冬の秘湯探検
2007.01.26






(!o!)オオ! コレは岩をくりぬいたような湯船の野湯への道ですね(o^^o)ふふっ♪
確か、上流に【不濁の湯】と呼ばれるお湯がある場所かと。
入湯レポが楽しみですねo(^-^)o ワクワク
あ、じゅん☆さんが使ってる赤いスノーシューって
2005/2006シーズンの【TUBBS(タブス)】のジュニア用の【ユース】というヤツですよね。
現在発売中の2006/2007モデルでは【グレイシア21】と変わって、赤では無くなりましたが
32~59kgまで対応で、体重が軽い方ならコレが使えるんですよねぇ。
σ(^^)装備入れるとd (>◇< ) アウト!なので羨ましいです。
確か、上流に【不濁の湯】と呼ばれるお湯がある場所かと。
入湯レポが楽しみですねo(^-^)o ワクワク
あ、じゅん☆さんが使ってる赤いスノーシューって
2005/2006シーズンの【TUBBS(タブス)】のジュニア用の【ユース】というヤツですよね。
現在発売中の2006/2007モデルでは【グレイシア21】と変わって、赤では無くなりましたが
32~59kgまで対応で、体重が軽い方ならコレが使えるんですよねぇ。
σ(^^)装備入れるとd (>◇< ) アウト!なので羨ましいです。
★KOBAN2さん
さすがKOBAN2さん、的中ですね(笑)
今年は一番最初の写真のゲートまで除雪されていて助かりました
入湯レポでは意外なコトが・・・
ボクのスノーシューはそのやつですね
価格も手頃で軽くてお気に入りです♪
それにしてもスノーシューって楽しいですね
夏よりも行動範囲が広がっている気がします
さすがKOBAN2さん、的中ですね(笑)
今年は一番最初の写真のゲートまで除雪されていて助かりました
入湯レポでは意外なコトが・・・
ボクのスノーシューはそのやつですね
価格も手頃で軽くてお気に入りです♪
それにしてもスノーシューって楽しいですね
夏よりも行動範囲が広がっている気がします
やっぱスノシュー買うしかないです。
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
僕も探検ほどはいけませんけど、散策位は健康のためしたいですね。
ここはもしや・・・
ゲートから歩いたんですか・・・ スッゲー
真冬もバケツで水を汲まないと熱いんですかねぇー
電柱|ー ̄) 隠れニヤリ
もしかして何か
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
僕も探検ほどはいけませんけど、散策位は健康のためしたいですね。
ここはもしや・・・
ゲートから歩いたんですか・・・ スッゲー
真冬もバケツで水を汲まないと熱いんですかねぇー
電柱|ー ̄) 隠れニヤリ
もしかして何か
想像していた場所とは違ったみたい!!
うむ^^;;
あのように装備するんだ~入湯レポでは意外なコトが・・?え?何があったの?
うむ^^;;
あのように装備するんだ~入湯レポでは意外なコトが・・?え?何があったの?
★温泉爆走族さん
スノーシュー、オモシロいですよ♪
この温泉は雪の崖を下りていくのが大変でした
夏にあったロープが埋まっていて使えなかったのです
でも、なんとか辿り着くコトができました
★かりんさん
想像していた場所はどこだったのでしょう?
冬の探検装備はこんな感じですね
これで雪の斜面を尻滑りしたりもできるんです(笑)
次回予告↓
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0701212400.jpg
スノーシュー、オモシロいですよ♪
この温泉は雪の崖を下りていくのが大変でした
夏にあったロープが埋まっていて使えなかったのです
でも、なんとか辿り着くコトができました
★かりんさん
想像していた場所はどこだったのでしょう?
冬の探検装備はこんな感じですね
これで雪の斜面を尻滑りしたりもできるんです(笑)
次回予告↓
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0701212400.jpg
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/329-474c9a84
天気天気(てんき)は、ある場所における、ある時刻もしくは一定の期間の大気の状態である。現在、天気の種類は以下の15種類が定められている。*快晴 - 空全体に対して、雲の占める面積が2割未満の状態。*晴れ - 空全体に対して、雲の占める面積が2割以上 ... ≫More
めいの部屋 | 2007/04/06 09:38
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに