じゅん☆ブログ

旧双葉小学校 2007.04.01
懐かしい光景
ある日、喜茂別町(きもべつちょう)にある「旧双葉小学校」へ立ち寄りました。校庭には懐かしい光景が広がっていて何だかホッとした気分にさせてくれます。しかし、この学校は既に廃校となっていてブランコで遊ぶ子供の姿はありませんでした。
目を惹く看板
今回、何故ココへ立ち寄ったのかというと、国道276号線沿いの柵に沢山のレトロな看板があり、とても興味をそそられクルマを止めたのでした。
沢山のレトロな看板
凄い数の看板です。昔は道路脇にある小屋の壁によく貼り付けてありましたが、最近はあまり見かけなくなってきているような気がします。
懐かしい看板♪
「金鳥」とか「菅公」だとか懐かしいですね。これだけ沢山の看板を集めるのは大変だったと思います。何故こんなに沢山の貴重なレトロ看板が飾ってあるのでしょうか?
レトロな遊具
何だか気になって敷地内に入ってみました。向こうの校舎入口にクルマが停めてあるので誰かいるようです。廃校って大好きなのでちょっと探検してみるコトにしましょう。
校舎入口
校舎の入口まで来ました。何故か懐かしい丸型ポストなどが置いてあります。雰囲気からして誰かが住んでいるようです。何なのだろうなぁと思っていたら横の方に「旧双葉小学校史料館」と書いてありました。廃校を再利用した史料館のようです。さっそく見学してみるコトにしました。次回へつづく・・・   

Comment
あ、懐かしい!
私が小樽に住んでたときは、
ここの前を通って、北湯沢かばんけい温泉に行きました。
この中は温泉ではないですよね?
じゅんさん、まさか、この中で脱いだりしてないですよね?(笑)
kaz | 2007/04/01 01:56
懐かしい、ポストですね。
昔の素敵な思いでが詰まったいるのでしょうね。
りす | 2007/04/01 05:04
え?脱いだんですか??(いや、ありえそうだw)
この道路のとおりに美味しいアイス屋さんがあります。食べましたか?
この道交通量が少ないでしょ。そうそう、喜茂別町からこの道に入るT字から羊蹄山を撮りましたか?双子の羊蹄山が晴れていると撮れますよ、(尻別岳と羊蹄山がこの道のある場所からみると双子のようなです)
かりん | 2007/04/01 08:37
カンコー学生服ってこの字を書くんですか
初めて知りましたよ。 キンチョーの看板は日本の夏ですねぇー
┐(´ー`)┌フッ、
温泉爆走族 | 2007/04/01 08:47
★kazさん
小樽に住んでいたのですかぁ~
銭湯も沢山あるし、イイ街ですよね
ボクも蟠渓へ行く途中で発見したのです
ココは簡易宿泊所になっていて
ある情報によるとお風呂が温泉だとか・・・
この時は知らなかったので見学のみとなりましたが
温泉があるとなれば多分脱ぎますね(笑)
じゅん☆ | 2007/04/01 18:10
★りすさん
コメントありがとうです♪
丸型ポストは最近ほとんど見かけなくなりましたね
小さい頃はポストへ手紙を出しに行くと
丸型ポストに抱き付いていました
冷たくて気持ちイイのです(笑)
じゅん☆ | 2007/04/01 18:19
★かりんさん
もの凄いスピードで蟠渓へ向かっていたので
ココで臨時停車するのが精一杯でした(謎)
ココには温泉があるのですかねぇ?
じゅん☆ | 2007/04/01 18:21
★温泉爆走族さん
カンコー学生服って最近CM見ないですね
あぁ~、学ラン着ていた頃に戻りたいなぁ・・・
もう、スクラップ&スクラップ!です(謎)
じゅん☆ | 2007/04/01 18:25
双葉小学校資料館、温泉ありそうですね。やっぱり宿泊者専用か予約でしょうね。
トラックバックの設定をもう一度弄りました、弄る前からじゅんさんブログは出来るように設定しているんだけどなぁ~
もう一度頑張ってくださる?
かりん | 2007/08/11 07:32
★かりんさん
やっぱり温泉ありそうですか?
トラックバックできました!
どうもありがとうです♪
じゅん☆ | 2007/08/11 08:35
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :

Trackback
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/360-99bde0f1
道の駅 望羊中山 旧喜茂別町双葉小学校資料館の展示物
国道230号沿い中山峠にある道の駅望羊中山からは羊蹄山が見える絶好のポイントで全国的に有名な名物「あげいも」があります。その駐車場の一角にあるトイレの施設の中で展示されている「旧喜茂別町双葉小学校資料館」の展示物です。眺めるトイレに行きたくても・・・立ち止 ... ≫More
グルメ・温泉に行っちゃうぞ~北海道の旅 | 2007/08/11 07:34