砂湯の白鳥たち
2006.04.24




すごい数の白鳥ですね。商売も繁盛!
★かりんさん
足湯に浸かりながら
白鳥を観察するのもオモシロいです
エサは結構売れていました(笑)
足湯に浸かりながら
白鳥を観察するのもオモシロいです
エサは結構売れていました(笑)
じゅんさんこんにちは。この時期の砂湯は湯加減良いのですかね。熱くて大変なのですよね。また白鳥がこんなに沢山いて餌も売っているとはビックリしました。
★くろひょうさん
足湯の方はちょうど良い感じでしたけど
砂湯の方は掘ってないので分かりません
ここ数日、空を見ていると白鳥の編隊が北へ向かって飛んでいます
北へ向かっていく白鳥たちを見ていると
冬も終わったんだなぁーと感じます
足湯の方はちょうど良い感じでしたけど
砂湯の方は掘ってないので分かりません
ここ数日、空を見ていると白鳥の編隊が北へ向かって飛んでいます
北へ向かっていく白鳥たちを見ていると
冬も終わったんだなぁーと感じます
このブログの写真を思い出しながら、白鳥にあえる!
現実は、白鳥は大勢の観光客のせいか?姿が見えず凹んじゃタ!(笑い)
現実は、白鳥は大勢の観光客のせいか?姿が見えず凹んじゃタ!(笑い)
★かりんさん
ほとんどの白鳥たちは連休前に帰ったみたいです
連休中にクッチャロ湖へ寄っていたとの情報もあります
ほとんどの白鳥たちは連休前に帰ったみたいです
連休中にクッチャロ湖へ寄っていたとの情報もあります
コタン湯に13羽いました^^
★かりんさん
まだ残っていましたかー
コタン温泉には入りましたか?
あそこのお湯は熱いんですよねー
まだ残っていましたかー
コタン温泉には入りましたか?
あそこのお湯は熱いんですよねー
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/187-41f3b949
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに