じゅん☆ブログ

阿寒川ウェンフラの湯 2007.05.14
ウェンフラの湯付近の源泉群
今回、満を持して登場するのは阿寒川にある「ウェンフラの湯」です。写真は前回紹介したウェンフラの沼付近の源泉群です。前回とは訪問した日が違うので随分と雪解けも進みました。ココから阿寒川の更に上流へと進んで行きます。
源泉丘
道中の対岸に立派な噴泉丘がありました。中央部からモクモクと湯煙が昇っています。自然の造り出す造形美は見事ですね。近くへ行ってみたいと思ったのですが、この急流な川を渡るのはちょっと無理でした。
サルノコシカケ
木の幹にちょっと大きなサルノコシカケみたいなモノを発見しました。煎じて飲んだら健康に良いのでしょうか? もしかしたら毒キノコかもしれません。
ゼンマイ
こちらはおそらくゼンマイだと思われます。何だか妙に鮮明な緑色なので不思議な感じがしました。森の中をジックリと観察してみるとイロイロなモノがあってオモシロいです。
熊の穴?
何だか岩場の洞窟みたいなところに骨や毛が散乱していました。何か獣によって食い荒らされたのでしょうか? ココの主が近くにいないコトを祈りましょう(怖)
ウェンフラの湯全景
そうこうしているうちにウェンフラの湯へ到着しました。斜面からモクモクと湯煙が立ち昇っています。相当な量の温泉が湧き出しているようです。
湧出孔と阿寒川
湧出孔から湧き出た温泉が滝のようになって阿寒川へとかけ流されていました。資料によると1分間に1,200リットルもの温泉が湧き出しているとのコトです。
湧出孔
こちらがその湧出孔です。凄く透明度の高い温泉がボコボコと湧き出していて迫力があります。このボコボコと湧き出している様子から、別名「地獄の湯」と呼ばれていたりもするようです。
湯温計測
湧出孔部分の湯温を計ってみたところ78℃もありました。こんなボコボコしているお湯の中へ手を入れる人はいないとは思いますが、迂闊に手を入れるとヤケドするので注意が必要です。
湯船造り
さて、どうやって入浴しようかと思ったのですが、右側の川部分は急に深くなっているので湯船造りは無理でした。結局、湯流れの下部分にドカシーを敷いて、そこへ温泉を導き湯船を造ってみました。ちょっと強引な造りですが、お湯が溜まったので入浴してみましょう。
入浴♪
湯船へ行くまで足元が熱くて大変でしたが何とか入浴できました。快適とは言えませんが満足できたのでイイでしょう(笑) ウェンフラとはアイヌ語の「悪臭」と言う意味で、この付近はガスや動物の死臭で臭うらしいのですが、風通しが良かったためか、それほど感じられませんでした。しかし、周囲には謎の骨が多数散乱していたり、自然に戻ろうとしている動物の遺体があったりしていて一種異様な雰囲気も感じられました。

●阿寒川ウェンフラの湯(あかんがわうぇんふらのゆ)
  場所 : 北海道釧路市阿寒町シュリコマベツ 【地図】 【閲覧】
  料金 : 無料
  営業 : 24時間
  休み : 年中無休
  泉質 : 単純泉
  備考 : 混浴・ヒグマ出没注意・火傷注意・倒木注意
  感想 : ★★☆☆☆
  

Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- | 2007/05/11 01:02
★非公開2134さん
えーっ! マジですかぁ・・・
ご指摘ありがとうです♪
記事を凄まじいスピードで修正しました
気が付いたのは10人くらいかな(笑)
近いうちにリベンジしますので
生暖かく見守っていてください
じゅん☆ | 2007/05/11 01:28
★お知らせ♪
急遽、阿寒川へ行ってきました(笑)
おそらくこちら側から阿寒川へ入るコトはもう無いかもしれません
なんだか人を寄せ付けない雰囲気があるのですよね(謎)
ドラム缶の方は冬に行ってみたいと思っています
阿寒湖温泉の手湯を昨年の夏にめぐっていて写真も多数あるのですが
ただ写真を撮っただけでオモシロくないので
きちんと浸かった写真を撮って公開しようかと思っています
次回予告↓
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0705142217.jpg
そろそろ公開しておかないと季節外れになってしまう・・・
じゅん☆ | 2007/05/14 22:25
お久しぶりです!!ここ最近は秘湯は秘湯でもすごい場所が多いですね。ところで温泉の名前は良くわかりますね。と言うことは北海道には、まだまだ人知れない温泉があるのですかね?
くろひょう | 2007/05/16 01:50
★くろひょうさん
お久しぶりでした♪
今年は少し危ない場所をめぐる予定なので
この辺は序の口ですね(笑)
温泉の名前は本などに記載されているモノを引用していますが
名前のわからない場所は適当に付けています
北海道にはボクの知らない温泉がまだまだ沢山あるのでしょうね
じゅん☆ | 2007/05/16 07:40
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :