然別峡 ダム下の湯
2008.04.12











★お知らせ♪
今回はダム下の湯の汚い方に初めて入浴しました!
温泉というよりはドブのようで何とも言えない感じでしたが・・・(笑)
然別峡特集はまだまだ続きますのでお楽しみに♪
おまけ(ダム下の湯C)↓
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0804120230.jpg
今回はダム下の湯の汚い方に初めて入浴しました!
温泉というよりはドブのようで何とも言えない感じでしたが・・・(笑)
然別峡特集はまだまだ続きますのでお楽しみに♪
おまけ(ダム下の湯C)↓
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0804120230.jpg
汚い方の湯にも入浴するとは、じゅんさん凄すぎます。
僕は、ちょっと入浴できなかったです。
僕も野湯マニアとしては、修行が足りないですね。(笑)
僕は、ちょっと入浴できなかったです。
僕も野湯マニアとしては、修行が足りないですね。(笑)
じゅんさんの、勇気に感動しました。
昔、屈斜路湖半の赤湯の内風呂に入った時の、凄さを思い出しました。
あさこは、浴槽の底に、10センチ以上の泥状の堆積物が溜まっていて、一同冷や汗を掻きながらの短時間入浴で、入られなかった友達も居たのを思い出しました。露天風呂は綺麗ですけどね。
昔、屈斜路湖半の赤湯の内風呂に入った時の、凄さを思い出しました。
あさこは、浴槽の底に、10センチ以上の泥状の堆積物が溜まっていて、一同冷や汗を掻きながらの短時間入浴で、入られなかった友達も居たのを思い出しました。露天風呂は綺麗ですけどね。
とっても、勇気がありますね
ちょっと驚きです
私には真似できません
ちょっと驚きです
私には真似できません
★露天風呂マニアさん
勢いというのは恐ろしいモノですね(笑)
ボクは勢いづくと何をしでかすか分かりません(謎)
皆さんにも肥溜めに落ちた気分を味わっていただけたらなぁと思って
今回の写真掲載となりました(笑)
勢いというのは恐ろしいモノですね(笑)
ボクは勢いづくと何をしでかすか分かりません(謎)
皆さんにも肥溜めに落ちた気分を味わっていただけたらなぁと思って
今回の写真掲載となりました(笑)
★道東の秘者さん
勇気というか何なんでしょう?
時々、自分でも信じられない行動に出たりします(謎)
赤湯の内風呂はボクも入ってみたいなぁと思っているのですが
鍵がかかっていて入るコトができないでいます
こういうところに入ってしまうのも野湯の醍醐味かなぁと
最近は思うように心がけています(謎)
勇気というか何なんでしょう?
時々、自分でも信じられない行動に出たりします(謎)
赤湯の内風呂はボクも入ってみたいなぁと思っているのですが
鍵がかかっていて入るコトができないでいます
こういうところに入ってしまうのも野湯の醍醐味かなぁと
最近は思うように心がけています(謎)
★菜乃葉さん
この色をみたら普通の人は入らないですよね~(笑)
おそらく鹿のウンコとか沢山入っているモノと思われます
菜乃葉さんは絶対マネしない方がイイと思います
この色をみたら普通の人は入らないですよね~(笑)
おそらく鹿のウンコとか沢山入っているモノと思われます
菜乃葉さんは絶対マネしない方がイイと思います
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2008/04/13 18:11)さん
えっ!
Loveですか!?
ボクの精神年齢は17歳らしいです(笑)
たまに野性っぽい時もあります(謎)
えっ!
Loveですか!?

ボクの精神年齢は17歳らしいです(笑)
たまに野性っぽい時もあります(謎)
★お知らせ♪
次回予告↓
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0804132130.jpg
次回からユーヤンベツ川を下流へ向かって行きます
次に登場するのはチニカの湯です♪
次回予告↓
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0804132130.jpg
次回からユーヤンベツ川を下流へ向かって行きます
次に登場するのはチニカの湯です♪
恐るべし!じゅんさん・・・
あの肥溜め湯船に入湯とわっ
☆ってば 修行が足りないわね。夏は特に異臭というか腐敗臭というか・・・
薬師のゲロゲロ露天に入ったんだから次回は☆もチャレンジしてみるわね。
あの肥溜め湯船に入湯とわっ
☆ってば 修行が足りないわね。夏は特に異臭というか腐敗臭というか・・・
薬師のゲロゲロ露天に入ったんだから次回は☆もチャレンジしてみるわね。
★ぴかリンさん
ブログのネタに!と思い頑張って入浴したのですが
見事なネタになったようですね(笑)
こうやって写真を客観的に見ると
こんなに黄土色だったんだなぁと改めて驚いております
今時期でもドブのような匂いでしたから夏は酷いでしょうね
ぴかリンさんの「肥溜め入浴写真」を楽しみにしております
ブログのネタに!と思い頑張って入浴したのですが
見事なネタになったようですね(笑)
こうやって写真を客観的に見ると
こんなに黄土色だったんだなぁと改めて驚いております
今時期でもドブのような匂いでしたから夏は酷いでしょうね
ぴかリンさんの「肥溜め入浴写真」を楽しみにしております

おっ!週末は川湯方面でしたか
休みの日はたいがい温泉探索なのですね
身近にいい温泉がたくさんあっていいなぁ~
道東は温泉の宝庫ですね♪
羨ましいです
ところで「北海道無料100秘湯」をクリックしてたら
この記事に遭遇して最後の写真見てビックリ!
こんな汚いとこにも入っちゃったんですか!
凄いと言うかなんと言うか
とにかく凄過ぎます
誰にも真似はできないでしょう
どこかですぐに体を洗わないと病気になりそうな感じですが・・・
そのあと体調大丈夫でした?
休みの日はたいがい温泉探索なのですね
身近にいい温泉がたくさんあっていいなぁ~
道東は温泉の宝庫ですね♪
羨ましいです
ところで「北海道無料100秘湯」をクリックしてたら
この記事に遭遇して最後の写真見てビックリ!
こんな汚いとこにも入っちゃったんですか!
凄いと言うかなんと言うか
とにかく凄過ぎます
誰にも真似はできないでしょう
どこかですぐに体を洗わないと病気になりそうな感じですが・・・
そのあと体調大丈夫でした?
★新之助さん
そうですねー
こういうところにも浸かっておかないと
若いモンに示しがつかないでしょ~
そうですねー
こういうところにも浸かっておかないと
若いモンに示しがつかないでしょ~
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/507-ab6deab4
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに
mio
よし
けん
星野 英世