発電所川 湯の滝
2008.10.30





こんにちは。平地にも雪がふりはじめましたね。
じつは、弟子屈までがんばって行ったのですが、
タイヤを交換していなかったので、羅臼まではいけませんでした。
(北海道は地図で見る以上の距離がありますね)、
弟子屈では、KKRホテルというホテルがありました。
で、からかみ、観光、リゾートかと思いきや、
国家公務員共済組合ホテルでした。
道東は本当に温泉が素晴らしいですね。
あったまって帰ってきました。
じつは、弟子屈までがんばって行ったのですが、
タイヤを交換していなかったので、羅臼まではいけませんでした。
(北海道は地図で見る以上の距離がありますね)、
弟子屈では、KKRホテルというホテルがありました。
で、からかみ、観光、リゾートかと思いきや、
国家公務員共済組合ホテルでした。
道東は本当に温泉が素晴らしいですね。
あったまって帰ってきました。
★夕張おむすび屋さんさん
周辺の山々も白くなっていました
ボクもタイヤを交換していないので
最近はちょっと危ない感じです
タイヤ交換するまでは遠出できないかな?
KKR川湯も良いところですよね
秋は温泉旅館でゆっくりしたいところですが
なんだか最近忙しくてそんな暇もありません
美味しいモノを食べてのんびりしたいです♪
周辺の山々も白くなっていました
ボクもタイヤを交換していないので
最近はちょっと危ない感じです
タイヤ交換するまでは遠出できないかな?
KKR川湯も良いところですよね
秋は温泉旅館でゆっくりしたいところですが
なんだか最近忙しくてそんな暇もありません
美味しいモノを食べてのんびりしたいです♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2008/11/01 23:11)さん
風邪は悪化しているみたいで
この連休は大人しくしている予定です(笑)
秋の野湯って体感温度が冷たく感じるのですよね~
真冬になると案外平気だったりするのですが・・・(謎)
風邪は悪化しているみたいで
この連休は大人しくしている予定です(笑)
秋の野湯って体感温度が冷たく感じるのですよね~
真冬になると案外平気だったりするのですが・・・(謎)
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/598-3a92f73b
ある天気の良い日に羅臼町(らうすちょう)湯の沢(発電所川)を探索してきました。森の中へ入ると緑のトンネルが続いていて別世界へ来たよ... ... ≫More
じゅん☆ブログ | 2010/07/23 19:10
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに
mio
よし
けん
星野 英世