東藻琴 芝桜公園
2006.05.27





すごくきれいですね!!
来年こそ絶対・・・!
やっぱり自然は北海道にはかないませんね~
来年こそ絶対・・・!
やっぱり自然は北海道にはかないませんね~
2,3年前、何度も網走方面に出張に行っていたときに一度だけ時間が余ったときに行ってみました。
中腹に白い花で牛の絵が書かれてたような記憶があります。
ホントにきれいですよね。
中腹に白い花で牛の絵が書かれてたような記憶があります。
ホントにきれいですよね。
★Mickeyさん
見てもキレイですけど
ほのかな香りがとても良かったです♪
次はチューリップです
見てもキレイですけど
ほのかな香りがとても良かったです♪
次はチューリップです
★ひろきちさん
そうです!牛の絵が描かれているところです
牛の絵も写したのですけど人が沢山写っていたのでボツとなりました(笑)
そうです!牛の絵が描かれているところです
牛の絵も写したのですけど人が沢山写っていたのでボツとなりました(笑)
あーっ、いいですね。花の香りがしてきますねー。鳥居をくぐって展望台に行きましたか?これがまた疲れるんだよね、腹の出たオジサンには。上湧別行ったんですね。楽しみにしてますよ。6月頭まで見れそうだけど、残念ながら今年はダメそうです。
★なんなんさん
この香りがイイのですよねー
たくさん深呼吸してきました♪
温泉めぐりの予定があったので園内には入らなかったのですが
外から見ていてもこれだけ写真が撮れちゃいます(笑)
上湧別まで行ってきましたよ
今夜公開予定です
この香りがイイのですよねー
たくさん深呼吸してきました♪
温泉めぐりの予定があったので園内には入らなかったのですが
外から見ていてもこれだけ写真が撮れちゃいます(笑)
上湧別まで行ってきましたよ
今夜公開予定です
こんばんは~この時期芝桜とチューリップは外せないですね。
TBさせていただきました~
TBさせていただきました~
★masuさん
コメント&トラックバックありがとうです♪
チューリップも見に行ってきましたが
人が沢山でビックリでした
公園前の道路が渋滞していましたね
コメント&トラックバックありがとうです♪
チューリップも見に行ってきましたが
人が沢山でビックリでした
公園前の道路が渋滞していましたね
懐かしい~!数年前に行きました。とても感動しました。北海道は本当に花がきれいですよね。これからの季節は一番良いですね。
★くろひょうさん
ココは今も昔も変わらずキレイですね
これからの季節は原生花園なども巡ろうと思っています
ココは今も昔も変わらずキレイですね
これからの季節は原生花園なども巡ろうと思っています
わかります、わかります、じゅんさん☆
花がキレイなのはもちろんですが、香りがすごいのに一番びっくりしますよね!
この香りすごく好きでした~、あんなに小さい花なのに強烈によい香りで存在感を示してて、芝桜ってかっこいい花だな~と思いました。
なんなんさんのおっしゃる通りで、丘がのぼってみると意外に急斜面で、鳥居まで登るのに腹のでてないオネーサン(オバサン?)でもひーひー言います。
またみたいなあ。ヘリコプターにも乗りたいです。でも3分4000円は高いですよね~
花がキレイなのはもちろんですが、香りがすごいのに一番びっくりしますよね!
この香りすごく好きでした~、あんなに小さい花なのに強烈によい香りで存在感を示してて、芝桜ってかっこいい花だな~と思いました。
なんなんさんのおっしゃる通りで、丘がのぼってみると意外に急斜面で、鳥居まで登るのに腹のでてないオネーサン(オバサン?)でもひーひー言います。
またみたいなあ。ヘリコプターにも乗りたいです。でも3分4000円は高いですよね~
★おみさん
そうなのです、この香りが一番素晴らしいのですよね♪
最近は見に行っていないので
また春になったら行ってみたいなぁと思いました
今度は丘の上にも登ってみようかな
確か長い滑り台があったような記憶があるのですが
今もあるのだろうか?
ヘリコプターもあるのですか!
確かに3分4千円は良い値段ですねー
上がったと思ったら降りてきちゃいそうな感じもするし(笑)
ココの近くにある温泉がオモシロいんですよ~
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-184.html
そうなのです、この香りが一番素晴らしいのですよね♪
最近は見に行っていないので
また春になったら行ってみたいなぁと思いました
今度は丘の上にも登ってみようかな
確か長い滑り台があったような記憶があるのですが
今もあるのだろうか?
ヘリコプターもあるのですか!
確かに3分4千円は良い値段ですねー
上がったと思ったら降りてきちゃいそうな感じもするし(笑)
ココの近くにある温泉がオモシロいんですよ~
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-184.html
わたしが行ったときは(今年)滑り台はありませんでした~。
そうそう、チューリップも芝桜も同じようにへりたこぷーが飛び交っていました。最初なんかの撮影やってるのかと思ってました。
そうそう、チューリップも芝桜も同じようにへりたこぷーが飛び交っていました。最初なんかの撮影やってるのかと思ってました。
★おみさん
調べたところジャンボ滑り台は撤去されたようです
ヘリコプターって一回だけ乗ったコトあるのですが
なかなかスリルがあった記憶があります
もう記憶が曖昧なのでまた乗ってみたいなぁ~
さっぽろ雪祭りで乗ってみようかな
調べたところジャンボ滑り台は撤去されたようです
ヘリコプターって一回だけ乗ったコトあるのですが
なかなかスリルがあった記憶があります
もう記憶が曖昧なのでまた乗ってみたいなぁ~
さっぽろ雪祭りで乗ってみようかな
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/204-958239ab
雲ひとつない青空。少しくらい雲があってもいいじゃないかと思ったり...。影が遠近感を出してくれました。機種 : Canon EOS 20D+Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMソフトウェア : SILKYPIX(R) Develop ... ≫More
北の風景写真 | 2006/05/28 22:02
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに