湯の沢 湯の滝(冬)
2007.01.24





随分早くに書き込みですねぇー
どっか、温泉にでかけたのかな?
(¬ー¬) フフフ
夏は温水プールみたいで良いかもしれませんね。
次は夏の写真期待してます。
僕は、仕事で国有林とかに入林することあったけど・・・
じゅんさんは当然、林野庁に入林許可を申請してから入林してますよねぇー
電柱|ー ̄) 隠れニヤリ
って細かいことは置いときますけど、国有林とかに許可なしで入林した場合
遭難とかした時に、捜索費とか自費になる可能性があるので、くれぐれも
事故だけには注意して下さいね。
m(_ _)m
どっか、温泉にでかけたのかな?
(¬ー¬) フフフ
夏は温水プールみたいで良いかもしれませんね。
次は夏の写真期待してます。
僕は、仕事で国有林とかに入林することあったけど・・・
じゅんさんは当然、林野庁に入林許可を申請してから入林してますよねぇー
電柱|ー ̄) 隠れニヤリ
って細かいことは置いときますけど、国有林とかに許可なしで入林した場合
遭難とかした時に、捜索費とか自費になる可能性があるので、くれぐれも
事故だけには注意して下さいね。
m(_ _)m
★温泉爆走族さん
ココは夏に再訪しますね♪
コンプライアンスに関しては
どこの誰が見ているかわかりませんから
コメントを控えさせていただきます
ただ、自然公園法は常に頭の片隅において行動しているらしいです(謎)
ココは夏に再訪しますね♪
コンプライアンスに関しては
どこの誰が見ているかわかりませんから
コメントを控えさせていただきます
ただ、自然公園法は常に頭の片隅において行動しているらしいです(謎)
こんばんは~
ん~ポーズだけでもこの寒い中エライ!
ん~ポーズだけでもこの寒い中エライ!
★masuさん
夏だったらこの湯温でも入っちゃうのですけど
さすがに氷点下だとそうもいきませんでした
滝のお湯を浴びてみたいので夏になったら来るコトにします(笑)
夏だったらこの湯温でも入っちゃうのですけど
さすがに氷点下だとそうもいきませんでした
滝のお湯を浴びてみたいので夏になったら来るコトにします(笑)
寒いのにご苦労様。
さすがの じゅんさんでも無理でしたか・・・
夏は温泉温度も上がりそうですね。
さすがの じゅんさんでも無理でしたか・・・
夏は温泉温度も上がりそうですね。
★かりんさん
お尻だけチョコッと浸かったのですがやめておきました
夏場は30℃くらいになるようです
「湯の滝 (夏) 修行編」にご期待ください(笑)
お尻だけチョコッと浸かったのですがやめておきました
夏場は30℃くらいになるようです
「湯の滝 (夏) 修行編」にご期待ください(笑)
ひゃ~ メッチャ寒そう!!!
ここって赤フンしてた発電所川湯の滝と同じトコですか?
夏だと気持ちよさそうですが
この時期にスッポンポンになっちゃうんなんて・・・
凄いというか流石がとういうか
修行を積んだ教祖様は違うなぁ~(笑)
でも風邪引いちまいますよ~
ここって赤フンしてた発電所川湯の滝と同じトコですか?
夏だと気持ちよさそうですが
この時期にスッポンポンになっちゃうんなんて・・・
凄いというか流石がとういうか
修行を積んだ教祖様は違うなぁ~(笑)
でも風邪引いちまいますよ~
★和友さん
えい、メッチャ寒いニダ!
えい、メッチャ寒いニダ!
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/328-565d4b18
ある天気の良い日に羅臼町(らうすちょう)湯の沢(発電所川)を探索してきました。森の中へ入ると緑のトンネルが続いていて別世界へ来たような感覚になります。ちょっと休憩してお弁当でも食べたいような場所でしたが、ヒグ ... ≫More
じゅん☆ブログ | 2007/08/19 01:59
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに