じゅん☆ブログ

JR TOWER T38 2005.12.26
JR札幌駅
なんだか、クリスマスで思い出した「JRタワー T38(タワースリーエイト)」の写真が出てきたので載せておこうと思います。新しいJR札幌駅ができてからの札幌は良くも悪くもスッカリ変わりましたね(謎)
駅前通り
展望室は地上160メートルの38階にあります。入るには入場料900円が必要ですが一見の価値はあるかと思います。写真は展望室から見た札幌駅南口です。北海道には高層ビルが少ないので、こういう場所は貴重ですね。
中央区方面
ココは昼よりも夜に来た方がイイと思います。写真は大通方面です。札幌テレビ塔や街のネオンが沢山見えます。テレビ塔、夜はキレイですね。昼間の赤と緑のツートンカラーは未だに馴染めません・・・
東区方面
展望室は四方がガラス張りになっているので、全方位を見るコトができます。こちらは東区の方向です。昔、東区に住んでいたのでとても懐かしいですね。南側よりも北側の方がキレイに見えました。この光の中に188万人も住んでいるのですね。
展望トイレ
こちらが是非とも体験しておきたい展望トイレです。こんなトイレはなかなか無いでしょう。「圧倒的開放感を独り占め」というコンセプトのもと設計されたとのコトです。展望室へ行った際はトイレへ行くのも忘れずに♪ T38では大晦日から元旦にかけて年越しイベントを開催するみたいです。   

Comment
じゅんさん、こんにちは☆
札幌のJRタワーかぁ。懐かしいな♪
かき&たねもこのタワーが出来立ての時に行ったのですが、
かなりの人ごみで待ち時間も膨大だったので、諦めて帰ってきちゃいました(^^ゞ
その後展望フロアに上がることなく今に至っております。
夜景がキレイだ!ときいてましたが、ホントにキレイですね♪
そのうち行ってみなきゃ(^^ゞ
かき&たね | 2005/12/26 16:25
出るものも出なくなりそうです~w
夜景が綺麗ですね。誰ときましたか^^
かりん | 2005/12/27 20:45
★かき&たねさん
札幌市は区画がキッチリしているので
整然としていてキレイですよね
夜は藻岩山から見る夜景よりもキレイでした
ココから見る豊平川花火大会もイイらしいです

★かりんさん
そうですね(笑) 出るものも出なくなるかも・・・
展望トイレは残念ながら男性側にしかありません
北海道で夜景といえば函館ですが
札幌の夜景も結構キレイな感じです
じゅん☆ | 2005/12/29 23:24
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :