岩間温泉 上流の湯
2009.05.24





今回の上流の湯はみんなゲロゲロだったのですね~、
写真のような湯なら私も入りにいきたいなぁ~♪
岩間温泉や然別の野湯方面を探索するなら、お宿はどちらがおススメですかぁ?
写真のような湯なら私も入りにいきたいなぁ~♪
岩間温泉や然別の野湯方面を探索するなら、お宿はどちらがおススメですかぁ?
やっと岩間温泉の林道が開通しました。
川は増水し上流の湯Cは完全に水没していました。
上流の湯Aはお湯はきれいでしたが、
湯船底がツルツルで危険な状態でした。
TBしましたので、よろしくお願いします。
川は増水し上流の湯Cは完全に水没していました。
上流の湯Aはお湯はきれいでしたが、
湯船底がツルツルで危険な状態でした。
TBしましたので、よろしくお願いします。
こんにちは。
岩間温泉の記事楽しく拝見しています。
次回訪問時の参考にさせていただきます。
私が最初訪問した18年前から比べると随分多くの浴槽が誕生しているのですね。
それだけここを訪れるファンが多いという証ですね。
岩間温泉の記事楽しく拝見しています。
次回訪問時の参考にさせていただきます。
私が最初訪問した18年前から比べると随分多くの浴槽が誕生しているのですね。
それだけここを訪れるファンが多いという証ですね。
じゅん☆が消滅するの?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★うさぎさん
上流は「わけありの湯」以外はゲロゲロで入りませんでした
2年前の探索と今回の探索がこの記事で繋がって良かったです♪
ボクはあまり計画的に行動する方ではないのですが
岩間なら車中泊、然別なら帯広方面のラブホでしょうか?(笑)
上流は「わけありの湯」以外はゲロゲロで入りませんでした
2年前の探索と今回の探索がこの記事で繋がって良かったです♪
ボクはあまり計画的に行動する方ではないのですが
岩間なら車中泊、然別なら帯広方面のラブホでしょうか?(笑)
★露天風呂マニアさん
林道開通情報ありがとうです♪
十勝の森林管理署はお金があるのですね~
特に作業道というワケでもない場所なので
復旧の優先順位は低いかと思っていたのですが
きっと森林管理署に温泉好きな方がいるのかもしれません(笑)
林道開通情報ありがとうです♪
十勝の森林管理署はお金があるのですね~
特に作業道というワケでもない場所なので
復旧の優先順位は低いかと思っていたのですが
きっと森林管理署に温泉好きな方がいるのかもしれません(笑)
★温泉マンさん
やっと岩間温泉の記事を公開するコトができました♪
湯船が増えだしたのはここ1~2年ですね
あまりエスカレートしなければよいのですが・・・
やっと岩間温泉の記事を公開するコトができました♪
湯船が増えだしたのはここ1~2年ですね
あまりエスカレートしなければよいのですが・・・
★非公開(2009/05/27 00:30)さん
もうココで存分に写真を撮るには貸切しかないと思っていました
林道も比較的キレイな方なので行こうと思えば行けると思いますよ♪
丸太橋はスリリングでオモシロいですね
第一関門の丸太橋は落ちても死なないと思いますが
第二関門の丸太橋はちょっと高いので落ちると危険です
下の川を見ながら渡るのは危険ですねー
少し前の方を見ながら渡った方がイイと思います
もうココで存分に写真を撮るには貸切しかないと思っていました
林道も比較的キレイな方なので行こうと思えば行けると思いますよ♪
丸太橋はスリリングでオモシロいですね
第一関門の丸太橋は落ちても死なないと思いますが
第二関門の丸太橋はちょっと高いので落ちると危険です
下の川を見ながら渡るのは危険ですねー
少し前の方を見ながら渡った方がイイと思います
じゅんさんこんにちは( ̄∀ ̄)
岩間温泉(怒)( ̄∀ ̄)途中まで行き引き返したあの日(泣)
いまだに、行けてません(涙)
くぅ~行きたい行きたい( ̄・・ ̄)
ではっ
岩間温泉(怒)( ̄∀ ̄)途中まで行き引き返したあの日(泣)
いまだに、行けてません(涙)
くぅ~行きたい行きたい( ̄・・ ̄)
ではっ
★ゆうゆさん
こんにちは!
岩間温泉への道路も開通して
すっかり行きやすくなったようです
もう泊まり込んでいる人もいるのかなと思います
またチャレンジしてみてくださいね♪
こんにちは!
岩間温泉への道路も開通して
すっかり行きやすくなったようです
もう泊まり込んでいる人もいるのかなと思います
またチャレンジしてみてくださいね♪
岩間の湯のあとはいろいろ探索です!
下流の湯はキャンプサークルの人たち(女性を含む)が使用していたので
上流の湯からみてきました。
今回はどこもゲロゲロではなく、きれいに清掃もされていたので、気持ちよくつかることができましたよ!
湯船もゆずりゆずりで、わりと独占してつかることができたのでよかったです!
下流の湯はキャンプサークルの人たち(女性を含む)が使用していたので
上流の湯からみてきました。
今回はどこもゲロゲロではなく、きれいに清掃もされていたので、気持ちよくつかることができましたよ!
湯船もゆずりゆずりで、わりと独占してつかることができたのでよかったです!
それにしても岩間温泉、ほんとうに岩の間から湧いて出てきているので、
岩間さんが発見しなくても岩間温泉だったかもしれないですねぇ~4
岩間さんが発見しなくても岩間温泉だったかもしれないですねぇ~4
★うさぎさん
キャンプサークルですかー
岩間は湯船が増えたので女性も利用しやすくなったかもですね
シーズン中は管理人みたいな人がいっぱい居て
清掃が行き届いているのが良いですね(笑)
カーナビにも岩間温泉が載っていて驚きます
キャンプサークルですかー
岩間は湯船が増えたので女性も利用しやすくなったかもですね
シーズン中は管理人みたいな人がいっぱい居て
清掃が行き届いているのが良いですね(笑)
カーナビにも岩間温泉が載っていて驚きます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2010/09/02 12:40)さん
川の手前でヒッチハイクして乗せていってもらえば問題無しです
いつかこの温泉も閉ざされる時が来るのでしょうか・・・(謎)
川の手前でヒッチハイクして乗せていってもらえば問題無しです
いつかこの温泉も閉ざされる時が来るのでしょうか・・・(謎)
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/680-5acc5e03
先週訪問したときは倒木により前へ進むことができませんでした。
今回は無事に岩間温泉で入浴できるのでしょうか?? ... ≫More
露天風呂マニアの温泉探索記 | 2009/05/24 22:40
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに