ふるっぷ温泉 仮設浴場
2008.07.13








★ふるっぷ温泉 仮設浴場(ふるっぷおんせん かせつよくじょう)
場所 : 北海道虻田郡喜茂別町相川89番地1
電話 : 0136-33-3980
料金 : 200円
営業 : 15:00-20:00
休業 : 月曜日
泉質 : 含塩化土類食塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
成分 : 蒸発残留物5,942ミリグラム(Na・Ca-Cl)
泉源 : No.439-016(ふるっぷ温泉)
備考 : 2009年3月31日をもって廃業(解体済)
感想 : ★★★★☆
はじめまして。
いつも楽しみにブログ拝見しています。
先日は熊の湯で突然声をかけてしまいごめんなさい。
いつもブログで拝見していたじゅんさんが入浴していたので
びっくりして思わず声を掛けてしまいました。
ゆっくりお話したかったのですが地元の方が
沢山話をしていたので諦めました(^_^;)
今日は往復11時間かかりましたが無事に羅臼から羅臼岳登頂できました。
普段は登山メインでその次に温泉を巡っています。
今後もブログ楽しみにしています。
よろしくお願いします。
いつも楽しみにブログ拝見しています。
先日は熊の湯で突然声をかけてしまいごめんなさい。
いつもブログで拝見していたじゅんさんが入浴していたので
びっくりして思わず声を掛けてしまいました。
ゆっくりお話したかったのですが地元の方が
沢山話をしていたので諦めました(^_^;)
今日は往復11時間かかりましたが無事に羅臼から羅臼岳登頂できました。
普段は登山メインでその次に温泉を巡っています。
今後もブログ楽しみにしています。
よろしくお願いします。
★くぼっちさん
昨日はどうもでした♪
突然誰かと思ってビックリでした!
それにしても地元のオジさんしゃべりまくっていましたね(笑)
今日は霧っていたので登山どうかなぁと思っていたのですが
無事に登頂されたようでヨカッタです♪
ボクも羅臼岳登ってみたいのですが体力がちょっと足りません(笑)
徐々に難易度を高めながらいつか挑戦してみたいと思っています
今後もよろしくです♪
昨日はどうもでした♪
突然誰かと思ってビックリでした!
それにしても地元のオジさんしゃべりまくっていましたね(笑)
今日は霧っていたので登山どうかなぁと思っていたのですが
無事に登頂されたようでヨカッタです♪
ボクも羅臼岳登ってみたいのですが体力がちょっと足りません(笑)
徐々に難易度を高めながらいつか挑戦してみたいと思っています
今後もよろしくです♪
こんばんは じゅんさん
仮設といっても 立派な浴室に驚きました。
私の地元の銭湯より 立派ですよ~~
じゅんさん 今週末の連休は 取材しに行かれるのですか?
生じゅんさんを 見てみたいです。
行く方向が 同じだったらいいな……。
仮設といっても 立派な浴室に驚きました。
私の地元の銭湯より 立派ですよ~~
じゅんさん 今週末の連休は 取材しに行かれるのですか?
生じゅんさんを 見てみたいです。
行く方向が 同じだったらいいな……。
こじんまりとしていて、空いていればの~んびりできそうですね♪
せっかく良い温泉なのに廃止になってしまうのはもったいないです。
せっかく良い温泉なのに廃止になってしまうのはもったいないです。
★もなさん
こんばんは!
ココはもう12年もこんな感じで運営しているようです
正規の温泉施設を建設する計画もあったようですが
湧出量の減少や財政上の問題でダメになったようです
ボクは明日から旅に出ます
今回はなかなか贅沢な旅になる予定です(笑)
毛ガニとかイカとか楽しみだなぁ~♪
もなさんはどこへ行くのでしょう?
こんばんは!
ココはもう12年もこんな感じで運営しているようです
正規の温泉施設を建設する計画もあったようですが
湧出量の減少や財政上の問題でダメになったようです
ボクは明日から旅に出ます
今回はなかなか贅沢な旅になる予定です(笑)
毛ガニとかイカとか楽しみだなぁ~♪
もなさんはどこへ行くのでしょう?
じゅんさんこんばんわ!
フルップ温泉でお声をかけさせていただいた蛤です。
いつもいっちさんのブログづてで、ブログを拝見いたしており、毎回記事を
楽しみにしておりました。
そんな中、まさか。。じゅんさんでは。。と思って入浴しておりました^^;
私があがってから、すぐに地元の方が入浴されていたため、撮影時間が取れなかったのではと思っておりましたが、本記事を拝見し、安心いたしました。
もしよろしければ、拙ブログよりリンクさせていただきたのですが。よろしいでしょうか?
フルップ温泉でお声をかけさせていただいた蛤です。
いつもいっちさんのブログづてで、ブログを拝見いたしており、毎回記事を
楽しみにしておりました。
そんな中、まさか。。じゅんさんでは。。と思って入浴しておりました^^;
私があがってから、すぐに地元の方が入浴されていたため、撮影時間が取れなかったのではと思っておりましたが、本記事を拝見し、安心いたしました。
もしよろしければ、拙ブログよりリンクさせていただきたのですが。よろしいでしょうか?
★Pinkさん
最近の利用者数は一日60人ほどとのコトで
パークゴルフ後の時間帯を避ければ空いていそうな感じです
元はなかなか濃い感じの食塩泉のようですが
その頃の泉質に戻すとなるとボーリングしなおしたり
莫大な費用がかかるようですね
ホント、もったいないなぁ・・・
最近の利用者数は一日60人ほどとのコトで
パークゴルフ後の時間帯を避ければ空いていそうな感じです
元はなかなか濃い感じの食塩泉のようですが
その頃の泉質に戻すとなるとボーリングしなおしたり
莫大な費用がかかるようですね
ホント、もったいないなぁ・・・
★蛤さん
いやいや、その時はどうもでした♪
あんな風に声をかけられたのは初めてだったので驚きましたよ!
蛤さんが上がってくれたおかげで無事写真撮影もできました(笑)
気を遣っていただきありがとうです♪
リンクは好き勝手にやっていただいて構いません
これからもよろしくお願いいたします!
いやいや、その時はどうもでした♪
あんな風に声をかけられたのは初めてだったので驚きましたよ!
蛤さんが上がってくれたおかげで無事写真撮影もできました(笑)
気を遣っていただきありがとうです♪
リンクは好き勝手にやっていただいて構いません
これからもよろしくお願いいたします!
じゅんさんありがとうございます!
あがってから、もしちがったら。。とおもい、
相方の「ねじ」がじゅんさんであると判断したら声をかけてみようと相談しておりました。(小心者なもので・・・)
こちらこそ宜しくお願いいたします!
あがってから、もしちがったら。。とおもい、
相方の「ねじ」がじゅんさんであると判断したら声をかけてみようと相談しておりました。(小心者なもので・・・)
こちらこそ宜しくお願いいたします!
★蛤さん
ねじさん「あっホントだ」って言ってましたもね(笑)
先日も某所でブログを見ている方から声をかけていただきました
でも、こっちもかなりビックリしてオロオロしていたので
今度は多少気の利いた会話でもできるように心がけたいと思っています(笑)
ねじさん「あっホントだ」って言ってましたもね(笑)
先日も某所でブログを見ている方から声をかけていただきました
でも、こっちもかなりビックリしてオロオロしていたので
今度は多少気の利いた会話でもできるように心がけたいと思っています(笑)
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/548-0448e23d
どこの温泉に行こうか、最後まで悩みつつ 久しぶりの、ふるっぷ温泉へ。 するとなん ... ≫More
なまら俺っぷり! | 2008/07/15 00:44
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに