岩尾別温泉 ホテル地の涯
2006.05.23





時間内に入浴が出来たんですね。
ホテルの方の住居ですよね?あそこまで後ろに回ってみてきたんですが・・・よく見れ中の様子が見れなくてね。お試ししたかたので、紹介をありがとう~
中が見れて良かったです。(詳しい~)
ホテルの方の住居ですよね?あそこまで後ろに回ってみてきたんですが・・・よく見れ中の様子が見れなくてね。お試ししたかたので、紹介をありがとう~
中が見れて良かったです。(詳しい~)
★かりんさん
このホテルの前はよく通っていたのですが
今回初めて入浴してみました
想像以上に立派な露天風呂でビックリでした
どこからともなく視線を感じるオモシロい露天風呂でした(謎)
このホテルの前はよく通っていたのですが
今回初めて入浴してみました
想像以上に立派な露天風呂でビックリでした
どこからともなく視線を感じるオモシロい露天風呂でした(謎)
こんにちは☆
一度泊まってみたかったので、1泊予約だったのですが、
翌日、あまりにも、お天気が良かったのと、
あまりにも、羅臼岳登山口に近かったので、
急遽、2泊目をお願いし空室が有ったので、羅臼岳にも無事登って来ました(^^)v
全ての面で、連泊して良さが分かった、素晴らしいホスピタリティー溢れるお宿でした♪
露天風呂も勿論、仲居さんお勧めのバスタオル、巻き巻きでしたが、入って来ました☆
最高~~!でした☆
また1軒、再来したいお宿が増えました☆
一度泊まってみたかったので、1泊予約だったのですが、
翌日、あまりにも、お天気が良かったのと、
あまりにも、羅臼岳登山口に近かったので、
急遽、2泊目をお願いし空室が有ったので、羅臼岳にも無事登って来ました(^^)v
全ての面で、連泊して良さが分かった、素晴らしいホスピタリティー溢れるお宿でした♪
露天風呂も勿論、仲居さんお勧めのバスタオル、巻き巻きでしたが、入って来ました☆
最高~~!でした☆
また1軒、再来したいお宿が増えました☆
★たいやきさん
地の涯も泊まってみたいと思っているのですが
なかなかチャンスがありません
夜の三段の湯とかオモシロそうなのですが
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-675.html
最近、斜里方面には行っていないので
ちょっと行きたくなってきたなぁ~
地の涯も泊まってみたいと思っているのですが
なかなかチャンスがありません
夜の三段の湯とかオモシロそうなのですが
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-675.html
最近、斜里方面には行っていないので
ちょっと行きたくなってきたなぁ~
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/202-8ee322fd
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに