阿寒川の湯
2007.05.07





きょうじゅん☆で、入浴するつもりだった?
そしてじゅん☆が混浴したかったみたい。
そしてじゅん☆が混浴したかったみたい。
ねこちんが意味深なコトを言っていますね(笑)
次回予告↓
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0705072228.jpg
最近、露出が多いような気がします。露出狂かもしれません(危)
次回予告↓
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0705072228.jpg
最近、露出が多いような気がします。露出狂かもしれません(危)
こんにちわ☆
いつも楽しませてもらっています!
じゅんさんが入っている写真のほうがどんな感じなのかがわじゃっていいと思います♪
いつも楽しませてもらっています!
じゅんさんが入っている写真のほうがどんな感じなのかがわじゃっていいと思います♪
いい写真ですねえ。
素晴らしいです。
露出狂?いいじゃないですか。
是非一緒に写真を撮りましょう!
え?ブログに載せるって?
大丈夫、ブログに載せられない写真を撮りましょう!(笑)
温泉、最高!!!
素晴らしいです。
露出狂?いいじゃないですか。
是非一緒に写真を撮りましょう!
え?ブログに載せるって?
大丈夫、ブログに載せられない写真を撮りましょう!(笑)
温泉、最高!!!
★うにさん
いつも見てくれてありがとうです♪
野湯というのはどんな感じで入浴しているのかわかった方が
オモシロいかなと思って体を張ってリポートしています(笑)
いつも見てくれてありがとうです♪
野湯というのはどんな感じで入浴しているのかわかった方が
オモシロいかなと思って体を張ってリポートしています(笑)
★kazさん
気に入っていただけた写真があって良かったです♪
ブ、ブログに載せられない写真ですか!?
いよいよ秘宝館以来のモザイク写真の登場でしょうか(笑)
気に入っていただけた写真があって良かったです♪
ブ、ブログに載せられない写真ですか!?
いよいよ秘宝館以来のモザイク写真の登場でしょうか(笑)
世の中にはやっていいこと、いけないことがある。
昔から野湯を巡っている方たちのサイトを見て御覧なさい。
こういう野湯の場所など詳しくあげているサイトはありません。
暗黙のルールが存在するからです。
普通の温泉のレポとは違うのだ。
最近になって野湯を回り始め、画像でしか見たことのない野湯を目にし
得意になってレポをしているようだがよく考えて見なさい。
取るに足りないポリシーとかが、野湯にモラルの無い輩を引き寄せ、
挙句の果てには荒れさせてしまう要因になっていることに気づくべきである。
この阿寒一帯にしろ、営林署の目が光っているのである。
多くの者が入り込み、無断で色々造り、無断駐車を繰り返し
その後どうなるかは想像に難くないのじゃないかな。
昔から野湯を巡っている方たちのサイトを見て御覧なさい。
こういう野湯の場所など詳しくあげているサイトはありません。
暗黙のルールが存在するからです。
普通の温泉のレポとは違うのだ。
最近になって野湯を回り始め、画像でしか見たことのない野湯を目にし
得意になってレポをしているようだがよく考えて見なさい。
取るに足りないポリシーとかが、野湯にモラルの無い輩を引き寄せ、
挙句の果てには荒れさせてしまう要因になっていることに気づくべきである。
この阿寒一帯にしろ、営林署の目が光っているのである。
多くの者が入り込み、無断で色々造り、無断駐車を繰り返し
その後どうなるかは想像に難くないのじゃないかな。
★ヌタプの住人さん
げっ! 暗黙のルールが存在するのですか
ボクはネット初心者なので知らなかったです・・・
ヌタプの住人さんの言うコトもわかりますが
じゅん☆ブログはこういう野湯の場所などを
詳しくあげている初のサイトなのかもしれません
人がやっていないコトをやっているのですから
賛否両論あるのが当たり前だと思っています
これは一つの試みなんですね
では、このブログを見てモラルの無い輩とやらが押し寄せたらどうするのか?
確率的には非常に低いとは思いますが
こればかりはボクでもどうしようもありません
あと、取るに足りないポリシーとかおっしゃっていますが
ボクを不快にさせるようなコメントは控えてくださいね
このブログにも暗黙のルールが存在しますから
げっ! 暗黙のルールが存在するのですか
ボクはネット初心者なので知らなかったです・・・
ヌタプの住人さんの言うコトもわかりますが
じゅん☆ブログはこういう野湯の場所などを
詳しくあげている初のサイトなのかもしれません
人がやっていないコトをやっているのですから
賛否両論あるのが当たり前だと思っています
これは一つの試みなんですね
では、このブログを見てモラルの無い輩とやらが押し寄せたらどうするのか?
確率的には非常に低いとは思いますが
こればかりはボクでもどうしようもありません
あと、取るに足りないポリシーとかおっしゃっていますが
ボクを不快にさせるようなコメントは控えてくださいね
このブログにも暗黙のルールが存在しますから
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開2121さん
いやいや、みなさん環境を思ってのコメントですから良いのですよ
心配になって感情的な書き方になるのもわかります
このブログを野湯にたとえてみると良くわかりますね
丁寧なコメントを残してくれる方、
ちょっと見て帰る方、黙ってじっくり見ている方・・・
いろいろな人がいますよね
いやいや、みなさん環境を思ってのコメントですから良いのですよ
心配になって感情的な書き方になるのもわかります
このブログを野湯にたとえてみると良くわかりますね
丁寧なコメントを残してくれる方、
ちょっと見て帰る方、黙ってじっくり見ている方・・・
いろいろな人がいますよね
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/370-f913c36a
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに