じゅん☆ブログ

白藤の滝~白水川探索 2007.10.07
白藤の滝
ある日、足寄町(あしょろちょう)の白藤の滝へ行ってきました。国道241号線の脇に「白藤の滝」と書かれた看板があるので、そこから林道を進んで行きます。少し行くと駐車場がありました。クルマを停めて白水川への崖を下りて行くと、美しい白藤の滝が姿を現しました。
白水川
滝から流れ落ちた水は白濁していて、辺りの岩が赤茶色に染まっていました。実は以前にも白藤の滝を記事にしたコトがあったのですが、今回はこの白藤の滝の水がなぜ白いのかを解明しようと思います。きっとこの上流に何かあるに違いありません。
白藤の滝上流
林道をウロウロして白藤の滝上部へと辿り着きました。ココから白水川の上流を目指したいと思います。川遡行をしても楽しいのですが、時間を節約したいのなら廃道を進むのが近道です。
川渡り
廃道は歩きやすいのですが倒木などがあるので、ジープで来たとしても走行は無理でしょう。付近は当然のごとくヒグマ出没地帯です。出遭わないように祈りながら進みました。
赤茶色の沢
途中、脇の沢から赤茶色の水が流れてきていました。とても気になってそちら側を遡行してみたのですが、かなり荒れた状態の沢になってきたので、残念ながら途中で引き返しました。いずれ機会があったらこの沢の水がなぜ赤いのかも解明してみたいですね。
白水川を遡行
白水川本流へと戻りました。いよいよ廃道も姿を消し、ココからは川遡行となります。川遡行と言っても水深が浅いので、長靴を履いていれば安心です。上流へ行くにつれて水の色が白くなってきている感じがしました。この白水川の先には活火山である雌阿寒岳があります。
美しい流れ
とてもキレイな水の流れですよね。これで温度が高ければ立派な湯船になるのですが、この辺りの水は冷たくて入浴できそうもありません。上流へ行くとボッケ地帯みたいなのがあって入浴できたりするのでしょうか?
神秘的な空間へ
40分くらい経過した頃、前方に何やらオレンジ色の空間が出現しました。何だかココから先は、生きている人間が入ってはいけない神聖な場所のような気がします・・・(謎)
白水川の湯
この付近は岩肌がオレンジ色になって温泉が湧き出しているようです。白水川の温度を計ってみたところ20℃ほどでした。かなりぬるい感じですが、この温度であればなんとか入浴できそうですね。次回はいよいよ入浴に挑戦です♪   

Comment
★お知らせ♪
次回は白水川のさらに上流を目指します
このお知らせをご覧いただいている方には
特別に入浴シーンを先行公開です(笑)
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0710071246.jpg
さらに上流にはこんな↓凄い場所も!
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0709242300.jpg
じゅん☆ | 2007/10/07 12:54
じゅん☆さま こんにちは♪

わくわくしますっ!!!
オレンジ色の枠の中の白青の流れ。
神秘的ですね~。
続きを楽しみにしております♪
なり | 2007/10/07 13:07
すごい神秘的ですねっ♪
やっぱり北海道はすごいです!!
うに | 2007/10/08 00:58
★なりさん
ココはまさに秘境と言った感じでした
温泉のオレンジ色というのは
何だか不思議な色で神秘的です
じゅん☆ | 2007/10/08 11:16
★うにさん
続きはもっと神秘的なのでお楽しみに♪
写真だとなかなかこの凄さが伝わらないかもですね
じゅん☆ | 2007/10/08 11:25
いやいや、写真でも十分伝わってきますよ♪
うに | 2007/10/10 02:04
★うにさん
伝わっていますか?
どうもありがとうです♪
じゅん☆ | 2007/10/10 12:18
はいっ!!
うに | 2007/10/21 06:06
★うにさん
もっと雰囲気を伝えるには
動画で紹介するのもイイかなぁと思うのですが
なかなか面倒くさいし容量も食うしでやっていません(笑)
写真の方が想像力が働いてイイかなと思っています
じゅん☆ | 2007/10/21 08:24
あー、動画もいいですねぇ♪
動画の方がその場の雰囲気はめちゃめちゃ伝わりますね!!
でも、確かに容量が大きいのが欠点ですね。
1ページをつくるのは楽になりますけどね。
動画をやられる際は、是非自分にじゅん☆さんNG集を下さい(笑)
写真でも全然伝わっていると思いますので大丈夫ですよ♪
うに | 2007/10/22 23:22
★うにさん
動画だと変なモノが写っちゃいそうなので危険が危ないです(謎)
動画もいくつか撮影しているのですが
川の流れる音とか迫力があってオモシロいです
じゅん☆ | 2007/10/23 18:53
あはは(笑)
まぁ、まず小じゅん☆さんはモザイク処理していただいてー。
あ、そうなんですかぁ??
そりゃ、載せるしかないですよ♪
か、ほしい人にメールでお届けとか!!?
うに | 2007/10/24 00:07
★うにさん
ありゃ、また出ましたね~「小じゅん☆」(笑)
あと何年かするとインターネット上のコンテンツというのは
動画が主流になったりするのでしょうかね
現在のこういう画像貼りまくりのブログなんていうのも
何年か前には考えられないコトでした
じゅん☆ | 2007/10/24 01:22
とりあえず、考えられる問題はそこかなと(笑)
わからないですよー!?
インターネットが進化してドラえもんみたいな世界になっているかもしれませんよ!?
なんだか、そういうことを想像すると楽しいですね♪
うに | 2007/10/25 00:03
★うにさん
そうですよね
パソコン性能とかは劇的に進化していると思うのですが
バッテリーとかACアダプタってそんなに劇的に
変わらないなぁと思うのはボクだけでしょうか?
じゅん☆ | 2007/10/25 00:45
あー、確かにですね!!
うーむ、そこはじゅん☆さんがこれから発信していくということで!!
今後は電波みたいな感じで電池も受信したりする時代がくるのでしょうかねー;
うに | 2007/10/25 01:00
★うにさん
ボクの住んでいるド田舎からでも
こういうブログを発信できるというのは凄いコトですよね(笑)
じゅん☆ | 2007/10/25 18:49
ド田舎なのですか??
北海道はド田舎だとはおもいませんよ??
こうやって、顔を合わせなくても話ができるんですから、すごい時代ですよね♪
うに | 2007/10/26 00:43
★うにさん
中途半端なド田舎といったところでしょうか(笑)
でも、自然は素晴らしいです♪
この街へ来てこんなブログを書いているのも何かの縁かなと思います
じゅん☆ | 2007/10/27 20:37
中途半端って(笑)
自然はいいですよ~♪
自分はもぅパソコンだとか遊ぶ施設がないと暇も潰せないんですが(苦笑)
きっとそうなんでしょうね~♪
んで、自分がココに書き込みしてるのも何かの縁なのかもしれないですね~・・・なんていってみます(謎)
うに | 2007/10/28 00:29
★うにさん
ボクはクルマと温泉があれば時間潰せます(笑)
そうですね、みなさんがこうして「じゅん☆ブログ」へ辿り着いたのも
何かの縁なのでしょうね
じゅん☆ | 2007/10/28 20:38
いいですね~♪
うらやましいです!!!
そうですよー!!!
なるべくしてなっているのでしょう♪
うに | 2007/10/30 00:54
★うにさん
「女湯 裸 写真」とかいうキーワードで辿り着いた人は
さぞかしガックリしたコトでしょうね(笑)
じゅん☆ | 2007/10/30 19:25
あはは(笑)
それはがっかりでしょうねー;
そのキーワードでじゅん☆ブログにたどり着くのでしょうかね~!?
うに | 2007/11/01 00:43
★うにさん
なんでこんな?って思うような検索語があったりします(謎)
じゅん☆ | 2007/11/01 23:28
あはは(笑)
いろんなモノがひっかかってここにやってきますからねぇ♪
ま、それもその人との縁って事で!!
んで、例えばどんなのがあったんです!?(笑)
うに | 2007/11/01 23:51
★うにさん
例えばですか?
例えば~「馬の交尾 ビデオ」とか「女湯 隙間」とか「熱海 オチンチン」とか・・・
期待に応えるコトが出来なくて申し訳ないです・・・(笑)
じゅん☆ | 2007/11/02 22:43
ど(笑)
なんだか、すべてひっかかりそうにない検索語ですね(==;)
コレに応えられたかかなりのつわものですよ(笑)
まず、馬の交尾って・・・(笑)
うに | 2007/11/03 01:12
★うにさん
恐らくこの記事↓が原因かなぁと思います(笑)
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-292.html
馬の交尾ビデオなんか見ても自信無くすだけだと思うのですが・・・(爆)
じゅん☆ | 2007/11/03 12:56
あ、これしっかりチェックしてあります(笑)
いや、もしかしたら動物の交尾に興奮する性癖を持っていたのかもしれませんよ!!?
自分は以前ビデオ販売店で働いていたことがあるんですけど、そこではノーマル以外のも結構売れていましたから、あり得ないとはいえないですね;
うに | 2007/11/04 01:28
★うにさん
ボクも円山動物園でライオンの交尾シーンを見たコトがありますが
それはそれは堂々たるモノでした・・・(謎)
じゅん☆ | 2007/11/04 04:56
え、ナマでですか!?
しかも、ライオンて・・・(笑)
そうそう見れるものでもないですね♪
ラッキー、じゅん☆さん!!
うに | 2007/11/04 23:44
★うにさん
はい、生で見ました(笑)
ちょうど後ろの位置からだったので
タマタマがプルンプルンと動いていて滑稽な感じでしたが
玉はデカかったです(驚)
じゅん☆ | 2007/11/05 02:00
な、生ですか…。
しかも後ろから(><)
いやいや、すごいものがあるとおもいますよ;
これはすごいです!!!
うに | 2007/11/05 23:09
★うにさん
そうなのです
生でやってました(爆)
正面からやってたらスプークですね(謎)
じゅん☆ | 2007/11/06 01:05
ちょうど繁殖期だったのでしょうねー!!!
さすが、そんな時期にいっちゃうなんてって感じです♪
正面から・・・。
あ、でも意外に正面からはのしかかってるだけにしか見えないかもですよ!?(笑)
うに | 2007/11/07 04:17
★うにさん
首根っこを囓るのはどうしてなのでしょうね?
じゅん☆ | 2007/11/07 20:16
へー、そうなのですね!!!
自分は見たことがないので、初めて知りましたよ!!!
きっと、気持ちいいのを我慢しているんだと思いm・・・(謎)
うに | 2007/11/07 23:57
★うにさん
囓られている方は痛くないのかなぁと思いますが
母ネコが仔ネコを運ぶ時は首根っこをくわえて
移動するので痛くはないのでしょうね
じゅん☆ | 2007/11/08 23:16
あー、そうですね♪
きっと甘噛み程度なんでしょうね♪
うに | 2007/11/09 01:12
★うにさん
なるほど、甘噛みなのですね
さすがネコちん(謎)
じゅん☆ | 2007/11/09 22:16
えぇ、甘噛みです!!
ちなみにうちのワンコは本気噛みですが…。
ネコちゃんとじゃれてかまれたりとかないですか??
うに | 2007/11/09 23:32
★うにさん
引っ掻き傷は絶えませんが噛まれるコトはあまり無いですね
本気で噛まれたのは拾ってきた時に一回だけです
じゅん☆ | 2007/11/12 22:35
そういうもんなのですかぁ~!!
ねこちゃんは結構利口なのですね♪
うに | 2007/11/12 22:51
★うにさん
ネコも気を遣っていて
ボクの膝に乗る時は爪を出さないようにしているようですが
時々忘れてギャー!となるコトがあります
ネコはかなり利口な動物だと思いますよ v-283
じゅん☆ | 2007/11/13 20:56
すごいですねー♪
ネコはいろんなものから守ってくれるんだそうですよ!!
うに | 2007/11/14 02:07
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :