じゅん☆ブログ

ブルーホテルOCTA 215号室 2008.08.21
オクタスイート
今回は札幌市(さっぽろし)にある近代的な温泉ラブホテル「ブルーホテルOCTA」へ行ってきました。このホテルは過去記事にも登場しているのですが、今回は一番ランクの高いスイートルームへ宿泊してみました。ココは休憩でも2万円くらいするとても豪華な部屋です。中へ入るとドアが3つありました。前のドアは客室、左は温水プールとタンニングルーム、右はドレッサールームと浴室へ続いています。とにかく広くてビックリです。隠れんぼとかできそうです。
スイートルーム
どこから紹介したら良いのか迷いますが、まず客室へ入ってみました。とても広い客室です。部屋を取り囲むようにレースのカーテンが付けられていて、幻想的な雰囲気となっていました。
客室全景
ベッド側のスイッチを入れると、床の照明が点灯してビックリしました。こういう間接照明は斬新な感じですね。ただでさえ豪華な部屋が、より一層豪華に見えます。
オシャレなベッド
客室内の設備を紹介していきましょう。こちらはベッドです。スクウェアなフレーム付きのベッドで、こんなベッドでエッチなコトしたら、落ち着かないだろうなぁという感じでした(謎) 枕元にはコントロールパネルがあって、照明や空調などをコントロールするコトができます。ベッドの向こう側にはクローゼットがあって冷蔵庫やエッチグッズ自動販売機、電子レンジ、スロットマシーンなどが収納されていました。
化粧台
こちらは部屋の隅にある化粧台です。一見普通の鏡ですが、鏡の中に照明が埋め込まれていて驚きました。あっ! ボクが乗っかっているのは、この部屋のマスコットらしい「ウシ」です。大きいのと小さいのがあって、車輪が付いているので遊ぶコトができます。
マッサージチェア
マッサージチェアが2台もありました。並んでいるので二人で仲良くモミモミできます(笑) 足を指圧みたいにしてくれる機械も付いていて、かなり気持ち良かったです。
チェア
この赤いのは椅子です。こんな形の椅子があるのですね。自分の部屋に一個欲しい感じなのですが、かなり重たかったです。ココに座ってテレビを見たりカラオケを楽しんだりします。
テレビとウシ
大型液晶テレビが壁に埋め込まれていました。ちょうどブルーホテルOCTAのCMが流れていますね。このテレビを通して食事をオーダーしたり、ゲームをしたり、カラオケをしたり、エッチな放送を見たりと、いろいろ楽しむコトができるようなシステムとなっています。
プロジェクター
そして先ほど紹介したマッサージチェアの頭上にはプロジェクタ装置が設置されていました。正面のカーテンを開けると、壁に映像が映し出される仕組みとなっています。マッサージチェアでくつろぎながら、迫力のあるシアターを楽しむコトができますね。
ドレッサールーム
さて、客室を出てドレッサールームへやってきました。この部屋もなかなか凝った造りとなっています。横にあるタオルなどを置いてある棚もライトアップされていてステキです。洗面台が2つあるのですが、ゴムのような素材で作られていて、水が飛び散らないようになっていました。アメニティも充実していて不自由は無いでしょう。
入浴♪(その1)
こちらはドレッサールームの横にある浴室です。黒い壁が高級な雰囲気ですね。お湯は笹濁り色をしていて、泉質は含重曹食塩泉です。この浴槽にはスイッチが付いていて、押すとジャグジーになったり、浴槽内に設置されているライトが七色に光ったりします。
入浴♪(その2)
バブル入浴剤を入れてジャグジーのスイッチを押すと泡風呂を楽しむコトができます。ちょうど浴室内にローションマットが置いてあったので、泡まみれになって遊んでみました。ツルツル滑ってオモシロいです。最新型のスケベ椅子も置いてあるので、工夫して楽しみましょう(謎)
スパプール
そしてこちらが今回の記事のメインである「温水プール」です。プールのあるラブホテルへ入ったのは今回が初めてで感動しました。このプールの温水は、その色などから恐らく温泉ではないと思うのですが、ぬるめな感じで夏だと特に心地良いと思います。
浮かんで遊ぶ
プールの端にミッキーマウスの大きな浮き輪が2つ置いてあったので、さっそく浮き輪で遊んでみるコトにしました。ちょうどお尻がスッポリ嵌る感じで、プカプカ浮いて遊ぶコトができます。背後にある富士山の絵が何とも良い感じですね。プールの側壁には液晶テレビが2つ埋め込まれていました。このプールにもスイッチが付いていて、そのスイッチを押すとレインボー照明になったり、水流が発生したりします。プライベートプールなのでスッポンポン開放感抜群でした♪
タンニングルーム
プールの横に小部屋があって、日焼けマシーンが置いてありました。ワザワザ有害な光線を浴びるコトに少々疑問を感じますが、オモシロそうなので写真に納めておきました。全裸で日焼けなんてラブホテルでないとできないでしょう。でも、これは絶対カラダに悪いだろうなぁ。
夜食♪
今回は入室時間が遅かったので夕食を食べた後だったのですが、プールとかで遊んでお腹が空いたので、夜食を注文してみました。食事は部屋にあるテレビを使って注文します。今回はポテト&オニオンリング、シークワーサーサワー、無料サービスのソバを注文しました。なお、備え付けの冷蔵庫にはサービスドリンクが入っているので忘れずに飲んでおきましょう(笑)
就寝♪
遊び疲れてお腹も一杯になったので寝るコトにしました。こんな高級な場所で寝たコトないので、何だか落ち着きません(笑) ベッドの枕元にあるスイッチを押すと頭上の照明が七色に光っていかがわしい雰囲気でした。いつかこの部屋へ宿泊してみたいと思っていたのですが、案外早く目標を達成するコトができました。このホテルの目玉だけあって、とても楽しい部屋でした。ブルーホテルOCTAには、札幌競馬場が一望できて双眼鏡の付いている部屋などもあるので、今後も追跡調査を続けていきたいと思っています。

★Blue Hotel OCTA(ぶるーほてるおくた)
 場所 : 北海道札幌市中央区北15条西19丁目34の7
 電話 : 011-738-2466
 宿泊 : 5980-36500円(19:00-12:00(平日・日祝)/ 21:00-10:00)
 休憩 : 3680-18000円(3~5時間)
 割引 : 3980-19000円(06:00-19:00 / 12:00-21:00)
 延長 : 1000-3000円(30分)
 泉質 : 含重曹食塩泉(弱アルカリ性低張性低温泉)
 成分 : 蒸発残留物2,062ミリグラム(Na-Cl・HCO3)
 泉源 : No.421-041(オクタ温泉)
 設備 : 電子レンジ・ポット・冷蔵庫・カラオケ・無線LAN
 備考 : 自動宿泊制・カード利用可
 感想 : ★★★★☆

  

Comment
じゅん☆さま♪
おおおおおおおおっ!やはりこのお部屋だったのですね!
 動画のじゅん☆さんの「あしぱしゃぱしゃ」でトキメイテしまいました。
お部屋のすごさがかすんでしまう~♪
なり | 2008/08/21 23:44
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- | 2008/08/22 00:12
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- | 2008/08/22 08:31
じゅん☆が点灯したの?
BlogPetのねこちん | 2008/08/22 13:11
★なりさん
やっぱりこのお部屋でした!
動画もオモシロい感じに撮れて良かったです(笑)
とても楽しい部屋で時間がアッという間に過ぎてしまいました
オクタ温泉、クセになりそうです
じゅん☆ | 2008/08/22 21:16
★非公開(2008/08/22 00:12)さん
ココはデザイナーズホテルでそれぞれの部屋が
個性的な造りになっていてオモシロいですよね
ウシさんは乗っちゃダメなのかもしれませんが
カワイイので思わず乗っかってしまいました(笑)
我を忘れてスッポンポンではしゃぐのもオモシロいモノです
今度は競馬場の見えるスイートルームに泊まってみたいと思っています
じゅん☆ | 2008/08/22 21:21
すっごいホテルなんですね~~!

いやぁ~ すごくびっくりしました。
温泉で豪華なお部屋、しかもプール付き!!!
泊まってみたいわ~(^^)
一晩じゃ 遊びきれませんね。


じゅんさんのような 紳士的な男性に誘われたら、泊まりに行きたいです。
もな | 2008/08/22 21:30
★非公開(2008/08/22 08:31)さん
都会のラブホテルは凄いですよね~♪
ススキノのホワイトイン6・7にもプール付きの部屋があるのですが
ブルーホテルOCTAは温泉付きなのでポイント高いです
ホントはもっとはしゃいでいる動画もあったのですが
倫理上、お蔵入りとなってしまいました(謎)
じゅん☆ | 2008/08/22 21:44
★もなさん
すっごいホテルです!
宿泊料金もビックリですが・・・(笑)
ホントに一晩じゃ遊び切れない感じでした♪
 
もなさん気を付けてください
紳士的なオトコが一番危ないのですよぉ~
あっ、ボクは紳士的じゃないです(笑)
じゅん☆ | 2008/08/22 21:56
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- | 2008/08/22 22:47
こんにちはぁ…ψ(..)З


プールの部屋に入れたのですね(*´д`)っ
いつも思うのですが、カメラマンは誰なのですか
knight | 2008/08/23 07:33
★非公開(2008/08/22 22:47)さん
えっ!? ボクとラブホテルですか!
どうしよう、どうしよう(笑)
じゅん☆ | 2008/08/24 15:33
★knightさん
プールの部屋、入っちゃいました!
カメラマンは随時募集中です(謎)
じゅん☆ | 2008/08/24 15:35
スゲー!スゲー!スッゲー!
こんなチョー豪華なラブホがあるんだー
しかもプール付きかー!
最近のラブホ事情よく知らないけど
札幌って凄いなぁー
ここだと1人でも2人でも楽しいだろうなー
いつまでいても飽きない感じ
3人以上はダメなの?
謎のパティーやったらスッゲー楽しそう(笑)
今回は動画に登場ですね
プールで遊んでる姿は無邪気な少年のようでした♪
ボクは1人か2人なら802号室でも充分過ぎるほど満足です(笑)
RYU | 2010/02/23 16:54
★RYUさん
ウォータースライダー付きのラブホなんてのもあるんだよ
しかも源泉100%の天然温泉!
行ってみてぇ~♪
スッポンポンウォータースライダー
http://homepage2.nifty.com/hotel-prius/tp1.html
じゅん☆ | 2010/02/23 23:25
へぇー仙台にはウォータースライダー付きラブホがあるんだ
すっげー面白そう!
スッポンポンスライダーやってみてぇー!!
北海道にもできるといいよね
ラブホ男子さんいろいろ調べてるなー
熱海の某温泉ホテルの大浴場にウォータースライダーではなく
大きな滑り台があったのです
スッポンポンで滑るのでチョー恥ずかしい・・・
下から見られるとあられもない姿をさらけだすことになっちゃう(謎)
でも宴会の後で酔っ払ってたから何度もやっちゃった(笑)
あん時は羞恥心のかけらもなかったぜ!
http://www.suiyotei.com/spa/index.html
RYU | 2010/02/24 17:41
★RYUさん
いやぁ~、そこの走り湯イイですねー
走りてぇ~
ダーーーーーーーーーーーーーー v-30
きゃぁ~~~~~~~~~~~~ v-29
じゅん☆ | 2010/02/24 22:55
走り湯ってなに?
もしかして熱海にあるの?
クリクリッ
あっ!本当だ!
こんなのあったんだー
まだ湯が湧き出てるみたいだね
今度行ってみなくちゃ
探索しにおいでよ
面白いぜー
廃墟もあるし滑り台もあるしね(謎)
そうだ!ラブホ男子さんの大好きなアレもあるよ!!!(爆)
http://www.atami-hihoukan.jp/

札幌のココや仙台のアソコなんかは
3人以上の方が楽しそう!(謎)
次回もラブホ記事?
きっとコメント多いぜー(笑)
RYU | 2010/02/25 17:36
★RYUさん
走りてぇ~
あぎゃーーーーーーーーーー!!!って
じゅん☆ | 2010/02/25 22:11
ブルーホテルオクタっていろんなタイプの部屋があるようですね
すっげー興味深いです
ラブホ男子さん、けっこう行ってるみたいじゃないですか
他の部屋の記事も載せて欲しいです♪

走り湯のある伊豆山は熱海の中心部からは少し離れていて
湯量も豊富です
いいところですよ
中心部の温泉は塩素臭がけっこうしますからね
熱海自体はかなり寂れてきてますが
頻繁に花火大会やってるしそれなりに楽しめます
伊東まで足をのばすとこんな怪しいところもありますよ(笑)
http://ayashii.pandora.nu/
RYU | 2010/02/26 17:56
★RYUさん
来月、札幌へ行くので泊まるかもしれませんが
最後にライラック荘にも泊まっておきたいなぁ~
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-748.html
じゅん☆ | 2010/02/26 20:43
OCTAの料金表ありがとうです
平日だと意外にリーズナブルですね
へぇ~215にはパーティープランまであるんだ
ここでパーティーやったらすっげー楽しそう
みんなであんなコトやこんなコトして遊べますね(謎)
第1位「OH MY LITTLE GIRL」92点!
この得点てじゅん☆さんが叩き出したものなんですか!
本当に上手なんだぁ~
ボクも自分で言うのは何ですが歌にはけっこう自信があるほうです♪
今度カラオケ合戦やりましよう(笑)
あっ!もちろん着衣でね(笑)
JASRACよくご存知ですね
ボクも仕事上関係があるんですが
著作権とか肖像権とかはいろいろ面倒です
OCTAは普通のラブホとはまったく違う感覚のホテルなんですね
いろんなタイプの部屋があるようです
これからもOCTAの記事よろしくです♪
新之助 | 2010/04/11 18:09
★新之助さん
215号室はもう一回行きたいと思っています
なぜかプールしか動画撮ってないんだよねぇ~
カラオケは一人で歌う方が好きなのでゴメンなさい・・・
じゅん☆ | 2010/04/12 21:41
アハハ☆
もう冗談なんすから
ゴメンなさいなんて言わないでくださいよ~(笑)
本当だ
ココの動画プールだけですね
あまりにも楽しすぎて撮影するの忘れたのかな?(笑)
あれぇ~動画に写っているテレビの画像けっこう凄いなぁ~(謎)
気がついてましたか?
ここは最新型のイスみたいですね
ボクはベルサイユの黄金のイスのほうが
味があってよさそうな感じがしますが・・・(笑)
215号室は素晴らしいですがお値段も素晴らしいですね
再チャレンジですか
じゅん☆さんてリッチだなぁ~
でももっと行きたい場所は仙台なんでしょうね(謎)
新之助 | 2010/04/13 12:30
この部屋はゴージャスですね!しかしラブホに何万円も払うのは~欧米人のダンナが嫌がりそうです(笑)私は6千円の802号室で十分です。外国にはラブホ自体が無いですからね。日本独特の文化なのかな?他のアジア地域にはあるのかしら?
記事そのものが楽しくて、笑ってしまいます。沖縄にもウォーターホテルっていうプールがあるラブホがありますよ。温泉ではないので興味ないかもしれませんが(笑)
タイガー | 2012/07/31 06:37
★タイガーさん
この部屋は2人で17,000円ですから
なかなか良いかなぁと思っております
802号室も普段は6,000円では泊まれないかもしれません
外国はラブホというかモーテルなのでしょうか?
じゅん☆ | 2012/08/01 21:57
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :

Trackback
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/566-f4d36a77
ブルーホテルOCTA 802号室
札幌市(さっぽろし)にある温泉付きラブホテル「ブルーホテル OCTA」へ行ってきました。このブログへの登場は2回目となります。前回は... ... ≫More
じゅん☆ブログ | 2008/08/21 22:26
ブルーホテルOCTA 203号室
札幌市(さっぽろし)にある「ブルーホテルOCTA」へ行ってきてしまいました。駐車場にクルマを停めて建物の中へ入ると、辺り一面が間接... ... ≫More
じゅん☆ブログ | 2008/08/22 23:02