じゅん☆ブログ

池の湯 2005.06.24
池の湯(秋)
ココは弟子屈町屈斜路湖畔(てしかがちょうくっしゃろこはん)にある「池の湯」という無料の混浴露天風呂です。いなせレジャーランドという廃墟の近くにあります。秋の景色が格別です。
池の湯(夏)
こちらは夏の様子です。夏場は藻が繁殖しているコトが多いので秋の方がオススメかもしれません。横に見えている小さな小屋が脱衣所になっていて男女別の2つあります。
池の湯と屈斜路湖
天然石で造られた湯船からは屈斜路湖を見るコトができます。直径20メートルくらいの池がそのまま温泉になっていてとても広く、一度に100人が入浴できるらしいです。
温泉で泳ぐ!?
で、さっそく泳ぎました(笑) 温泉というよりも温水プールに入っているみたいです。こんなに広い露天風呂はなかなか無いですから気分がイイです♪ 不思議な石塔がありました。
湯乃神
ココの温泉脇の草むらの中に「湯乃神」さまを発見しました。これからもステキな露天風呂に巡り逢えるように、お祈りしておきました♪

●池の湯(いけのゆ)
  場所 : 北海道川上郡弟子屈町屈斜路湖池の湯 【地図】 【閲覧】
  料金 : 無料
  営業 : 24時間
  休み : 年中無休
  泉質 : 重曹泉
  備考 : 混浴
  感想 : ★★★☆☆
  

Comment
素敵なところですね。
自分の住んでいる地域では絶対に見れない風景ばかりで
見ていて本当に癒されます。^^
こんなところで入浴できたら本当に気持ちが良いでしょうね。
無料…というのもスゴイです。
lagoony | 2005/06/25 00:00
空が澄み切ってます。

白鳥はいいけど、熊が(汗)。

こちらのblogは、こんな感じで進めるのですか?
ぱんちゃん | 2005/06/25 14:56
▼lagoonyさん
 ココは良く行くのですが
 まだ、入浴したコトはないんです
 今度は早朝とかに行って入浴してみようと思っています
 きっと気持ちイイと思います

▼ぱんちゃんさん
 北海道の空って大好きです♪
 この辺は熊は出ないみたいなんで大丈夫ですよw
 こっちのブログはフォトログっぽくしていこうと思っています
じゅん☆ | 2005/06/25 15:39
綺麗な風景に心が安らぎます。

秋の露天風呂‥白鳥と一緒なんて素晴らしい。

やっぱり混浴は男の夢ですよね(笑)いやあくまで白鳥と
セキトバ | 2005/08/02 16:45
陳腐なコメントで申しわけないっすが、まるで絵画のようですね。
写真でこれだけのものだと、実物は本当に素晴らしいでしょうな。
またまた羨ましいっす。
英司 | 2005/08/02 21:16
▼セキトバさん
 この辺りの温泉は冬になるとホントに白鳥が来ます
 冬になったら白鳥をバックにした写真を撮りたいと思っています

▼英司さん
 この場所はホントにイイ写真が撮れます
 実物も素晴しいですよ!
じゅん☆ | 2005/08/04 18:42
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- | 2011/01/22 12:56
★非公開(2011/01/22 12:56)さん
足湯してんじゃねぇよって感じっすね。
じゅん☆ | 2011/01/24 03:40
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :