神威岬(かむいみさき)
2006.11.25






こんばんは~日本海側の海は綺麗ですよね。稚内から海岸沿いに札幌まで行ったことありますが、私もこの辺り含めて北海道で一番綺麗な海だと思います。留萌の夕陽も綺麗だよね。
★masuさん
稚内から札幌の海岸沿いはまだ通ったコトがありません
留萌や稚内方面も行ってみたいのですが、なかなか機会が無くて・・・
小樽から積丹にかけての海岸はホントに美しいですね
今度は夏に行ってみます
稚内から札幌の海岸沿いはまだ通ったコトがありません
留萌や稚内方面も行ってみたいのですが、なかなか機会が無くて・・・
小樽から積丹にかけての海岸はホントに美しいですね
今度は夏に行ってみます
ここの夕日はとても綺麗ですよ~。岬の先端にはいきたかったのですが途中で断念しました。あまりにも遠くて、日が暮れてくると寒くなるので止めました。海は本当に綺麗ですよね。地の果てに来たと言う感じでとても素晴らしいですよね。
★くろひょうさん
夕日、見てみたいですね~
岬先端の灯台へ行けなかったのが悔やまれるので
来年の夏にでも再訪問できたらイイなぁと思っています
夕日、見てみたいですね~
岬先端の灯台へ行けなかったのが悔やまれるので
来年の夏にでも再訪問できたらイイなぁと思っています
確かここ神威岬は、源義経が奥州平泉から逃れてきた義経が、
大陸(中国)へ逃れて、その後「チンギス・ハーン」になったっていう場所ですよね?
あくまで伝説で、実際のチンギス・ハーンの年齢から考えるとありえないのですが、
こういう伝説があるのも、歴史ファンからすると、嬉しいものです。
ちなみに僕は道産子なので、そういう贔屓目あるかもしれません^^
大陸(中国)へ逃れて、その後「チンギス・ハーン」になったっていう場所ですよね?
あくまで伝説で、実際のチンギス・ハーンの年齢から考えるとありえないのですが、
こういう伝説があるのも、歴史ファンからすると、嬉しいものです。
ちなみに僕は道産子なので、そういう贔屓目あるかもしれません^^
★こたろうさん
こんにちは!
コメントありがとうです♪
そうですね、ココにも義経伝説があります
こういう伝説を調べながら旅をするのも楽しいですよね
神威岬は遊歩道が閉鎖されていたので
いつかまた訪れて先端の灯台付近まで行ってみたいと思います
こんにちは!
コメントありがとうです♪
そうですね、ココにも義経伝説があります
こういう伝説を調べながら旅をするのも楽しいですよね
神威岬は遊歩道が閉鎖されていたので
いつかまた訪れて先端の灯台付近まで行ってみたいと思います
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/300-ebcd40d5
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに
mio
よし
けん
星野 英世