ブルーホテルOCTA 802号室
2008.07.10

















★Blue Hotel OCTA(ぶるーほてるおくた)
場所 : 北海道札幌市中央区北15条西19丁目34の7
電話 : 011-738-2466
宿泊 : 5980-36500円(19:00-12:00(平日・日祝)/ 21:00-10:00)
休憩 : 3680-18000円(3~5時間)
割引 : 3980-19000円(06:00-19:00 / 12:00-21:00)
延長 : 1000-3000円(30分)
泉質 : 含重曹食塩泉(弱アルカリ性低張性低温泉)
成分 : 蒸発残留物2,062ミリグラム(Na-Cl・HCO3)
泉源 : No.421-041(オクタ温泉)
設備 : 電子レンジ・ポット・冷蔵庫・カラオケ・無線LAN
備考 : 自動宿泊制・カード利用可
感想 : ★★★★☆
じゅん☆さま♪
素晴らしいお部屋ですね~♪そして、なんとまあ、お得なコト!!!
私も次回は必ずWeb予約します!行く時は急に決まったりしますが(笑)。
ここのパン、美味しいですよね♪
じゅん☆さんの枕を抱いた寝姿、キュートです♪
素晴らしいお部屋ですね~♪そして、なんとまあ、お得なコト!!!
私も次回は必ずWeb予約します!行く時は急に決まったりしますが(笑)。
ここのパン、美味しいですよね♪
じゅん☆さんの枕を抱いた寝姿、キュートです♪
いいなぁ(*'pq'`*)
でも、パソコン
持ってないからなぁ(ノ△T)

でも、パソコン

★なりさん
今回のプランではこの部屋に泊まるコトはできないのですが
ホテルの方で気を利かせてくれてこの部屋に宿泊するコトができました♪
予約すると朝食がサービスになるのでお得ですよね!
続きがありますのでお楽しみに♪
今回のプランではこの部屋に泊まるコトはできないのですが
ホテルの方で気を利かせてくれてこの部屋に宿泊するコトができました♪
予約すると朝食がサービスになるのでお得ですよね!
続きがありますのでお楽しみに♪
★knightさん
5,910円ならその辺のビジネスホテルよりも安いですよね
大変トクした気分になりました!
ココは電話での予約も可能ですよ♪
5,910円ならその辺のビジネスホテルよりも安いですよね
大変トクした気分になりました!
ココは電話での予約も可能ですよ♪
じゅんさんはじめまして!!
はじめまして!!
いつもこっそり?拝見させてもらっております♪
温泉ホテル…じゅんさんのブログで初めて存在を知りましたよ。
温泉ありの朝食付いて…ビジネスホテル泊まるよりいいじゃないっすか!!
素敵です☆
はじめまして!!
いつもこっそり?拝見させてもらっております♪
温泉ホテル…じゅんさんのブログで初めて存在を知りましたよ。
温泉ありの朝食付いて…ビジネスホテル泊まるよりいいじゃないっすか!!
素敵です☆
★ふ~さん
はじめまして!
コメントありがとうです♪
おかげさまで温泉ラブホテルの情報も充実してきました(笑)
ブルーホテルは高級路線なラブホで価格も高めなのですが
ネットの格安プランを利用すると破格で利用できたりします
ビジネスホテルへ泊まるよりもオモシロいしオススメです♪
はじめまして!
コメントありがとうです♪
おかげさまで温泉ラブホテルの情報も充実してきました(笑)
ブルーホテルは高級路線なラブホで価格も高めなのですが
ネットの格安プランを利用すると破格で利用できたりします
ビジネスホテルへ泊まるよりもオモシロいしオススメです♪
今回はホテル周辺の景色やフードメニューなどの写真も細かくアップされていて
いつも以上に濃い内容になってますね♪
こんなステキな部屋に格安でお泊りできてラッキーでしたね^^
私も枕になりたい(笑)
いつも以上に濃い内容になってますね♪
こんなステキな部屋に格安でお泊りできてラッキーでしたね^^
私も枕になりたい(笑)
じゅん☆さま♪
続きがあるのですね♪楽しみにしております♪♪
続きがあるのですね♪楽しみにしております♪♪
★Pinkさん
今回は写真17枚も使ってしまいました
ちょっと重いかもです(笑)
ホントはエントランスとかの写真も撮りたかったのですが
ドーム型のカメラが無数に付いていて諦めました
これだけカメラ付いているホテルも珍しいかもです
こんな部屋に6千円で宿泊できるのはとてもお得ですよね
普通に泊まったら2万円くらいするのでラッキーでした
あっ、枕も結構大変らしいですよ
ヨダレとか付いて・・・(笑)
今回は写真17枚も使ってしまいました
ちょっと重いかもです(笑)
ホントはエントランスとかの写真も撮りたかったのですが
ドーム型のカメラが無数に付いていて諦めました
これだけカメラ付いているホテルも珍しいかもです
こんな部屋に6千円で宿泊できるのはとてもお得ですよね
普通に泊まったら2万円くらいするのでラッキーでした
あっ、枕も結構大変らしいですよ
ヨダレとか付いて・・・(笑)
★なりさん
はい! 続きがありますよ
登場は少し後になるかと思いますが
この部屋よりも凄い部屋なのでお楽しみに♪
はい! 続きがありますよ
登場は少し後になるかと思いますが
この部屋よりも凄い部屋なのでお楽しみに♪
わあ~♪もしかして、憧れのあのお部屋でしょうかぁ♪それとも…ワクワク♪
★なりさん
おそらくあのお部屋でしょう♪
あまりに立派すぎて落ち着きませんでしたが・・・(笑)
おそらくあのお部屋でしょう♪
あまりに立派すぎて落ち着きませんでしたが・・・(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2008/07/13 23:03)さん
こんばんは~♪
このホテルには競馬場丸見えの部屋もあって大型双眼鏡が付いているそうです
レースやっている時にその部屋で見てみたいですね♪
ココから見る明け方の景色もキレイです
横に物流会社みたいなのがあって朝3時くらいから積み込みをやっていました
それをボーっと眺めているのもオモシロかったです(謎)
丸美ヶ丘温泉はこのブログにも登場させたいと思っているのですが写真撮影が困難で
何ヶ月か前に家族風呂に一人で入ってきました
しかし湯煙が凄くて思うような写真が撮れなかったので
暑い日にリベンジしようと思っています
こんばんは~♪
このホテルには競馬場丸見えの部屋もあって大型双眼鏡が付いているそうです
レースやっている時にその部屋で見てみたいですね♪
ココから見る明け方の景色もキレイです
横に物流会社みたいなのがあって朝3時くらいから積み込みをやっていました
それをボーっと眺めているのもオモシロかったです(謎)
丸美ヶ丘温泉はこのブログにも登場させたいと思っているのですが写真撮影が困難で
何ヶ月か前に家族風呂に一人で入ってきました
しかし湯煙が凄くて思うような写真が撮れなかったので
暑い日にリベンジしようと思っています
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2008/07/14 23:06)さん
丸美ヶ丘温泉の家族風呂はちょっとわかりづらいのがイイですよね(笑)
こういった内湯の撮影は外気温との温度差が少ない暑い日が狙い目です
でも、できれば家族風呂ではなくて大浴場の写真を撮りたいなぁ~
営業開始直後にダッシュで撮影するしかないかな(笑)
今度の連休は遠出するので晴れるとイイなぁ♪
丸美ヶ丘温泉の家族風呂はちょっとわかりづらいのがイイですよね(笑)
こういった内湯の撮影は外気温との温度差が少ない暑い日が狙い目です
でも、できれば家族風呂ではなくて大浴場の写真を撮りたいなぁ~
営業開始直後にダッシュで撮影するしかないかな(笑)
今度の連休は遠出するので晴れるとイイなぁ♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2008/07/15 22:42)さん
そうなのです、人気の温泉は人が途切れないので大変なのです
タイミングとか運とかいろいろありますが
写真が無いと記事にならないので苦労します
そうなのです、人気の温泉は人が途切れないので大変なのです
タイミングとか運とかいろいろありますが
写真が無いと記事にならないので苦労します
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2008/07/31 20:32)さん
ヌルヌルローションプレーですお!(笑)
ごちそうさまでした♪
ヌルヌルローションプレーですお!(笑)
ごちそうさまでした♪
「アポロンとゼウスの愛でしアドニスの裸身のごとき君がまぶしさ」
「街灯り浴びて浮んだ影さみし二人眺めた遠いあの夜」
「抱きしは枕、思い出、それとも何、鎖骨は一人夢から覚める」
「街灯り浴びて浮んだ影さみし二人眺めた遠いあの夜」
「抱きしは枕、思い出、それとも何、鎖骨は一人夢から覚める」
★こいおとこさん
おぉ~、3つもありがとうです♪
おぉ~、3つもありがとうです♪
へぇー!
凄い豪華なラブホですね
まるで高級ホテルのスイートルームみたいだ
しかもWebプランだとこんな低料金で泊まれちゃうんですか
札幌に出張でもあったら行っちゃおうかなー
ビジネスホテルに泊まるより全然よさそーだよね
ラブホなんて久しく行ってないんでドキドキしちゃうかもね(笑)
しかも一人ラブホの経験ないんで入るのには勇気がいるかも・・・
ラブホの動画でじゅん☆さんが登場しないと
何となくものたりなく感じるのはボクだけでしょうかー(笑)
凄い豪華なラブホですね
まるで高級ホテルのスイートルームみたいだ
しかもWebプランだとこんな低料金で泊まれちゃうんですか
札幌に出張でもあったら行っちゃおうかなー
ビジネスホテルに泊まるより全然よさそーだよね
ラブホなんて久しく行ってないんでドキドキしちゃうかもね(笑)
しかも一人ラブホの経験ないんで入るのには勇気がいるかも・・・
ラブホの動画でじゅん☆さんが登場しないと
何となくものたりなく感じるのはボクだけでしょうかー(笑)
★RYUさん
ココは北海道で一番規模の大きい温泉ラブホテルなのです
泊まるならオクタスィートをオススメします↓
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-566.html
ビジネスホテルへ泊まるよりもよっぽどイイですよ♪
Webプランだと完璧に対面で普通のホテルみたいな
チェックイン手続きとなります
一人で初体験だと多少の勇気が要るとは思いますが
まぁ、初体験を済ませてしまえば後は楽勝です(笑)
動画を本格的に撮りだしたのは昨年からなので
この頃の動画はちょっと中途半端ですね
最近は「部屋の様子」→「入浴シーン」→「ベッドシーン」という
パターンで撮っていますが結構これも大変だったりします
まぁ、ボクが登場してしまうとアダルトカテゴリの動画になってしまうので
こういう健全な動画も良いのではないでしょうか?(笑)
ココは北海道で一番規模の大きい温泉ラブホテルなのです
泊まるならオクタスィートをオススメします↓
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-566.html
ビジネスホテルへ泊まるよりもよっぽどイイですよ♪
Webプランだと完璧に対面で普通のホテルみたいな
チェックイン手続きとなります
一人で初体験だと多少の勇気が要るとは思いますが
まぁ、初体験を済ませてしまえば後は楽勝です(笑)
動画を本格的に撮りだしたのは昨年からなので
この頃の動画はちょっと中途半端ですね
最近は「部屋の様子」→「入浴シーン」→「ベッドシーン」という
パターンで撮っていますが結構これも大変だったりします
まぁ、ボクが登場してしまうとアダルトカテゴリの動画になってしまうので
こういう健全な動画も良いのではないでしょうか?(笑)
オクタ~
じゅんさんのブログでたびたび登場してますよね。お気に入りなんだな~と思ってました。奥田スイートはすごい!じゅんのブログを見てびっくりしました。もはやただのラブホの一室ではないような。一泊50000円くらいするのかな?
でもこのお部屋も相当いいですよね~。インテリアな作りで、シック。そしてカーテンをだ~っとあけると札幌の夜景と朝の街並みが美しく見えるなんて最高ですね☆
しかもネット予約で6000円とは破格の安さ。二人だと3000円になりますね。
札幌競馬場に一度は行ってみたいんで、下手なラブホに泊まるより計画的にここを予約していきたいものです。しかも天然温泉だとは、すばらしすぎる!お湯の色いいですね~。ご飯もみんなおいしそうですね。パンを裂いてみたいです…
じゅんさんのブログでたびたび登場してますよね。お気に入りなんだな~と思ってました。奥田スイートはすごい!じゅんのブログを見てびっくりしました。もはやただのラブホの一室ではないような。一泊50000円くらいするのかな?
でもこのお部屋も相当いいですよね~。インテリアな作りで、シック。そしてカーテンをだ~っとあけると札幌の夜景と朝の街並みが美しく見えるなんて最高ですね☆
しかもネット予約で6000円とは破格の安さ。二人だと3000円になりますね。
札幌競馬場に一度は行ってみたいんで、下手なラブホに泊まるより計画的にここを予約していきたいものです。しかも天然温泉だとは、すばらしすぎる!お湯の色いいですね~。ご飯もみんなおいしそうですね。パンを裂いてみたいです…
★おみさん
ココはネットで予約できるので
札幌へ行く時はよく利用しています
オクタスイートはプールの動画しか撮らなかったので
今度は客室の動画も撮りたいなぁと思っています
昔はかなり高かったのですが現在は17,000円で
宿泊するコトも可能です♪
この802号室はホテルの方が気を利かせてくれて
泊まるコトができたのですが
自動で開閉するカーテンがステキでしたね
窓の面積も広くてスッポンポンで札幌の街を眺めちゃいました(笑)
食事はピンキリですが寿司やパンは美味しかったです
ココはネットで予約できるので
札幌へ行く時はよく利用しています
オクタスイートはプールの動画しか撮らなかったので
今度は客室の動画も撮りたいなぁと思っています
昔はかなり高かったのですが現在は17,000円で
宿泊するコトも可能です♪
この802号室はホテルの方が気を利かせてくれて
泊まるコトができたのですが
自動で開閉するカーテンがステキでしたね
窓の面積も広くてスッポンポンで札幌の街を眺めちゃいました(笑)
食事はピンキリですが寿司やパンは美味しかったです

こちらにもアイマスクが…。
偶然ですが、今週の日曜日札幌のこのあたり(北大のあたり)に行くことになるかもしれないんですよ。
もし行くことになったらオクタデビュー…(一人ですけど?)そしてアイマスクデビュー…しちゃおうかな!?…
(しかし一人でアイマスクなら本来の意味での利用に終わりそうですね。にゃにゃ。)
偶然ですが、今週の日曜日札幌のこのあたり(北大のあたり)に行くことになるかもしれないんですよ。
もし行くことになったらオクタデビュー…(一人ですけど?)そしてアイマスクデビュー…しちゃおうかな!?…
(しかし一人でアイマスクなら本来の意味での利用に終わりそうですね。にゃにゃ。)
★おみさん
おぉ~ いよいよオクタデビューですね!
アイマスクデビューしちゃってください
カラオケとかゲームとか映画とか耳栓とかいろいろあるので
一人で泊まっても楽しいですよ♪
オススメは215号室なのですが
一人利用だと割高過ぎるかなぁ
予約して行かないとビックリ料金だし
あれ? 今、料金チェックしたら安くなってる
また、データ変えなくちゃ
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-566.html
おぉ~ いよいよオクタデビューですね!
アイマスクデビューしちゃってください
カラオケとかゲームとか映画とか耳栓とかいろいろあるので
一人で泊まっても楽しいですよ♪
オススメは215号室なのですが
一人利用だと割高過ぎるかなぁ
予約して行かないとビックリ料金だし
あれ? 今、料金チェックしたら安くなってる
また、データ変えなくちゃ
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-566.html
一人カラオケは楽しそうですが、さすがの女性一人でラブホは自殺を疑われそうです^□^;
スイカを食べるプランで泊まってみたい♡。料金改正、前より安くとまれるなんていいですね。それでもおみの貧乏財政を持ってして、素泊まりプランしか泊まれないです。215号室はたぶん一生無理です^□^;
スイカを食べるプランで泊まってみたい♡。料金改正、前より安くとまれるなんていいですね。それでもおみの貧乏財政を持ってして、素泊まりプランしか泊まれないです。215号室はたぶん一生無理です^□^;
★おみさん
最近は一名利用OKのラブホがほとんどですから大丈夫ですよ!
ビジネスプランとかあったりしますから
スイカプラン16,000円もするのですね!
お盆期間限定だからでしょうか?
それなら215号室のパーティープラン♪
17,000円の方がお得だと思います
何だか分からないまま203号室へ泊まった時は
24,000円もして驚きました・・・
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-525.html
最近は一名利用OKのラブホがほとんどですから大丈夫ですよ!
ビジネスプランとかあったりしますから
スイカプラン16,000円もするのですね!
お盆期間限定だからでしょうか?
それなら215号室のパーティープラン♪
17,000円の方がお得だと思います
何だか分からないまま203号室へ泊まった時は
24,000円もして驚きました・・・
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-525.html
すっかり、じゅん☆さんのブログ中毒になってます。ラブホ温泉なんてあるんですねー。この部屋、安いし上等。旅行中の拠点の宿にしようかと思うほどです(笑)阿寒の鶴雅をやめて、ここにしようかなw あーでも一回出たら終わりなのか。
★タイガーさん
たくさん見てくれてありがとうです♪
温泉ラブホテルというカテゴリーは
何だか公にしづらいような雰囲気があってイイですよね(笑)
ブルーホテルOCTAではこちらの部屋↓がオススメかな?
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-566.html
平日ならお二人で17,000円です
休前日は一気に値上がりしますが・・・
http://5489ok.info/octa/detaile/?room=29
外出はお願いしたらできるような気がしますね
たくさん見てくれてありがとうです♪
温泉ラブホテルというカテゴリーは
何だか公にしづらいような雰囲気があってイイですよね(笑)
ブルーホテルOCTAではこちらの部屋↓がオススメかな?
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-566.html
平日ならお二人で17,000円です
休前日は一気に値上がりしますが・・・
http://5489ok.info/octa/detaile/?room=29
外出はお願いしたらできるような気がしますね
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/547-8ccfc0f7
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに