じゅん☆ブログ

登別温泉 大湯沼川天然足湯 2006.12.07
大湯沼川
大湯沼から少し歩くと大湯沼川探勝歩道入口があります。そこから少し行くと「大正地獄」という湯沼がありました。湯量が増減する間歇泉で湯量が減った時には不気味な地鳴りとともに、お湯の色が変化する不思議な沼です。その先は大湯沼と大正地獄のお湯が合流して写真のような湯の川になっています。
大湯沼川探勝歩道
大湯沼川探勝歩道の途中には川へ下りて行ける石段があったりします。ココで足湯を楽しめそうですね。足湯もイイのですが、その向こう側の小さな滝のところが湯溜りになっていて、ちょうどイイ湯船になっていたりします。人の気配が無ければ入浴してしまいそうな場所です。
湯船だぁ~♪
さらに先へ進むとこんなイイ場所がありました・・・。ボクには湯船にしか見えません(笑) 大湯沼からはかなり離れているのですが、それでも湯温は40℃以上あり、ちょうど良い感じとなっています。これはもう入浴するしかないですね!
大湯沼川天然足湯
そう思った視線の先では沢山の人々が足湯を楽しんでいました。こんなに人が居てはハダカになるワケにもいきません・・・。この足湯は平成17年に整備されたモノで、登別の新名所として人気を集めています。こんな素晴らしい森の中で楽しむ足湯は最高ですね。
源泉小屋の湯
大湯沼川探勝歩道も終点に近づきました。出口付近に「石水亭」の源泉小屋があってお湯がかけ流されていました。このお湯を浴びたら気持ちイイだろうなぁ~。それにしてもこの大湯沼川はとても感動的な場所でした。今度は夏の早朝にでも訪れていろいろやりたいと思いました(謎)

●登別温泉 大湯沼川天然足湯(おおゆぬまがわてんねんあしゆ)
  場所 : 北海道登別市登別温泉町 【地図】 【閲覧】
  料金 : 無料
  営業 : 24時間
  休み : 年中無休
  泉質 : 硫黄泉
  備考 : 裸注意!
  感想 : ★★★☆☆
  

Comment
じゅん☆さま、おはようございます。
備考:裸注意!  に大注目してしまいました(笑)。
じゅん☆さんのお写真で大湯沼川を見ると、更に素敵な場所に見えます。
雪が積もってそうですが、行きたくなりました。
夏の早朝!気持ち良さそう♪
新登別の白いお湯も好きですが、海側虎杖浜のぬるめのとろっとしたお湯も好きです。
なり | 2006/12/08 07:38
スカイプから 探して ブログを覗かせていただきました  はじめまして・・プルーといいます
近くで コンナ素敵な ことを されている方がいらっしゃること はじめて 知りました~
写真がすばらしい・・・素敵ですね~  とてもきれいです  また ときどき 見せていただきたいと おもいます どうぞ よろしくです
puruuh65 | 2006/12/08 10:58
★なりさん
どうやってハダカになるかが最大の課題でしょうね(笑)
遊歩道から少し外れた場所なら入浴できそうな気もしています
あまり上流へ行くと熱いと思うので難しいところです
海側にも良い温泉が沢山ありますよね
じゅん☆ | 2006/12/08 20:55
★puruuh65さん
はじめまして!
コメントありがとうです♪
写真を褒めてくれてうれしいです
これからもいろいろなところを記事にしようと思っているので
ときどき見に来てくださいね♪
じゅん☆ | 2006/12/08 21:03
こんばんは o(^-^ o )
凄い人ですね。
やっぱり入浴をするには・・早朝か夕方でしょうか??
初めて訪問をしたときより段々、利用者が増えているようですね。
出口付近の小屋は石水亭の持ち物ですか?大量にあふれ出す。湯が勿体無い~浴びようか?って気分になりますね。石水亭、四季は入浴にしてきましたか?
かりん | 2006/12/11 18:23
TBをしました。ありがとうございます。
かりん | 2006/12/11 18:27
★かりんさん
大湯沼川での入浴は今くらいの時季がイイかもしれませんね
沢山の人が見守る中での入浴もオモシロそうですが
怒られるみたいなのでやめておきます(笑)
石水亭の源泉は他とはちょっと違っていて
大湯沼の「奥の湯」から引いているそうです
その源泉小屋があの建物なワケです
石水亭はこちらの記事で→http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-247.html
簡単に紹介していますがHOが無ければ入っていなかったでしょうね(笑)
じゅん☆ | 2006/12/11 21:11
再度、石水亭に訪問しているのかと思っておりました。前回、しっかりブログ見てましたね。
かりん | 2006/12/12 19:45
★かりんさん
今回はHOを買っていませんでした
ああいう高級温泉はなんだか落ち着かないのですよ(笑)
ボクはどちらかというと寂びれていてお湯にキレのある温泉がスキです
じゅん☆ | 2006/12/12 21:56
午前中テレビを見ていたら、ここが紹介されていました。
どこかで見たことがあると思ったらじゅん☆ブログでした(笑)
なんかお姫様?の格好をした女の人が足湯を紹介してました。
Pink | 2008/06/11 13:49
★Pinkさん
ほぉ~テレビに出ていましたか
ボクはあの場所で入浴してみようかと企てているのですが
テレビで有名になってしまうとますます困難になりますね(笑)
なぜその女性はお姫様の格好なのでしょう?
じゅん☆ | 2008/06/11 18:25
こちらへいってきましたよぉ♪
私も湯船にしかみえませんでした!ヘ(≧▽≦ヘ) 
でも日中は裸注意ですね、水着なら入れちゃいそう~っておもいました。
極上の湯船に入れず、欲求不満になったので、
新登別温泉荘へまたいってきましたよぉ~♪
うさぎ | 2009/07/21 17:50
★うさぎさん
足湯してきましたか?
ボクもあの辺りは湯船にしか見えません
あそこでスッポンポンになって入浴していた人が
通報されて捕まったとかいうウワサも聞きますので要注意です!
ボクも水着作戦を考えていますがどうなるコトでしょう・・・(笑)
じゅん☆ | 2009/07/22 19:27
大湯沼川には以前行ったことがあります
先日読んだ温泉の本ではワイルドな野湯ということで紹介されてました
3枚目の写真と同じ場所で
スッポンポンで入浴している方の写真がありましたよ
泥や硫黄の量・酸味・温度すべてが完璧!
大絶賛してました
当然、じゅん☆さんも入っていると思ったんですが・・・
あの本の内容は遊歩道が整備される前のコトだったのかなぁ~
えっ!スッポンポンで入浴して逮捕された人いるんですか!
裸注意!ですね(笑)

昨日は浅草の三社祭に行ってました
大きな宮神輿をはじめ町神輿などが100基くらい繰り出します
ケガ人が出ても不思議がないほどのすっげー迫力です
ソイヤ!ソイヤ!の掛け声で浅草中が盛り上がってました
やぁ~祭っていいですね~♪
東京はもう初夏です
RYU | 2010/05/17 07:02
★RYUさん
ココで全裸入浴していたら公然猥褻成立でしょうね
ボクは海水パンツ穿いて入浴してみようかと企んでいますが・・・
じゅん☆ | 2010/05/19 20:42
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :

Trackback
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/310-d57b975f
登別温泉 無料観光 足湯・温泉滝つぼ~
北海道登別市、地獄谷・大湯沼を泉源で8種類の泉質の温泉天国登別温泉。登別温泉では、宿泊、日帰り温泉、名物グルメ、御土産、地ビール・クッタラ湖が注目を浴びているが、この数年多くの雑誌やテレビで紹介をされている「湯の川」又は「足湯」が超人気スポットです。 じ ... ≫More
グルメ・温泉に行っちゃうぞ~北海道の旅 | 2006/12/11 18:26
大湯沼川
 登別・天然足湯を堪能した後、大正地獄、大湯沼を目指し、大湯沼川探勝歩道を歩きます。  湯壷になっているみたい。 ... ≫More
札幌から行く 『温泉宿』 | 2007/09/08 21:19
登別温泉と周辺情報、北海道の温泉と言えば
登別温泉(のぼりべつおんせん)の紹介です。 登別温泉は北海道登別にある温泉です。 北海道の温泉といえば登別温泉というくらいの有名な温泉で、観光地としての人気も高いです。 近くには登別カルルス温泉もあります。 北海道へ旅行に行く時にはレンタカーを借りる... ... ≫More
温泉@至高の湯 | 2007/10/06 01:30