じゅん☆ブログ

石川啄木一族の墓 2006.08.29
立待岬共同墓地
立待岬へ行ってみようと思って狭い坂道を進んで行くと、丘の上にお墓がありました。こんなに見晴らしの良い場所ですから、亡くなった方々も安らかに眠っているコトでしょう。
墓族一木啄
ふと見ると「啄木一族の墓」というのがありました。かの石川啄木さんがココに眠っているのだそうです。墓石には「東海の 小島の磯の 白砂に われ泣きぬれて 蟹とたはむる」という有名な唄が刻まれていました。
紫陽花
啄木のお墓の近くに沢山のアジサイが咲いていました。ココから見る函館の夜景もきっとキレイだろうなぁと思いました。   

Comment
(o^-')oこんにちは
ここは、車の通りがおおくて、私が訪問したときには ゆっくりすることが出来ませんでした。
本当に、ココからの景色がいいですよね。この先の岬の眺めも最高ですが^^
かりん | 2006/08/30 15:33
釧路に居た時に、啄木は釧路ゆかりの人だと思っていましたが
実は新聞記者時代にわずかに滞在しただけと知りました。
函館 随分行っていません。イカそーめんが食べたいです。ε-(ーдー)ハァ
温泉爆走族 | 2006/08/30 18:28
★かりんさん
この道は一方通行で狭いですよね
北海道で一番眺めの良い霊園かもしれませんね

★温泉爆走族さん
石川啄木の墓が北海道にあるコトすら知りませんでした
若くして亡くなったのですね
函館まで行ってイカを食べてくるのを忘れていました・・・
じゅん☆ | 2006/08/30 19:58
なんともったいない。朝一で早朝に食べるイカそめーんは色が白じゃなくて
透明なんです。(」゚ロ゚)」ギョエッ!
温泉爆走族 | 2006/08/31 12:41
★温泉爆走族さん
そうなんですよ~
もったいないコトをしてしまいました・・・
次に行った際の楽しみに取っておきます(笑)
じゅん☆ | 2006/08/31 23:05
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :