じゅん☆ブログ

層雲峡氷瀑まつり 2006.02.18
層雲峡氷瀑まつり
上川町の層雲峡で開催されている「層雲峡氷瀑まつり(そううんきょうひょうばくまつり)」へ行ってきました。会場内には氷像などが作られ、夜には色とりどりにライトアップされて大変美しいです。
かまくら
入口に協力金お願い箱というのが設置してあって、国立公園内の自然保護と環境保全のために、入場者1人100円程度の協力金をお願いしているそうです。協力するとポストカードがもらえます。会場内に入ると、かまくらみたいなのが沢山ありました。
氷瀑神社
かまくら内にはいろいろな氷像がありました。こちらは氷瀑神社です。氷にブツブツと付いているのは「お金」です。かまくらの中って静かでイイですよね。
氷の階段
氷の洞窟みたいなのもあります。内部もライトアップされていてキレイです。氷ってライトアップすると幻想的でキレイですよね。
氷の洞窟
なんだか不思議な空間に迷い込んだような感じです。結構広く作ってあって展望台みたいな場所もあるので楽しめます。冬の北海道ならではのイベントでしょう。
チューブ滑り台
ゴムチューブを使って遊ぶ滑り台もありました。なかなかオモシロそうです。会場では他にも甘酒の販売や花火大会も開催されます。近くには層雲峡温泉もあるので立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
  

Comment
幻想的でいい感じですね。おじさんはこのイベントはまだ行ったことはありません。花火があがるとのことですが、冬の花火は特別綺麗に感じますね。層雲峡での花火は音響効果もすごいと思います。旭川の「世界氷祭り」確かこのような名称だったと思いますか・・・、こちらのライトアップも綺麗ですよ。自分的には札幌○祭りよりこちらのが好きです。是非来年見てください。話変わりますが、糠平から然別への道路って、この時期閉鎖じゃないんですか。FF車でも問題なく走れますかね。
なんなん | 2006/02/19 11:13
★なんなんさん
残念ながら花火は見られなかったのですが
ライトアップがキレイで良かったですよ
旭川のお祭りも見てみたいですね
 
糠平から然別湖へのルートは完璧に通行止でした
行くとなると士幌経由になっちゃいますね
氷上温泉が終わる前にもう一度行きたいのですが
今年はムリっぽいです
じゅん☆ | 2006/02/19 13:20
うおー!3枚目の写真めっちゃきもちわるい-ブツブツ、ブツブツー…うおー!!(笑)

さすがじゅんさんこの祭りもずっと前に行かれたんですね。わたしは今年初めていきましたー。しかも昼間いったんでライトアップ見ることもできず、もちろん花火も見ることができず(>u<)。
ゴムチューブは誰も大人がやってない中、子供に交じってたのしみましたよ☆(^U^)
おみ | 2009/10/03 21:28
★おみさん
そうですね~
3枚目の写真はまるで蓮画像のような・・・(謎)
この時は札幌からの帰り道で偶然イベントが開催されていたので
ちょっと立ち寄ってみました
ゴムチューブで遊んでみたかったなぁ~
じゅん☆ | 2009/10/03 23:53
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :