壮瞥温泉 湖畔荘
2007.03.15








★壮瞥温泉 湖畔荘(そうべつおんせん こはんそう)
場所 : 北海道有珠郡壮瞥町壮瞥温泉73
電話 : 0142-75-2168
料金 : 300円
営業 : 13:00-20:30
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 含石膏食塩重曹泉(中性低張高温泉)
成分 : 成分総計2,898ミリグラム(Na・Ca-HCO3・SO4・Cl)
泉源 : No.450-025・No.450-080~082(利用管理協同組合新6号・新9~11号)
備考 : 2013年頃閉館(福祉施設へ売却済)
感想 : ★★★★☆
ここは、懐かしいです。
確か、20年ぐらい前に、ここがユースホステル兼任の旅館時代に、
泊まった記憶があります。
そのときは、排水溝が詰まってたのか、
洗い場がお湯の洪水状態でした。
確か、20年ぐらい前に、ここがユースホステル兼任の旅館時代に、
泊まった記憶があります。
そのときは、排水溝が詰まってたのか、
洗い場がお湯の洪水状態でした。
こんばんは o(^-^ o )
こちらも行かれていたんですね。じゃ、他も?え?どれ位この辺を周っているの?
大和旅館ももちろん行かれていたよね。
こちらも行かれていたんですね。じゃ、他も?え?どれ位この辺を周っているの?
大和旅館ももちろん行かれていたよね。
★kazさん
ユースホステルだった頃があるのですかぁ
もともとは井戸を造るために掘っていたところ温泉が出たらしいですね
★かりんさん
ええ、あちこち巡っていますので(笑)
この辺りもちょろちょろ周っていますので
そのうち登場するかもしれません
ユースホステルだった頃があるのですかぁ
もともとは井戸を造るために掘っていたところ温泉が出たらしいですね
★かりんさん
ええ、あちこち巡っていますので(笑)
この辺りもちょろちょろ周っていますので
そのうち登場するかもしれません
ひまわりの写真、素晴らしいです。私も2003年の北海道旅行の時に壮瞥町あたりを通りました。
噴煙の出ている山を観ながら車を運転して心が躍ったものです。
窓から外の景色の見えるお風呂っていいですね。
自分の写真を撮る時、どこにカメラを置くのですか?
噴煙の出ている山を観ながら車を運転して心が躍ったものです。
窓から外の景色の見えるお風呂っていいですね。
自分の写真を撮る時、どこにカメラを置くのですか?
★果琳さん
夏にでも公開すれば良かったのですが
そろそろ次の夏が来てしまいそうなので
今頃の公開となってしまいました
えっ!カメラの置き場ですか?
あちこちに置いたりアレしたりしますよ(謎)
夏にでも公開すれば良かったのですが
そろそろ次の夏が来てしまいそうなので
今頃の公開となってしまいました
えっ!カメラの置き場ですか?
あちこちに置いたりアレしたりしますよ(謎)
アレしたりって、あれ?・・・・???何ですかア?(*^^;)/ (?_?) (/_;)/アレー.。o○?
★果琳さん
アレったらアレですよ(笑)
アレったらアレですよ(笑)
じゅんさん。
はじめまして。初めての書き込みとなりますが,実はじゅん☆ブログ閲覧暦は3年になります。いつも旅行先の温泉に行くときに参考にさせてもらっています。
こちらからも近場の情報ですが,お教えしないとと思い書き込みました。
自分も湖畔荘のお湯が好きで,毎月入浴しに行ってたのですが,現在,長期休業に入ってしまいました。とても残念です。何とか再開して欲しいのですが……。
はじめまして。初めての書き込みとなりますが,実はじゅん☆ブログ閲覧暦は3年になります。いつも旅行先の温泉に行くときに参考にさせてもらっています。
こちらからも近場の情報ですが,お教えしないとと思い書き込みました。
自分も湖畔荘のお湯が好きで,毎月入浴しに行ってたのですが,現在,長期休業に入ってしまいました。とても残念です。何とか再開して欲しいのですが……。
★レオナルド ケツ プリオさん
初めまして!
三年も見ていてくれてありがとうです♪
湖畔荘が長期休業ですか・・・!
うーん、どうなっちゃうんでしょう?
なんとか再開してくれるとよいですね・・・
初めまして!
三年も見ていてくれてありがとうです♪
湖畔荘が長期休業ですか・・・!
うーん、どうなっちゃうんでしょう?
なんとか再開してくれるとよいですね・・・
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/352-1e8a8e2d
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに