいもう『来年はどの辺りを周ろうか〜』なんて話しています(笑)これからも家族で、じゅんさんのブログを楽しみに参考にさせていただきますね♪
じゅん☆さん こんばんわ~
お楽しみの夏休み 知床行ってきました!! …が
密かに今回、1番のお楽しみだった 川北 …林道崩壊!!だったのですね
一番のお楽しみを最初にもってきて もぉ~ 残念過ぎで 泣っ
仕方ない ウトロ経由で目指した次!!
まっ白でなにがなんだかわからないまま下って気づいたら 熊の湯
…が 目の前を20人くらいの団体様がまさに熊の湯へ あきらめました
その後 相泊、セセキも 諸事情により行く事もできませんでした
寄れたのは小雨の中 中標津のマルエーだけ まったく残念な夏休み~
仕方な~い 今度のお楽しみにしときま~す
お楽しみの夏休み 知床行ってきました!! …が
密かに今回、1番のお楽しみだった 川北 …林道崩壊!!だったのですね
一番のお楽しみを最初にもってきて もぉ~ 残念過ぎで 泣っ
仕方ない ウトロ経由で目指した次!!
まっ白でなにがなんだかわからないまま下って気づいたら 熊の湯
…が 目の前を20人くらいの団体様がまさに熊の湯へ あきらめました
その後 相泊、セセキも 諸事情により行く事もできませんでした
寄れたのは小雨の中 中標津のマルエーだけ まったく残念な夏休み~
仕方な~い 今度のお楽しみにしときま~す
お久しぶりです。函館に新しく温泉できました。スパ&カーサってところです。
昔あって、函館温泉の温質に似てますよ。しょっぱい感じの茶褐色の色です。ぜひ機会があればいらしてくださいね
昔あって、函館温泉の温質に似てますよ。しょっぱい感じの茶褐色の色です。ぜひ機会があればいらしてくださいね
じゅんさん
更新してないけどお元気ですか?
更新してないけどお元気ですか?
★浜っ子さん
こんばんは~♪
じゅん☆ブログが旅の参考になれば嬉しいです!
旅行の計画を練るのって楽しいですよね~
来年も楽しい旅行ができるようお祈りしております☆
こんばんは~♪
じゅん☆ブログが旅の参考になれば嬉しいです!
旅行の計画を練るのって楽しいですよね~
来年も楽しい旅行ができるようお祈りしております☆
★ひよこさん
こんばんは~♪
あぁ、そうですね
川北温泉は林道通行止でした
秋には開通するような朗報を
新聞記事で見たような気がします
熊の湯もダメでしたかー
ちょっと残念でしたね・・・
マルエー温泉はどっちのマルエーかな?
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-189.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-969.html
こんばんは~♪
あぁ、そうですね
川北温泉は林道通行止でした
秋には開通するような朗報を
新聞記事で見たような気がします
熊の湯もダメでしたかー
ちょっと残念でしたね・・・
マルエー温泉はどっちのマルエーかな?
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-189.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-969.html
★まゆきんさん
お久しぶりでした~♪
温泉情報ありがとうです!
スパ&カーサは確かパコグループだったかな?
ホテルパコ釧路へ泊まった時に
「1泊無料宿泊体験キャンペーン」のポスターを見た気がします
HPを見たら、最大3649日まで暮らせる
ホテル型コンドミニアムなのだとか
HPの浴室写真を見ただけでも行きたくなってしまう温泉ですね
http://sc-hakodate.jp/omori.html
ココがNo.485-036なのか新規掘削なのか気になります・・・(謎)
お久しぶりでした~♪
温泉情報ありがとうです!
スパ&カーサは確かパコグループだったかな?
ホテルパコ釧路へ泊まった時に
「1泊無料宿泊体験キャンペーン」のポスターを見た気がします
HPを見たら、最大3649日まで暮らせる
ホテル型コンドミニアムなのだとか
HPの浴室写真を見ただけでも行きたくなってしまう温泉ですね
http://sc-hakodate.jp/omori.html
ココがNo.485-036なのか新規掘削なのか気になります・・・(謎)
★みささん
更新できなくてゴメンなさい・・・
更新してないけれど元気ですよ~
今夜はちょっとだけ更新?しました(笑)
更新できなくてゴメンなさい・・・
更新してないけれど元気ですよ~
今夜はちょっとだけ更新?しました(笑)
そうです×2パコ系列です。
少し舐めたら。しょっぱい温泉でした。かけ流しなのか、何かは解りませんが(^^;)))成分も見てませんが(^^;)))役立たずです。最近は、閉店する温泉多いので新規で出来ると嬉しいですよね。古くからある温泉も良いですが。
少し舐めたら。しょっぱい温泉でした。かけ流しなのか、何かは解りませんが(^^;)))成分も見てませんが(^^;)))役立たずです。最近は、閉店する温泉多いので新規で出来ると嬉しいですよね。古くからある温泉も良いですが。
★まゆきんさん
先日、パコへ泊まった時にじっくりとチラシを見てきました
強食塩泉を源泉かけ流しで利用しているようです
しょっぱいお湯はイイですよねー
廃業のニュースが多いので
新規のニュースはうれしいです♪
先日、パコへ泊まった時にじっくりとチラシを見てきました
強食塩泉を源泉かけ流しで利用しているようです
しょっぱいお湯はイイですよねー
廃業のニュースが多いので
新規のニュースはうれしいです♪
じゅんさん
はじめまして、何時もブログを楽しく閲覧させていただいています。相泊温泉かぁ一度行って見たいですね。次の更新心待ちにしています。
はじめまして、何時もブログを楽しく閲覧させていただいています。相泊温泉かぁ一度行って見たいですね。次の更新心待ちにしています。
★とまチョップの北海道温泉さん
初めまして!
いつも楽しく閲覧してくれてありがとうです♪
相泊温泉はイイですよー
北海道ー知床ーって感じです
いつか行ってみてくださいね
初めまして!
いつも楽しく閲覧してくれてありがとうです♪
相泊温泉はイイですよー
北海道ー知床ーって感じです
いつか行ってみてくださいね
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/1129-4a25b379
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに