じゅん☆ブログ

阿寒川手水の湯(春) 2009.06.05
阿寒川手水の湯
釧路市阿寒町(くしろしあかんちょう)にある阿寒川手水の湯へ行ってきました。じゅん☆ブログでも何度か紹介している場所なのですが、この周辺はホントに素晴らしい野湯地帯です。
湯温計測
前回訪問した時はステンレス製のバスタブにお湯が溜められていたのですが、今回は空っぽになっていたので直接天然の湯船に浸かってみましょう。湯船の湯温を計ってみるとピッタリ39℃でした。ココの湯温はいつ計っても39℃で安定しています。
入浴♪(その1)
さっそく入浴してみました。オレンジ色のお湯が良い感じですね。入浴すると底に沈んでいた成分が撹拌されてさらにオレンジ色になりました。カラダにも色が付くのですが、それほど酷い感じではないです。
入浴♪(その2)
湯船は浅いのですが横長になっているのでカラダを伸ばすと全身浴も可能な感じです。こういう非日常的な光景が何とも素晴らしいですよね。
湯流れ
お湯は1メートルくらい離れたところにある源泉湧出孔から湧き出し、このようなオレンジ色の湯流れを作って湯船へと注がれています。
源泉湧出孔
源泉湧出孔付近は意外にも透明な感じのお湯となっていました。穴の奥から淡々と温泉が湧き出してきています。湯温を計ってみると40℃でした。このお湯は空気に触れるとオレンジ色になるのかもしれませんね。泉質は一応、単純泉というコトになっています。
入浴♪(その3)
こんな感じで浸かると上から流れてきたお湯が背中に当たって気持ち良いです。ぬるめのお湯なので小鳥のさえずりを聞きながらのんびりと入浴させていただきました。
謎の引っ掻き傷
入浴後、ふと近くにあった木を見ると何だかガリガリと引っ掻いたような痕が残っていました。コレは恐らくアレです。巨大な猫が周辺にいるのだと思われます・・・。

●阿寒川手水の湯(あかんがわちょうずのゆ)
  場所 : 北海道釧路市阿寒町オクルシベ 【地図】 【閲覧】
  料金 : 無料
  営業 : 24時間
  休み : 年中無休
  泉質 : 単純泉
  備考 : 混浴
  感想 : ★★★★☆

  

Comment
温度的に長湯できそうですねぇ~
虫はいませんでしたか?
この前朝日温泉でブヨに襲われてから、
巨大なネコより、虫クンのほうが怖い存在です。
うさぎ | 2009/06/05 00:30
でかネコこわいですね(笑)
このあたりはホンマよさそうですよね~
じゅんさんのレポを見ているだけでムラムラしてきます!
いえ、ムラムラはしません・・・。ワクワクでしたっ!

実はボクはこのあたりはちょっとしか探索してないんですよ。
明日から北海道冒険の旅にでかけるので探険しようかな~

ごま | 2009/06/05 03:08
★うさぎさん
近くには熱いフレの湯もあるので
野湯のはしごができます♪(笑)
虫もいなくて快適でしたよ!
ブヨってしつこいから嫌ですよね~
ボクもブヨにまとわりつかれた時は
信じられないような言葉を発しながら
タオルを振り回したりします・・・(謎)
じゅん☆ | 2009/06/05 17:23
★ごまさん
阿寒川野湯群はオモシロいですよ~
一日じゃ足りませんね
思い出すとムラムラ・・・
いえ、ワクワクします(笑)
ごまさんの北海道冒険の旅が有意義なモノになりますよう
お祈りしております♪
じゅん☆ | 2009/06/05 17:23
★お知らせ♪
次回予告↓
http://blog-imgs-24.fc2.com/5/0/5/505060/0906052130.jpg
初登場の野湯です♪
お知らせ♪ | 2009/06/05 21:35
がりがり♪
BlogPetのくまころ | 2009/06/05 23:15
なんだかムラムラですね!
すごいことになってますね♪
次回が楽しみです☆
うさぎ | 2009/06/06 00:19
なかなか快適そうな野湯ですね。
眺めも良さそうだし入浴してみたい。

クルマからはかなり歩くのでしょうか??


露天風呂マニア | 2009/06/06 10:25
★BlogPetのくまころさん
くまころさんの出番で~す♪v-285
じゅん☆ | 2009/06/06 12:23
★うさぎさん
うさぎさんもムラムラですか!?(笑)
次回はちょっと危険な場所なのですが
温泉の滝みたいな感じでオモシロかったです♪
じゅん☆ | 2009/06/06 12:24
★露天風呂マニアさん
クルマを置く場所にもよりますが
ボクはいつも国道分岐のところへ停めるので
そこからだと30分くらいでしょうか?
ココは快適というか絶好の遊び場ですね♪
本格的に入浴するのであればフレの湯Aです
フレの湯Aは阿寒で一番だと思います
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-601.html
じゅん☆ | 2009/06/06 12:24
巨大な猫ってクマですよね!?
クマも温泉入るのかな~((((;´・ω・`)))

じゅんさんが温泉の一部に…とけ込んでいる…



おみ | 2009/09/23 10:59
★おみさん
そうですね~
巨大な黒猫はヒグマですねー
彼らは森の番人なのだと思います
人間がむやみやたらに森へ立ち入らないように
日々睨みを利かせているのだと・・・
じゅん☆ | 2009/09/23 13:11
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :

Trackback
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/684-b5527446
阿寒川手水の湯(秋)
釧路市阿寒町(くしろしあかんちょう)にある阿寒川沿いの野湯を探索しに行ってきました。この阿寒川沿いには沢山の野湯が点在しています。... ... ≫More
じゅん☆ブログ | 2009/06/06 09:34