じゅん☆ブログ

横山温泉跡の打たせ湯 2009.06.19
横山温泉跡
伊達市(だてし)にある北湯沢温泉へ行ってきました。北湯沢温泉にはいくつかの温泉宿があるのですが、その温泉街から少し離れた場所に昔、横山温泉ホテルという老舗の温泉旅館がありました。現在は建物も無くなってしまったのですが、その付近の川岸にこんな場所があります。
流される温泉
川へ向かってパイプが延びていてそこから水が流されていました。もうおわかりでしょうが、この水が温泉なのです。現在は浴用ではなくビニールハウスでの野菜栽培に利用され、その残り湯がこういう形で川へとかけ流されているようです。
温泉シャワー
川岸へと下りてみました。ココから見るとまるで打たせ湯のように温泉が流されているのが分かりますね。実はこの場所、以前にも訪れているのですが、今回は2年ぶりに入浴してみようとやってきました。2年の間にテレビで紹介されるなどちょっと有名な場所になったようです。
手湯♪
ココは結構お湯の温度が変わったりするのですが今回はどうでしょう? 手で触れてみるとちょうど良い感じの湯温です。泉質は単純硫化水素泉でツルツル感があります。
湯温計測
前回入浴時は湯温を計り忘れたので、今回はきちんと計っておきました。湯温は41℃と絶妙な感じです。ちなみに源泉温度は85℃くらいあります。
入浴♪
さっそく入浴してみました。う~ん、気持ち良いですね。前回よりも湯温は低く感じましたが、こうやって浴びていると結構温まります。でも、この場所で入浴するのはちょっとドキドキするかもしれませんね。左上に見えるのは橋なのですが、そこには国道が通っています。何だか誰かに見られているような気がするのは気のせいでしょうか・・・?
神社
入浴後は近くにある神社へ行ってみました。鳥居が4つもある階段を上って行きます。上からの眺めもなかなか良いですね。昔は横山温泉を見下ろすコトができたのでしょう。
山神様
山神様が祀られていました。何だか妙な気配を感じて神社の裏手へ行ってみると謎のホースが沢山置いてありました。引湯ホースでしょうか? さらに奥へ行くと謎の物体が・・・。温泉関係のモノに見えてしまうのはボクの考えすぎでしょうか?(笑)

●横山温泉跡の打たせ湯(よこやまおんせんあとのうたせゆ)
  場所 : 北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町 【地図】 【閲覧】
  料金 : 無料
  営業 : 24時間
  休み : 年中無休
  泉質 : 単純硫化水素泉
  備考 : 自然湧出
  感想 : ★★★★☆

  

Comment
謎の物体は それはもしや露天風呂じゃにですか!
きっと誰かの要望があって作ろうとしたものですよね。実際に誰かは使用しているのだろうか?

そうそう、昨年私も湯に触れたときに温泉温度がぬるかったです。
karin | 2009/06/19 20:54
次の日もちょうどいい温度でしたぁ♪
私は手湯のみでしたけど。
あと、上のバルブを開くと熱湯が飛び出てきたので、
なんとか工夫をして温泉卵をつくりましたよ~☆
うさぎ | 2009/06/19 20:56
★karinさん
専門家ではないので分かりませんが
温泉関連のモノに思えました
この打たせ湯はなかなかオモシロいですよね~♪
じゅん☆ | 2009/06/19 23:35
★うさぎさん
うさぎさんも打たせ湯やってみれば良かったのに~(笑)
なかなか気持ち良いのですよ!
バルブは最近できたようですね
どういう役割をしているのかは謎ですが
温泉が利用されているというのは間違いないようです
じゅん☆ | 2009/06/19 23:35
じゅんさん、こんばんは

動画は、youtubeじゃなくなったんですか?
ほかも見れなくなったんですか?
kaz | 2009/06/20 01:49
★kazさん
はい、ボクのお尻が規約違反のようでYouTubeの動画は削除されました~
今後はアダルトOKなFC2動画でお届けしようと思っていますが
きちんと再生できているでしょうか?
過去の動画も若干リメイクしてアップロードしていく予定です♪
じゅん☆ | 2009/06/20 02:07
えー、じゅんさんのお尻で規約違反なんですか?
ただの入浴なんですがねえ。

このサイトでは再生できていますよ。
FC2動画では、どのページで見れるんですか?
じゅんさんで検索しても見つからなくて…
kaz | 2009/06/20 11:31
★kazさん
えぇ、ボクも先っぽか何か映っていたのかと思ったのですが
そうではなくお尻がいかがわしかったようですねー
ガイドラインに「ケツはNG」って書いておけよって感じです(笑)
http://video.fc2.com/member.php?kobj_mb_id=52101660
FC2動画、再生できているようで良かったです♪
会員以外見られなかったらどうしようかと思っていました
ボクの居る場所は上記のアドレスとなっていますが
お尻等の登場する動画は一応アダルトカテゴリへ登録しているので
FC2IDが無いと見られないようです
いよいよアダルトに進出かぁ~(謎)
じゅん☆ | 2009/06/20 12:08
★お知らせ♪
下記記事の動画を復活させました!
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-687.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-684.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-683.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-685.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-681.html
再編集しているモノもあったりします♪
お知らせ♪ | 2009/06/20 23:09
次回予告↓
http://blog-imgs-24.fc2.com/5/0/5/505060/0906202255.jpg
じゅん☆ブログ初登場の野湯です♪
お知らせ♪ | 2009/06/20 23:10
こんにちは~(^^)
打たせ湯気持ち良さそうですね‥(^^)
今年の夏はここの打たせ湯にチャレンジして見ます‥!!!
それにしても、じゅんさんの動画がyoutubeでわいせつに
あたるんですか、だだお尻が見えるだけなのに‥???
ゆぅ&かん | 2009/06/21 12:19
★ゆぅ&かんさん
こんにちは~♪
ココはなかなかオモシロい場所ですね
なんかドキドキ感もあって・・・(笑)
ボクの動画ねー、わいせつだか何だかしらんけど
YouTubeには相応しくないようなので
思いっきりエッチな場所へ引っ越しました(笑)
動画終了後に現れるリンクがかなりエッチですが
まぁ、エッチ嫌いな人も少ないと思うので良いでしょう
あはは☆
じゅん☆ | 2009/06/21 15:26
対岸の源泉湧出地帯に出没したヘビから遠巻きして逃げてきましたぁ。
これで安心かとおもい、温泉シャワー横で温タマカレーを食べようとしたら、
なんとしたことでしょうー!、こちら側の川原に先ほど目にしたあのヘビが居るではありませんか!!!!
なんとそのヘビは、川を泳ぎ対岸のこちら側まで私たちを追いかけてきたのです!!
アンビリーバボー★★★
あわてて逃げ帰りクルマで昼食をいただきました。
まさか川を泳いで渡ってくるなんておもいもしませんでした★
うさぎ | 2009/07/02 00:15
★うさぎさん
あはは☆
川を渡って追いかけてくるとは
相当なカレー好きですね(笑)
ヘビはとても泳ぎが上手です
ボクも大船川の湯でヘビの泳ぎを見てビックリしました!
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-571.html
じゅん☆ | 2009/07/03 01:12
横山温泉跡の打たせ湯って
小湯沼で泥だらけになってしまった後
洗う場所がないので
体中痒いのを我慢しながら遠路はるばるやってきて
あの凄いヤツ伝説を残した場所みたいですが・・・
つまり北湯沢温泉長流川の湯ってぇコトですね
今回も国道の下でスッポンポンシャワーやっちゃいましたか
誰にも見つかりませんでした?(笑)
この季節25℃だとまだちょっと寒かったかな?
新之助 | 2010/05/08 23:53
★新之助さん
このブログでも一時期混同していたのですが
長流川の湯はココの対岸にある湧出地帯のコトで
ココは「横山温泉跡の打たせ湯」というコトで
正式に決定しております(笑)
今回は長流川の湯で浸かろうと思って
プールとバケツ持参で行ったのですが
予想以上に川の水量が多く撤退いたしました
まぁ、今回の旅行のテーマは「撤退」といったところです・・・
じゅん☆ | 2010/05/09 00:23
このコメントは管理者の承認待ちです
- | 2018/04/05 10:49
このコメントは管理者の承認待ちです
- | 2018/05/10 16:47
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :

Trackback
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/692-7c202d37
北湯沢温泉 長流川の湯
泥だらけになってしまったのでどこかにシャワーでも無いかなぁと彷徨っていたら、いつの間にか北湯沢温泉まで来ていました。この場所には昔... ... ≫More
じゅん☆ブログ | 2009/07/07 21:23