足寄温泉
2008.07.26











【注:足寄温泉は平成29年10月25日をもって閉館しました・・・】
★町民健康増進センター あしょろ温泉(あしょろおんせん)
場所 : 北海道足寄郡足寄町郊南1丁目12−31
電話 : 0156-25-4133
料金 : 350円(1年間有効会員券40,000円)
営業 : 11:00-22:00
休業 : 年中無休
泉質 : 弱食塩泉(中性低張性高温泉)
成分 : 成分総計2,221ミリグラム(Na-Cl)
泉源 : No.219-002(あしょろ温泉)
備考 : 2017年10月25日をもって閉館(解体済)
感想 : ★★★★☆
足寄温泉懐かしいです。
足寄方面で仕事していた時は通っていました。
冬に入浴した時は湯温はそれほどでもないのに、
湯冷めしづらい印象でした。
それにしても一人貸切状態とは羨ましいです。
足寄方面で仕事していた時は通っていました。
冬に入浴した時は湯温はそれほどでもないのに、
湯冷めしづらい印象でした。
それにしても一人貸切状態とは羨ましいです。
★露天風呂マニアさん
ココも記事にするのに2年かかってしまいました
足寄は良く通るのでちょくちょく立ち寄っていたのですが
いつも駐車場にはクルマが沢山停まっていて
とても写真撮影できるような状態ではなかったのです
今回ももうちょっとまともな湯船の全体写真とかを撮影したかったのですが
アレコレやっているうちに他の入浴客が来てしまい
今回の記事で一応のまとめとなりました
ココも記事にするのに2年かかってしまいました
足寄は良く通るのでちょくちょく立ち寄っていたのですが
いつも駐車場にはクルマが沢山停まっていて
とても写真撮影できるような状態ではなかったのです
今回ももうちょっとまともな湯船の全体写真とかを撮影したかったのですが
アレコレやっているうちに他の入浴客が来てしまい
今回の記事で一応のまとめとなりました
じゅんさん こんばんは
ここ足寄温泉の記事は 過去になかったんですね。
去年、私も行きました。
すばらしい温泉ですよね。広いし、温めなんだけど温まるお湯。
上がった後は、汗が吹き出しました。
足寄温泉は いつも車がたくさん止まっていて 貸し切り状態に一瞬でもなれたのは 貴重ですよ♪
ここ足寄温泉の記事は 過去になかったんですね。
去年、私も行きました。
すばらしい温泉ですよね。広いし、温めなんだけど温まるお湯。
上がった後は、汗が吹き出しました。
足寄温泉は いつも車がたくさん止まっていて 貸し切り状態に一瞬でもなれたのは 貴重ですよ♪
じゅんさん 本 見ましたよ(^O^)
東北海道の雑誌に かっこよく写ってましたね。
カムイワッカの滝に登ろうとしてる姿の、じゅんさんに キュンとなりました。
凛々しく写っていたので
テヘ(^^)
東北海道の雑誌に かっこよく写ってましたね。
カムイワッカの滝に登ろうとしてる姿の、じゅんさんに キュンとなりました。
凛々しく写っていたので
テヘ(^^)
ここは私もよく行っていた温泉なのでビックリしました
こんな近くまでじゅんさんが来ていたとは・・・
番台のカーテンが時々両方とも開けっ放しになってることもあるので丸見えで困ります
でも、勝手に自分で閉めますけどね(笑)
女湯も向きが逆なだけで造りは全く同じです
浴槽が広いので他に人が入っていない時はよく泳いでました(笑)
久々に行こうかなぁ♪
こんな近くまでじゅんさんが来ていたとは・・・
番台のカーテンが時々両方とも開けっ放しになってることもあるので丸見えで困ります
でも、勝手に自分で閉めますけどね(笑)
女湯も向きが逆なだけで造りは全く同じです
浴槽が広いので他に人が入っていない時はよく泳いでました(笑)
久々に行こうかなぁ♪
そういえば国道沿いに「蜃気楼」というホテルがあるのに気付きましたか?
足寄温泉の近くなので「ここのホテルも温泉なのかなぁ」といつも気になってました
特に行く用事はないのですけどね(笑)
足寄温泉の近くなので「ここのホテルも温泉なのかなぁ」といつも気になってました
特に行く用事はないのですけどね(笑)
★もなさん
記事にしたくても写真が無くて記事にできないところが沢山あります
丸美ヶ丘温泉とかもその一つですね
足寄温泉は今回タイミング良く記事にできて良かったです♪
雑誌見てくれてありがとうです♪
カムイワッカの写真は前々回のモノなのですが
今回も掲載されていましたね
またカムイワッカへ行きたいなぁ~
記事にしたくても写真が無くて記事にできないところが沢山あります
丸美ヶ丘温泉とかもその一つですね
足寄温泉は今回タイミング良く記事にできて良かったです♪
雑誌見てくれてありがとうです♪
カムイワッカの写真は前々回のモノなのですが
今回も掲載されていましたね
またカムイワッカへ行きたいなぁ~
★Pinkさん
ココはイイ温泉ですよね~♪
安いしお湯もイイし!
湯船が広いので贅沢な気分になります
近くのラブホテルはボクも気になっていました
きっと内部はボク好みな雰囲気なのでしょうね
もしもあそこが温泉ラブホだったら重大事件ですよこれは!(笑)
ココはイイ温泉ですよね~♪
安いしお湯もイイし!
湯船が広いので贅沢な気分になります
近くのラブホテルはボクも気になっていました
きっと内部はボク好みな雰囲気なのでしょうね
もしもあそこが温泉ラブホだったら重大事件ですよこれは!(笑)
事件を解決できるのはじゅんさんだけですよ!(笑)
また機会があれば現場に行ってみて下さい
また機会があれば現場に行ってみて下さい
★Pinkさん
えっ!?
ボクが解決するのですかぁ?(笑)
あの辺で宿泊するコトってあまり無いから難しいなぁ~
えっ!?
ボクが解決するのですかぁ?(笑)
あの辺で宿泊するコトってあまり無いから難しいなぁ~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お久しぶりです、じゅんさん♪
更新している~!!!
まさにタイムリーな記事ですね!
更新している~!!!
まさにタイムリーな記事ですね!
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/552-39d7a77b
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに