ポンプ小屋の湯(春)
2007.05.21








いや、最高です。
水たまりみたいなところにも全裸で入浴ですね。
相変わらずきれいな画像です。
自然や温泉だけでもだめで、
もちろんじゅんさんの裸だけでもだめです。
水たまりみたいなところにも全裸で入浴ですね。
相変わらずきれいな画像です。
自然や温泉だけでもだめで、
もちろんじゅんさんの裸だけでもだめです。
今日もじゅんさんの画像収集で徹夜です( ^ ^; )・・・(爆)
もちろん自然の美しさ&温泉もチェックしてますよ~♪
じゅんさんの温泉への情熱はすごいものを感じちゃいます。
自然の美しさとじゅんさんの全裸ってすごくマッチしてるんですよね~
うん、本来持っている人間の姿って感じがして、
やっぱり、人はこうでなくっちゃいけないよなぁぁ~
って思ってみたりして♪
一緒に温泉めぐりして自然を感じてみたいです( ^0^ )
もちろん自然の美しさ&温泉もチェックしてますよ~♪
じゅんさんの温泉への情熱はすごいものを感じちゃいます。
自然の美しさとじゅんさんの全裸ってすごくマッチしてるんですよね~
うん、本来持っている人間の姿って感じがして、
やっぱり、人はこうでなくっちゃいけないよなぁぁ~
って思ってみたりして♪
一緒に温泉めぐりして自然を感じてみたいです( ^0^ )
気持ちよさそうですね。
それに、入浴の姿も~~~~~笑
ゆっくりと、温泉につかって試験から開放されたい気分です。
早くそんな時間にしたいです。
それに、入浴の姿も~~~~~笑
ゆっくりと、温泉につかって試験から開放されたい気分です。
早くそんな時間にしたいです。
じゅん☆さん、こんにちは。
相変わらずナイスアングルの写真ですね。いつも楽しませていただいています。
先日私のブログで積丹方面の記事を書いた際、じゅん☆さんの過去記事を何件かリンクさせていただきました。いつもながらすみません。今後ともご活躍を期待しています。
相変わらずナイスアングルの写真ですね。いつも楽しませていただいています。
先日私のブログで積丹方面の記事を書いた際、じゅん☆さんの過去記事を何件かリンクさせていただきました。いつもながらすみません。今後ともご活躍を期待しています。
写真を見ていても気持ちよさが伝わってきます。
もうちょっと、深いといいのにね~
でも、誰にも邪魔をされずに ゆっくりのんびり^^
いいなぁ~
旅荘ラッキーの源泉塔って私の写真とは別なものですか?
オーシャンは女性側のお風呂がイイだよね。
それにしてもよく調べましたね。私、途中で恥ずかしくなって逃げたけど(^^;;
もうちょっと、深いといいのにね~
でも、誰にも邪魔をされずに ゆっくりのんびり^^
いいなぁ~
旅荘ラッキーの源泉塔って私の写真とは別なものですか?
オーシャンは女性側のお風呂がイイだよね。
それにしてもよく調べましたね。私、途中で恥ずかしくなって逃げたけど(^^;;
★kazさん
最近は度胸が付いたのか
えっ!と思うようなところにも浸かっていますね(笑)
写真のキレイさは画質と容量の勝負で四苦八苦しています
ハダカだけではダメですかぁ~
ハダカだけのブログ作ろうと思っていたのに残念!(嘘)
最近は度胸が付いたのか
えっ!と思うようなところにも浸かっていますね(笑)
写真のキレイさは画質と容量の勝負で四苦八苦しています
ハダカだけではダメですかぁ~
ハダカだけのブログ作ろうと思っていたのに残念!(嘘)
★ノアさん
またまた徹夜してくれたのですか!
徹夜までして見ていただいてありがとうです♪
他にも温泉を紹介しているブログは多いのですが
こうやって自分の入浴姿を載せているブログは少ないので
オモシロいかな?と思ってやっています(笑)
イロイロな意味で想像力を働かせて見ていただければイイなぁと思います
ボクと一緒に野湯なんか行くと大変かもしれませんよぉ~(謎)
またまた徹夜してくれたのですか!
徹夜までして見ていただいてありがとうです♪
他にも温泉を紹介しているブログは多いのですが
こうやって自分の入浴姿を載せているブログは少ないので
オモシロいかな?と思ってやっています(笑)
イロイロな意味で想像力を働かせて見ていただければイイなぁと思います
ボクと一緒に野湯なんか行くと大変かもしれませんよぉ~(謎)
★りすさん
和琴半島のこっち側は結構気持ちイイですね
あっち側は藻が多いのですけれど
りすさんは試験勉強中なのですね
ボクも来月試験があるのですがヤバそうです(笑)
お互いがんばりましょう♪
和琴半島のこっち側は結構気持ちイイですね
あっち側は藻が多いのですけれど
りすさんは試験勉強中なのですね
ボクも来月試験があるのですがヤバそうです(笑)
お互いがんばりましょう♪
★温泉マンさん
最近ちょっときわどい写真が多いかもですね(笑)
じゅん☆ブログへのリンク、トラックバックは
報告等無く行っていただいてかまいません
最近ちょっときわどい写真が多いかもですね(笑)
じゅん☆ブログへのリンク、トラックバックは
報告等無く行っていただいてかまいません
★かりんさん
そうですね、もう少し深いとイイですね
ホントは和琴温泉公衆浴場の建物の外で入浴しようと思ったのですが
遠くに釣りをしている人がいたのでやめておきました
旅荘ラッキーは竹浦にある若湯温泉の近くにあるラブホです
かりんさんが写真に収めた源泉塔が真にそれですね
あの後、中へ入ってレポートしてくれるのかと楽しみにしていたのですが・・・(笑)
そうですね、もう少し深いとイイですね
ホントは和琴温泉公衆浴場の建物の外で入浴しようと思ったのですが
遠くに釣りをしている人がいたのでやめておきました
旅荘ラッキーは竹浦にある若湯温泉の近くにあるラブホです
かりんさんが写真に収めた源泉塔が真にそれですね
あの後、中へ入ってレポートしてくれるのかと楽しみにしていたのですが・・・(笑)
ある温泉本ではポンプ小屋の湯は
ムシの湯のとして紹介されてました
湯船がないので足湯くらいしかできないように書かれてましたが
さすがじゅん☆さんは凄い!
どんな場所でもスッポンポン!
修行のたまものでしょうか
カヌーに乗った人が現れなくてよかったですね(笑)
ムシの湯のとして紹介されてました
湯船がないので足湯くらいしかできないように書かれてましたが
さすがじゅん☆さんは凄い!
どんな場所でもスッポンポン!
修行のたまものでしょうか
カヌーに乗った人が現れなくてよかったですね(笑)
★新之助さん
ココは「湖岸温泉」というのが源泉名のようです
「ムシの湯」という名称は表 正彦さんが付けたもので
羽虫の死骸が多いコトから名付けられました
ちなみに表 正彦さんという方はボクが温泉界?で
一番尊敬している人物です!
表さんの温泉本は何回読んでもワクワクする♪
ココは「湖岸温泉」というのが源泉名のようです
「ムシの湯」という名称は表 正彦さんが付けたもので
羽虫の死骸が多いコトから名付けられました
ちなみに表 正彦さんという方はボクが温泉界?で
一番尊敬している人物です!
表さんの温泉本は何回読んでもワクワクする♪
あああじゅんさん美しい…(´Д`*)
ムシは嫌です。
ムシは嫌です。
じゅん☆さんの尊敬する表さんの温泉本
ボクも読んでみたいです
タイトルを教えてもらえますか?
ワクワク♪
ボクも読んでみたいです
タイトルを教えてもらえますか?
ワクワク♪
★おみさん
美しい景色でしょー♪
この時は虫が少なかったのでラッキーでした
美しい景色でしょー♪
この時は虫が少なかったのでラッキーでした
★新之助さん
え!?
何度か記事中に登場しているので
こちら↓をご覧くださいませ
http://505060.blog12.fc2.com/?q=%CB%CC%B3%A4%C6%BB%CC%B5%CE%C1
え!?
何度か記事中に登場しているので
こちら↓をご覧くださいませ
http://505060.blog12.fc2.com/?q=%CB%CC%B3%A4%C6%BB%CC%B5%CE%C1
ありがとうです
11回も登場してたのですね
気が付かなくてスミマセン
11回も登場してたのですね
気が付かなくてスミマセン
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/380-87728f4e
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに