じゅん☆ブログ

羅臼岳が山開き 2005.07.04
羅臼岳
もうすぐ世界自然遺産へ登録される知床半島にある羅臼岳の山開きが昨日行われました。羅臼岳は知床連山の最高峰の山(標高1660.2メートル)で日本百名山の一つです。山頂からは雄大な知床の大自然が眺望できるとあって、毎年沢山の人々が訪れています。
雲海に浮かぶ緑のパノラマ 羅臼岳が山開き   

Comment
すごく涼しげ~!羨ましいです。今日は職場でクーラーを最強に設定しても暑かったです。
minat803 | 2005/07/04 22:44
▼minat803さん
 うん、涼しいですよ~
 クーラー不要です
じゅん☆ | 2005/07/05 01:20
凄く綺麗~朝からこちらのブログに来て良かった。カメラの腕もいいのかしら??
 
クーラーの話ですかww
私のところも不要です。っていうか、昨日はストーブをつけました。寒い寒い~) ̄ε ̄( ブー
べあ | 2005/07/05 08:33
▼べあさん
 この日は快晴でキレイに撮れました
 カメラの性能がイイのかな(笑)
 クーラーは信じられません
 今だってストーブ焚いてます
 なんだか風邪ぎみだし・・・
じゅん☆ | 2005/07/05 18:59
寒いですよね~昨晩もストーブをつけましたよ。
道北か道東の方ですか?答えたくなかったらいいです。私は北海道を半分に右と左に分けたら左です。
べあ | 2005/07/06 08:45
ええ~っ!ストーブですか???びっくりです。こんな暑い日は北海道に飛んで行きたい気分です。
minat803 | 2005/07/06 14:21
▼べあさん
 今もまたストーブを焚いています
 もう夏は終わったのかも(笑)
 ボクは北海道を半分にすると右の方に住んでいます
じゅん☆ | 2005/07/06 23:20
▼minat803さん
 ホント寒いんですよ
 観光で来ていた人々もビックリしていました
 こんな寒い日は沖縄に飛んで行きたいです(笑)
じゅん☆ | 2005/07/06 23:21
こんな寒い日は、沖縄に行きたい!同感です。
べあ | 2005/07/07 07:49
▼べあさん
 沖縄行きたいですよねー♪
じゅん☆ | 2005/07/07 20:24
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :