じゅん☆ブログ

函館元町散策 2006.08.27
八幡坂
函館の元町地区を散策してきました。写真は元町公園の近くにある「八幡坂」という場所です。函館は坂の街と言われているとおり、沢山の坂があってそれぞれ愛称が付けられています。その中でもこの八幡坂は特に有名なところです。真正面の港には旧青函連絡船の摩周丸が見えました。
元町散策
石畳の小路を歩いていると両脇にオシャレなお店が並んでいました。だんご屋さんや硝子屋さんなど、ゆっくりと散歩しながら立ち寄るのがイイですね。
歴史的な建物
函館は日本で最初に開港した街なので歴史的な建物も数多くあります。その多くは明治40年の函館大火で焼失してしまったようですが、再建されて現在の形となっているようです。   

Comment
函館も懐かしいです。良く行きました。先週富良野に行きましたが、観光客が多くて旭山動物園はじっくり見れませんでした。秋に再訪しますのでその時にリベンジです。
くろひょう | 2006/08/29 22:52
★くろひょうさん
そうですね。今時期は観光客が多いでしょうね
旭山動物園は動物を見に行っているのか
人間を見に行っているのかわからなくなるくらい混んでいますからね
ボクも秋頃に再訪したいです
じゅん☆ | 2006/08/29 23:31
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :