じゅん☆ブログ

和琴ムシの湯(秋) 2007.11.03
ポンプ小屋
秋の和琴半島特集第4弾は「和琴ムシの湯(ポンプ小屋の湯)」です。前回紹介した共同浴場から自然探勝路を少し進むと、湖岸に小さな小屋が見えてきます。ココがポンプ小屋と呼ばれている場所で、以前は温泉を動力抑揚していたのですが、現在は停止しているようです。
ポンプ小屋の崖
小屋の横にちょっとした崖があって湖岸へと下りて行くコトができます。木の幹にロープが括り付けてあるので、そのロープを利用して下りてみました。
シートで覆われたポンプ小屋
あれ? ポンプ小屋がグリーンのシートで覆われています。今まで放ったらかしだったこの小屋なのですが、ちょっと様子が変わりましたね。
温泉湧出場所
土台部分にあるコンクリート脇から温泉が湧き出しているのですが、木の枝やらコンクリート片が沢山あって入浴できそうな場所が無くなっていました・・・。ココは和琴半島の中でもかなり穴場な入浴ポイントなのでちょっと残念ですね。
ムシの湯からの眺め
ココからの眺めも良いですね。今回は入浴しませんでしたが、今年の春にココへ初入浴した記事を書いているので、入浴レポートは「ポンプ小屋の湯(春)」をご覧ください。次回は和琴半島初の五つ星野湯が登場します!

●和琴ムシの湯(わことむしのゆ)
  場所 : 北海道川上郡弟子屈町屈斜路和琴半島 【地図】 【閲覧】
  料金 : 無料
  営業 : 24時間
  休み : 年中無休
  泉質 : 単純泉
  備考 : 浅い
  感想 : ★★☆☆☆

  

Comment
じゅん☆と、女湯側に撮影するつもりだった。
BlogPetのねこちん | 2007/11/03 13:00
五つ星野湯ってもしかしてあそこですか!?
私自信は和琴半島内にあと2箇所ほど場所が不確かな所があるのですが、もしかしたらそこですかねぇ~
次記事に期待しています!!
温泉旅がらす | 2007/11/03 15:44
ポンプ小屋周辺はだいぶ様変わりしてますね^^;
せっかくの入浴ポイントなのに・・

次は白いベンチの横を通っていくところでしょうか?
それとも共同浴場とポンプ小屋の間の湯でしょうか・・
和琴半島は小さいけどたっぷり探検できますねぇ~^^
のん | 2007/11/03 17:39
★温泉旅がらすさん
ボクは五つ星をなかなか付けないコトで有名な人なのですが
今回のあそこは五つ星でしたね♪
ボクもまだ見つけていない場所があるので
ボートか何かで探索してみたいと思っています
じゅん☆ | 2007/11/03 18:55
★のんさん
ココで入浴する人は少なそうですが
そこがまた良かっただけに残念です・・・
共同浴場とポンプ小屋の間にもお湯が湧いているのですか!?
今度、探検してみなくては・・・(笑)
じゅん☆ | 2007/11/03 18:55
五つ星なら2箇所候補地があるけど、んーっオジサンならベンチに荷物置いてロープで降りてく「あそこ」だと思うな。この時期、景色見ながら最高だろうね。それとも斜面が白くなっているとこかな。いずれにしても問題は湖の水位だよねー。
なんなん | 2007/11/03 21:20
そうです~
共同浴場とポンプ小屋の間の湖畔の温泉は、「初の湯」という名前がついてます。
私が行ったときは斜面に人が出入りしたような跡がありました(ロープなどはなし)。
足湯できるくらいの深さしかありませんが、控え目に温泉が出ている場所がありましたよ。
(後から分かったんですが、その近くにコンクリート製の浴槽跡があるそうで・・)
滅多に行ける場所ではないので、じゅん☆さんのレポートをお待ちしています(笑)
のん | 2007/11/04 00:16
★なんなんさん
斜面が白くなっている方は立入禁止になってしまいました・・・
ボートで上陸するしかないです(笑)
今回の屈斜路湖は水位低かったですよ!
じゅん☆ | 2007/11/04 04:56
★のんさん
なるほどぉ~
そこが「初の湯」なのですか。名前だけは聞いたコトがありました
コンクリート製の浴槽跡というのが気になりますね
じゅん☆ | 2007/11/04 04:56
★お知らせ♪
しばらく放ったらかしにしていた
Geckoレンダリングエンジンでの表示を見直しました(謎)
なお、じゅん☆ブログは「Internet Explorer 6」向けに最適化されています
じゅん☆ | 2007/11/04 11:15
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :

Trackback
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/452-595a7be8
ポンプ小屋の湯(春)
ある春の暖かい日に弟子屈町(てしかがちょう)にある和琴半島(わことはんとう)へ行ってきました。ボクはこの屈斜路湖(くっしゃろこ)周... ... ≫More
じゅん☆ブログ | 2010/05/27 23:29