日本海ふるびら温泉 一望館
2006.11.22





おぉー
じゅんさん一望館に行きましたか。
味噌汁みたいな湯の色ですよねぇーーー
でもちょっと塩素臭いけど、味わいは満点ですよね。
次はたぶん
(¬ー¬) フフフ
○○ラ温泉かな。
じゅんさん一望館に行きましたか。
味噌汁みたいな湯の色ですよねぇーーー
でもちょっと塩素臭いけど、味わいは満点ですよね。
次はたぶん
(¬ー¬) フフフ
○○ラ温泉かな。
ここに行かれたんだね。いなぁ~学校跡地で、何度もテレビで紹介をされていたなぁ~
お湯の感じは、岩内の温泉と同じかな~。つぎはあそこ?
お湯の感じは、岩内の温泉と同じかな~。つぎはあそこ?
★温泉爆走族さん
はい!行ってきましたよ~
みなさん塩素臭いと言うのだけど
ボクはあまり気になりませんでした
浴室から景色が見られたら良かったのですけどね
次の温泉は「シララ温泉 旅館北都 シララ姫の湯」の予定だったのですが
なんと日帰り入浴の営業時間が変更になっていてキャンセルとなりました
月火木金が16:00-20:00、水土日が13:00-20:00とのコトです
建物横に温泉シャワーがあって浴びてみたかったのですが
多分、夏の期間だけでしょうね
はい!行ってきましたよ~
みなさん塩素臭いと言うのだけど
ボクはあまり気になりませんでした
浴室から景色が見られたら良かったのですけどね
次の温泉は「シララ温泉 旅館北都 シララ姫の湯」の予定だったのですが
なんと日帰り入浴の営業時間が変更になっていてキャンセルとなりました
月火木金が16:00-20:00、水土日が13:00-20:00とのコトです
建物横に温泉シャワーがあって浴びてみたかったのですが
多分、夏の期間だけでしょうね
★かりんさん
学校の雰囲気が残っていてオモシロかったです
テレビに出たコトもあるのですね
岩内にも同じような温泉があるのでしょうか?
こっちへは突然思いついて来たので
あまり下調べをしていませんでした
学校の雰囲気が残っていてオモシロかったです
テレビに出たコトもあるのですね
岩内にも同じような温泉があるのでしょうか?
こっちへは突然思いついて来たので
あまり下調べをしていませんでした
場所とかを入浴したかったの♪
教室浴室に惹かれて行ってみましたが、校舎は取り壊され駐車場に。
今年の3月に真新しい温泉施設へ建て変わったとのこと。休み処も広くとられ、旅の途中ゆっくり休憩できます。
それでもお湯は変わらずとても温まりとてもしょっぱかった~
今年の3月に真新しい温泉施設へ建て変わったとのこと。休み処も広くとられ、旅の途中ゆっくり休憩できます。
それでもお湯は変わらずとても温まりとてもしょっぱかった~
★愛知からさん
そうなのです!
ふるびら温泉はリニューアルされちゃったのですね
あの教室浴室が良かったのになぁ~
情報更新しないといけませんね
そうなのです!
ふるびら温泉はリニューアルされちゃったのですね
あの教室浴室が良かったのになぁ~
情報更新しないといけませんね
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/298-276a9553
一望館の内湯に向かいます。一番いいなぁーって思ったのは、やっぱその内装(・_・?)内装って程のもんじゃないんですが、なんともRC打放しのまんまが本当に、小中高の校舎を髣髴させてくれて、ノスタルジックです。( ^ー゚)b 札幌から通って来る人も多い温泉です。早速下湯 ... ≫More
いい湯かな┐(´ー`)┌フッ、 | 2006/11/24 11:53
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに