池の湯(初冬)
2006.12.22





じゅん☆たちが、入口と、大きい感想とか、大きい通り池とか池の湯付近を営業したかったの♪
四ヶ国語ですか (@_@)
温泉の入り方を知らない外国の方も多いのでしょうね
日本人でも 野天風呂に石鹸 の様な一般常識を知らない人も??
温泉の入り方を知らない外国の方も多いのでしょうね
日本人でも 野天風呂に石鹸 の様な一般常識を知らない人も??
冬の入浴ご苦労様~
ここはぬる湯だから風邪をひきませんでしたか??
ここは清掃をしてくださる人達がいるけど、ぬる湯の関係で藻ができちゃんでしょうね。
しばらく お邪魔できないと思いますので・・・・
ちょっと早いですが、
今年は色々とありがとうございました。(^人^)感謝♪
じゅんさには、TBや温泉情報などで一杯お世話になりました。
来年も何か情報がありましたら教えてくださいね。
来年もじゅんさんの活躍を期待しております。(温泉情報や観光情報など)
来年も よろしくお願いしますね。
よいお年を・・・o(^▽^)o
ここはぬる湯だから風邪をひきませんでしたか??
ここは清掃をしてくださる人達がいるけど、ぬる湯の関係で藻ができちゃんでしょうね。
しばらく お邪魔できないと思いますので・・・・
ちょっと早いですが、
今年は色々とありがとうございました。(^人^)感謝♪
じゅんさには、TBや温泉情報などで一杯お世話になりました。
来年も何か情報がありましたら教えてくださいね。
来年もじゅんさんの活躍を期待しております。(温泉情報や観光情報など)
来年も よろしくお願いしますね。
よいお年を・・・o(^▽^)o
★ミケさん
野天風呂に石鹸は困りますよね
そのために閉鎖されてしまった福田温泉などの例もあるので
自然環境には十分な配慮をしたいものです
野天風呂に石鹸は困りますよね
そのために閉鎖されてしまった福田温泉などの例もあるので
自然環境には十分な配慮をしたいものです
★かりんさん
ご丁寧にコメントいただきありがとうです♪
こちらこそいろいろお世話になりました!
池の湯の後もいろいろまわって年内に紹介しようと思っていたのですが
もう今年は力尽きました・・・(笑)
来年もいろいろなところを紹介できればイイなぁと思っています
かりんさんも良いお年をお迎えください♪
ご丁寧にコメントいただきありがとうです♪
こちらこそいろいろお世話になりました!
池の湯の後もいろいろまわって年内に紹介しようと思っていたのですが
もう今年は力尽きました・・・(笑)
来年もいろいろなところを紹介できればイイなぁと思っています
かりんさんも良いお年をお迎えください♪
北海道もここ最近は中国語や韓国語が増えましたね。入りに来る人も増えたのでしょうね。さて今年はじゅんさんのブログに出会え楽しく過ごせました。また来年も北海道の沢山の事教えて下さい。それでは良いお年を!来年もよろしくお願い致します。
今年ブログ繋がりでお知り合いになることができ大変嬉しく思います。
これからも綺麗な写真の紹介を楽しみにしています。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
これからも綺麗な写真の紹介を楽しみにしています。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
あーっ、やっと休みになりました。久しくブログ見てなかったけど池の湯で年越しですね。この石塔は白鳥ですか、納得です。オジサン家では皆「ザリガニ」と思ってました、アッハッハー。今年は紹介された然別峡野湯巡りをカァーちゃんと行けて良かったです。また、イソ湯・赤湯にも入れて良かったです。オジサンも来年は道南辺りを攻略してみたいと思います。じゅんさん、来年もいい情報よろしく。全国の秘湯ファンの皆さん良いお年をねー。
石鹸かぁ♪
★くろひょうさん
明けました!
今年もよろしくです♪
中国や韓国からの観光客も増えているようですね
今年もいろいろ紹介できたらイイなぁと思っています
★温泉マンさん
こちらこそ今年もよろしくです♪
今年は元気が良ければ少し無茶なコトにも挑戦しようかと思っています(謎)
★なんなんさん
師走、お疲れ様でした♪
ボクも後半はかなりやられました(笑)
この石塔は謎ですね。ザリガニかもしれません
今年は然別峡第二弾を予定していますが道南も大いに気になっています
今年もよろしくです♪
明けました!
今年もよろしくです♪
中国や韓国からの観光客も増えているようですね
今年もいろいろ紹介できたらイイなぁと思っています
★温泉マンさん
こちらこそ今年もよろしくです♪
今年は元気が良ければ少し無茶なコトにも挑戦しようかと思っています(謎)
★なんなんさん
師走、お疲れ様でした♪
ボクも後半はかなりやられました(笑)
この石塔は謎ですね。ザリガニかもしれません
今年は然別峡第二弾を予定していますが道南も大いに気になっています
今年もよろしくです♪
あけまして おめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
byかりん
本年もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
byかりん
★かりんさん
こちらこそどうぞよろしくです♪
今年は忙しくなりそうです(謎)
こちらこそどうぞよろしくです♪
今年は忙しくなりそうです(謎)
遅い出発だけど(笑)
あけましておめでとうございます☆彡
今年も宜しくお願いします
初日の出&初夢みましたか?
(私の初夢は最悪でしたよ~。バク来てくれないかなぁ)
あけましておめでとうございます☆彡
今年も宜しくお願いします
初日の出&初夢みましたか?
(私の初夢は最悪でしたよ~。バク来てくれないかなぁ)
★ミケさん
どうも!明けました!
今年もよろしくね♪
初日の出も初夢も見ずに今年は始まりました
今年はまだ温泉にも入っていません
お正月はもっとのんびりしたいものです
どうも!明けました!
今年もよろしくね♪
初日の出も初夢も見ずに今年は始まりました
今年はまだ温泉にも入っていません
お正月はもっとのんびりしたいものです
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/316-f3ab9f3b
ココは弟子屈町屈斜路湖畔(てしかがちょうくっしゃろこはん)にある「池の湯」という無料の混浴露天風呂です。いなせレジャーランドという廃墟の近くにあります。秋の景色が格別です。こちらは夏の様子です。夏場は藻が繁殖し ... ≫More
じゅん☆ブログ | 2007/01/13 20:27
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに