じゅん☆ブログ

落沢川対岸の湯 2008.03.29
対岸に湯煙発見!
前回からの続きになりますが、落沢川のさらに上流を目指して進んでいると対岸の崖に湯煙が見えました。あの付近でも温泉が湧出しているようです。
引湯ホース
よく見ると湯煙の出ている斜面から引湯ホースが延びていました。以前に訪問した時には無かったモノです。さっそく対岸へ渡って調査してみましょう。
崖から延びる引湯ホース
自然の中にある人工物というのは目立ちますね。ホースの先は斜面の途中にある源泉湧出孔の中へと消えていました。周辺にはこのような引湯ホースが散乱しています。
湯温計測
その源泉湧出孔付近で湧き出している温泉の湯温を計ってみたところ78℃もありました。この辺りは高温泉が多いですね。周囲には硫化水素臭が漂っていて、湧出部分が白くなっていたので硫黄が主成分の泉質かと思われます。
ホースの先から湧き出す温泉
そして反対側のホースの先からは温泉が湧き出していました。湧き出した温泉がちょうど岩の窪みに溜まるようになっていて、その部分が湯船のようになっています。
湯船
こちらが湯船です。あまり深くはないのですが、すぐ横を落沢川が流れて小滝のような場所もあり、なかなか良いロケーションです。湯船には川の水と高温の温泉が流れ込み手前は高温、奥は低温となっていました。こういう温泉は川水の流入を制御できれば快適に入浴できるのですが、ココはなかなか難しそうな感じです。
入浴♪
さっそく入浴してみました。写真では分かりづらいのですが、結構川の水が流入していて湯温調節が大変です。でも、そういう試行錯誤がオモシロかったりするのですが(笑) 快適に入浴したければ、この場所にドカシー湯船でも作って入浴するのがイイかと思います。
落沢川対岸の湯全景
こちらは落沢川対岸の湯全景です。なかなかオモシロい場所にありますよね。ボクが野湯バイブルとして愛読している表 正彦さんの著書「北海道無料100秘湯」には落沢川の源泉湧出孔の場所が詳細に記されているのですが、この場所は湧出孔No.26の付近かと思われます。落沢川にはこのような源泉湧出孔が沢山あるので、うまくすれば入浴可能なところも沢山ありそうですね。

●羅臼温泉 落沢川対岸の湯(らうすおんせん らくさわがわたいがんのゆ)
  場所 : 北海道目梨郡羅臼町湯の沢国有林 【地図】 【閲覧】
  料金 : 無料
  営業 : 24時間
  休み : 年中無休
  泉質 : 重曹硫黄食塩泉
  備考 : 要装備
  感想 : ★★★☆☆
  

Comment
はじめまして。じゅんさんのブログを見ていて本当に北海道に行ってみたいと思いました!!僕も、旅行・温泉大好きなんですが、店を営んでいますんでほとんどいけません。
でも、30歳になるまでには絶対に行くぞーー!

これからも、コメント書き込んでいいですか?
それでは、楽しい動画も期待していますんで頑張ってください。
ワイルドセブン | 2008/03/29 22:29
★ワイルドセブンさん
はじめまして!
コメントありがとうです♪
ボクのブログが北海道を楽しむ参考になれば嬉しいです
先ほど、この落沢川対岸の湯の動画を作成しました
あまり楽しくないかもしれませんが見てみてくださいね
これからもコメントよろしくです♪
じゅん☆ | 2008/03/30 20:12
★お知らせ♪
落沢川対岸の湯の動画を追加しました!
エンコードがうまくいかなくて試行錯誤していたのですが
やっとできあがりました
初の入浴シーンが収録されているので要注意です(謎)
静止画で見るのとは違った臨場感を感じていただければと思います
お知らせ♪ | 2008/03/30 20:15
最高です。
初の入浴シーン、いいですねえ。
特に、動く桃がいいです。
次は、じゅんさんの鼻歌でも入れてほしいなあ。
kaz | 2008/03/31 01:37
★kazさん
どうもありがとうです♪
この動画は公開する予定ではなかったのですが
うまく編集できたので公開してみました!
川の流れる音がイイ感じに入っていて良かったと思います
動く桃とかサクランボも見どころです(謎)
鼻歌とかはこのブログの最終回にでも収録しようかな(笑)
じゅん☆ | 2008/03/31 07:49
動画拝見しました。川の流れる音を聞きつけて娘が「なに~?」と 寄って来まして…
一緒に楽しませていただきました 「この人歳いくつ?」と気にしてますが…     声は入ってないのですね~今度はぜひ鼻歌でも聞かせて下さい!   
あべちょ | 2008/03/31 19:34
★あべちょさん
あっ!
また娘さんに見られてしまいましたね(笑)
みなさん声が聞きたいというのですが
恥ずかしいので声は出さないようにしています
ってハダカになっている人が言うコトバではないですね(笑)
じゅん☆ | 2008/03/31 21:31
サクランボも見れるのですか?
黄色いサクランボですね。
若い娘がウッフンってやつですね。(笑)
(俺も古いな)

イヤ、あらためて最高です。
kaz | 2008/03/31 23:54
★kazさん
サクランボは「じゅん☆ブログ」のシンボルマークですよ(笑)
真っ赤な可愛いサクランボです e-241
じゅん☆ | 2008/04/01 20:55
真っ赤ですか、新鮮でいいですね(笑)
シンボルマークなら、トップページに飾りましょう!
kaz | 2008/04/02 17:24
★kazさん
サクランボは「じゅん☆ブログ」のファビコンに設定されています♪
じゅん☆ | 2008/04/02 21:20
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :